

ぴーちゃん
うつ伏せになった状態で子供自身が自分で子供息できるように横向けるまでは安心できませんでした😣

ままり
首が座っていて寝返りはできますが寝返り返りはまだしません。この前夜中にウーウー聞こえてハッと起きたらうつ伏せで顔が埋もれていました。寝返り返りができるまではまだまだ危険を感じます。

退会ユーザー
歩けるようになった今でもうつ伏せ寝は危険です⚠️
下の子はうつ伏せで寝る癖がついてしまってるのですが(顔は横を向いている)いまだに呼吸してるかどうか確認してます😇
ぴーちゃん
うつ伏せになった状態で子供自身が自分で子供息できるように横向けるまでは安心できませんでした😣
ままり
首が座っていて寝返りはできますが寝返り返りはまだしません。この前夜中にウーウー聞こえてハッと起きたらうつ伏せで顔が埋もれていました。寝返り返りができるまではまだまだ危険を感じます。
退会ユーザー
歩けるようになった今でもうつ伏せ寝は危険です⚠️
下の子はうつ伏せで寝る癖がついてしまってるのですが(顔は横を向いている)いまだに呼吸してるかどうか確認してます😇
「うなる」に関する質問
みなさんならどうしますか…? 上司が原因で退職を考えているのですが、退職時に上司の上司へ報告するか迷っています。 言ったところでその後どうなるのか分からないですし、関係なくなるしなとは思いつつも、私はスッキ…
戸建てとマンションどちらがいいと思いますか? 夫45歳、私39歳、4歳1歳男女。 引っ越すのは3年後目安。 なのでそれぞれ48、43、7歳4歳あたりです。 場所は東京神奈川。 夫は戸建て経験あり。 私は戸建て経験なし。 私…
4歳年中の娘の保育園への行き渋りがすごいです。 今下の子の育休中なことがあり、下の子だけずるい!と保育園休みたいと言ってきます。 ママと居たいから、保育園怒られるなどさまざまな理由で休みたいの一点張りで、、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント