※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

うつぶせ寝について。我が子が寝返りをできるようになってからうつぶせ…

うつぶせ寝について。
我が子が寝返りをできるようになってからうつぶせ寝になったりすることが多くとうとううつぶせ寝じゃないと寝たくないという感じになってしまいました。
日中はすぐ確認できるのでもうそのまま寝かせてあげているのですがやはり夜が心配です。
どう対策したらいいでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

4ヶ月の頃からうつ伏せ寝しかしなくて心配だったので、寝返り防止ベルトやうつ伏せになったら仰向けに戻すなどしていました!
でも、ベルトは夜中起きた時に外すのが面倒で(結構デカめのベリベリって音がする)仰向けに戻すたびに起きて泣かれたりしていたので、今はお顔が横向いてればいいかなと思ってそのまま寝かせてしまってます🥹

寝返り防止クッションなども窒息のリスクがあると見たので😢

はじめてのママリ👧🏻

うちもうつぶせ寝が好きなタイプで寝返り出来るようになってからはしばらく寝返りできないようにクッション置いてましたが寝返り返りできるようになったらもう好きなように寝かせてました!