※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食の大変な時期はまだこれからか心配ですか?

離乳食、どの時期が1番大変でしたか❓

今まだ初期のゴックン期なので、とりあえず加熱してブレンダーしたり裏ごしすればOKって感じなのでラクですが、これからどんどん作るの大変になっていくのでしょうか❓😭

コメント

コスタ🛳

3回食なって1.2ヶ月は大変でした💦
ストック作っても作ってもなくなるし、みじん切りもしないといけないので時間めちゃくちゃかかりました😭
今はみじん切りの手間が少しずつ減ってきたのと、つかみ食べで朝だけですが自分でパン食べたりしてくれるので少し楽になりました😊✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3回食、すごく大変そうです😱💦
    ストックって何日に1回くらいのペースで作ってましたか❓
    みじん切りはブンブンチョッパーでは対応できない感じですかね❓😱
    自分でパン食べてくれるなんてお利口さんですね😍❤️

    • 8月20日
  • コスタ🛳

    コスタ🛳

    基本は週1回ストック作りしてます!
    ただ、絶対足りなくなるので1日1回はお味噌汁作るついでに煮えた野菜を取り分けしてます😊
    味噌汁は野菜を取り分けしてから出汁と味噌を入れてます!
    野菜を多めに煮てストックにする時もあります✨
    みじん切りはブンブンチョッパーでも大丈夫だと思いますが、我が家にはないです😂

    あとはストックとして作るのではなくて、例えば大人用のほうれん草の胡麻和え作るならついでに下の子用にも、ほうれん草みじん切りしたりもします☺️

    • 8月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど‼️
    ストックは週一で作っておくけど、日々の大人の料理からも取り分けるって感じなんですね✨✨
    3回食はまだ先ですが、私もそのやり方を真似させていただきます🥲✨
    ありがとうございます😭❤️

    • 8月20日