「ゴックン期」に関する質問 (9ページ目)

離乳食ぜーんぜん進みません😂😂 進まなくて悩まれていた方、克服の仕方や経験談あれば教えていただきたいです😭 あと数日で8ヶ月ですが、2回食にしてから毎食15gくらい食べたらいい方でほんと食べなくなりました。 6ヶ月過ぎてから始めて休んだ期間もあったので、まだゴックン期後…
- ゴックン期
- 母乳
- 離乳食
- バスチェア
- 食事
- はじめてのママリ🔰
- 4




7ヶ月になり、、離乳食がモグモグ期になりました。 Instagramなどを見てるのですが、みんなとても美味しそうでたくさんの食材をあげていて、自分はまだゴックン期の時の余りがたくさんあったのでそれをあげていてちょっと焦っています😅 たくさん色んな食材を使っても上手く使い回…
- ゴックン期
- 離乳食
- 食材
- モグモグ期
- まま🦖
- 5

離乳食(初期)について質問させてください😥 5ヶ月の半ばから離乳食を始めて、もう1ヶ月が経ちました!始めた頃は完食が多かったものの、一度風邪をひいてしまってからそれ以降あんまり食べなくなってしまいました💦(半分は残す) 最近娘の様子を見る限り、あまり食に興味がないん…
- ゴックン期
- 離乳食
- アプリ
- 食べない
- 野菜
- はじめてのママリ🔰
- 1


保育園に0歳で預けると離乳食の進みが悪いとなにか問題ありますか? 6ヶ月なりたてゴックン期ですがアレルギーでにくそうなものをなんとなく飲み込んでるかなーってくらいですが 卵は早めに始めた方がいいんでしょうか?
- ゴックン期
- 離乳食
- 保育園
- 0歳
- はじめてのママリ🔰
- 2

今日の17時近くに子供たち連れてスーパーへ行ったら、ほうれん草が1束98円だったので、 良く考えずにもしかしたら下処理してから小分けにして冷凍しとけば離乳食に使えるかも⁉️ と思い買いました🥬 でも良く考えたらよく見聞きするのは 「冷凍した離乳食は1週間以内に食べきって下さ…
- ゴックン期
- 離乳食
- おかゆ
- ほうれん草
- 冷凍
- ちゃんリ🍓🌸娘はキシーミシー👧
- 1


お子さんが何人かいるかたは離乳食一回食のとき一日に一種類しか食べさせてなかったですか? ゴックン期で今日いちご、さつまいも、こんぶとアレルギーでにくそうと思ってる三種類与えたら 旦那にてきとうすぎやろと怒られました💧
- ゴックン期
- 旦那
- 離乳食
- さつまいも
- はじめてのママリ🔰
- 4


離乳食の椅子について、ご意見を聞かせてください。 娘が今日で5ヶ月になりました。 10月ぐらいから離乳食を始めようと思うのですが、生後5ヶ月〜6ヶ月頃(腰座り前)はどのような椅子に座らせたら良いのでしょうか。 普段はリビングで寝転がらせておくかバウンサーに乗せてお…
- ゴックン期
- 離乳食
- 授乳
- 生後5ヶ月
- ジョイントマット
- はじめてのママリ🔰
- 1


離乳食ゴックン期になります 最近野菜デビューして、人参とほうれん草の離乳食作って冷凍庫にストックして、人参とほうれん草から食べさせるつもりなんですが この2つが終わったら次は何の食材から試すのが良いんでしょうか❓
- ゴックン期
- 離乳食
- 食材
- ほうれん草
- 冷凍
- いちごおれ
- 2



離乳食初期の鯛、もっとペーストにした方がいいですか❓ 真鯛の刺身を茹でてブレンダーとすり鉢で潰しましたが、こんな感じにしかなりません💦 どれだけやってもこれ以上ペーストっぽくなりません😱 2回食でゴックン期後半です。
- ゴックン期
- ブレンダー
- 離乳食初期
- はじめてのママリ🔰
- 2


モグモグ期の開始時期について 娘は離乳食開始して1ヶ月半、食べる時固まりがあるとモグモグ口を動かしてるのでそろそろモグモグ期にしても良いのかな?と思うのですが勇気が出ません。 というのも、娘は大きめに育ってしまったせいか 腰がすわるどころかハイハイやずり這いもま…
- ゴックン期
- バウンサー
- 椅子
- ハイハイ
- ご飯
- はじめてのママリ🔰
- 1




離乳食、どの時期が1番大変でしたか❓ 今まだ初期のゴックン期なので、とりあえず加熱してブレンダーしたり裏ごしすればOKって感じなのでラクですが、これからどんどん作るの大変になっていくのでしょうか❓😭
- ゴックン期
- 離乳食
- 熱
- ブレンダー
- はじめてのママリ🔰
- 1






関連するキーワード
「ゴックン期」に関連するキーワード