「ゴックン期」に関する質問 (7ページ目)

毎日離乳食のメニューに迷います💦 現在ゴックン期からモグモグ期に移行中です。 今は冷凍ストックを野菜の種類ごとにわけ保存しているのですがこれから仕事が始まるのでお粥とおかずという感じで2皿で出したいです。 例えば、人参と玉ねぎとささみのスープ、ツナとたまねぎのトマ…
- ゴックン期
- 離乳食
- レシピ
- トマト
- おかず
- はじめてのママリ🔰
- 1


ゴックン期からモグモグ期にそろそろステップアップしようと考えてます。 現在8倍粥を上げているので まずは7倍粥を少し形が残るくらいにブレンダーしたものを慣れさせてから進めようと思ってます! 野菜や魚などはどのように調理したら良いか分かりません。 いきなり固形にする…
- ゴックン期
- 魚
- 野菜
- ブレンダー
- モグモグ期
- はじめてのママリ🔰
- 1

現在離乳食2回食ゴックン期です。 画像の量くらい離乳食あげてミルク150飲ませてますが 食べ終わりに必ず泣きます。 量が足りてないのでしょうか? ミルクを上げるととりあえず落ち着く感じです。
- ゴックン期
- ミルク
- 離乳食
- はじめてのママリ🔰
- 2


6ヶ月後半の離乳食の手抜き方法 ゴックン期後半になると何種類も食材があって、大変だし、ものによって野菜も高いし、私も料理が得意じゃなくて辛いです。 でもまだこの時期にベビーフードってあまり頼れないですよね? 新しい食材は2~3回与えればもう与えなくても良いのでし…
- ゴックン期
- 離乳食
- ベビーフード
- 食材
- ほうれん草
- はじめてのママリ🔰
- 1


離乳食の1さじとはどれくらいの量でしょうか? 小さじ1ですか? 離乳食用のスプーンで1杯分ですか? どちらの意見の人もいて、混乱しています😭 離乳食が始まり、とりあえずスプーン1杯から始めたのですが、1週間後にはどれくらい食べれるようになっていたら理想でしょうか? ま…
- ゴックン期
- 離乳食
- 妊娠2週目
- かぼちゃ
- ほうれん草
- はじめてのママリ🔰
- 2






明日からゴックン期後半2回食になるんですけど 明日から朝と晩であげた方がいいですか? ステップ離乳食って言うアプリやっててそれでわまだ晩はあげないって書いてあって皆さんならどうしますか?
- ゴックン期
- 離乳食
- アプリ
- はじめてのママリ🔰
- 2







離乳食のストックについて質問です🙋♀️ 今離乳食ゴックン期の3週目くらいなのですが みなさんは離乳食のストックは何日分作り置きしてますか? 何日で食べ切れるくらいがベストなんでしょうか?
- ゴックン期
- 離乳食
- 妊娠3週目
- はじめてのママリ🔰
- 1

離乳食のストック作りが憂鬱になってきました。 もうすぐ生後7ヶ月で今はまだゴックン期です。 毎週日曜に買い出しをして離乳食のストックを作るのですが、手際が悪いのかめちゃくちゃ時間がかかってしまいます。作るのはおかゆと野菜4〜5品、タンパク質1種類です。作れるものは…
- ゴックン期
- 離乳食
- 生後7ヶ月
- ベビーフード
- 食事
- はじめてのママリ🔰
- 3

離乳食ゴックン期40日目です。 よく食べるので、炭水化物60g、野菜40g、タンパク質は種類によって量を変えて、作っています。毎回完食です。多さが少し不安です。 50日目でちょうど7ヶ月になります。そのタイミングで、ささみや鮭など、始めていっていいのでしょうか?
- ゴックン期
- 離乳食
- 野菜
- ささみ
- タンパク
- はじめてのママリ🔰
- 1






生後7ヶ月になったばかりの女の子です👧🏻 まだひとり座り出来ないのと、歯が生え始めてて完全にはまだ生えていません!見えてる程度です いつからゴックン期からモグモグ期に移行すればいいのか迷っています😣 離乳食の食いつきはいいです! ですが、歯がまだだし1人お座りも出…
- ゴックン期
- 離乳食
- 生後7ヶ月
- 女の子
- お菓子
- はじめてのママリ🔰
- 4
関連するキーワード
「ゴックン期」に関連するキーワード