女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
発語が増えません。 特に名詞が全然増えない上に応答の指差しもできません。 ・ちゃーちゃ(父、母、祖父母) ・バイバイ ・どうぞ ・いた(いただきます、ごちそうさまでした) ・いた(痛い) ・いないいないばあ ・おいしい、うま ・いえーい ・おっけー ・おいで ・わうわう(動物)…
1歳3ヶ月発語なしです 標準がわからないのですが、 この頃ってもう単語何個も出てましたか? SNSだともう二語文話してる〜とかもあって、 もしかしてうちの子遅すぎる?となっています… バイバイ👋と言いながら手を振るのと 返事ではーい🙋♀️と言うのは言えますが 単語は全く言…
スプーンフォークへの興味が遅かった子いますか? (自分で食べたい!よりも、食べさせてもらうのが当たり前な感じ) 息子が基本は雛鳥スタイルで(口開けて待ってる)、最近フォークは使おうという意思が少し見えてきてはいるのですが、汚されるのも嫌だなーと思ってあげれるものは…
もうすぐ1歳2ヶ月。 親の言っていることは理解できてる様子だけれど、発語なし。指差し模倣はあります。1人タッチはできるけど歩いても1.2歩(つかまり歩きは8ヶ月にはしてました。) こんなものでしょうか? 2週間早く産まれた友人の子はすでに歌って走っています。 心配です…。
1歳の男の子ですが発達に不安があります。 新生児の頃からそり返りがある、ミルクで目が合わないなどの理由でずっと違和感を感じてました。 現在1歳0ヶ月ですが違和感がなくなりません。 できないこと、違和感を感じること 指差ししない、発語がない、微笑み返しがない、鏡に反…
赤ちゃんの貧血について とうしようもないことですが愚痴吐かせてください😭 1歳になったばかりの息子がいます。先日たまたま採血をした際に貧血がわかりました。HBは9.2で鉄剤を処方して飲み始めました。 アレルギーで別の病院にもかかっているのですが、そこの医師に貧血が見つ…
1歳8ヶ月発達が不安です。 知識のある方、客観的にどう思いますか.. 本格的に発達相談に行くか悩んでいます。 気になること ・呼びかけの反応は20〜30%くらい ・発語ほぼなし(わんわん、バナナのみ) ・意思疎通がとれてる気がしない (これ食べる?あっち行きたい?とか伝わりま…
もうすぐ一歳七ヶ月になる息子ですが、発語がありません。 その他気になることがあります。 図鑑の絵を指差して、その名前を私が言うと次の絵を指差します。 名前が知りたいのかな、と思っていたのですが、適当に「なんとか」「うんうん」と言ってみました。 すると、すぐにこち…
下の子が 「ママ、おいしいパンを作ってあげるね!」 って言ってる😭 上の子の発語遅かったから驚愕😭成長早すぎんか😭
幼児教育関係に携わっている方や関連書籍等よくご存知の方がいればお力添え頂きたいです🙇♀️✨ 我が子(女児2歳4ヶ月)の事なのですが、とにかく人見知り?な事が心配です。話しかけられたらまず警戒心!という感じで😅半年前から通い出した保育園でも、未だに心を開けていない?よ…
3歳1歳の👦🏻👦🏻 平日旦那は子ども達が起きる前から出勤(6時半とか) 20時すぎに帰宅 土曜日も夕方まで出勤 その間1人で子どもといるとどうしても自由がない。 もうすぐ上の子の3歳半検診があって もともと発語が遅かったのもあり家にいると どうしても検索魔になりずっと心がザワザ…
3歳になったばかりの息子がいます。 以前から発語が遅いのが気になっていました。 去年の4月と10月頃に保育士さんに言葉について相談していましたが、先生からは保育者が話している言葉を理解できているし、一生懸命喋ろうとする姿勢があるから急いで療養とか考えなくて大丈夫。…
2歳7ヶ月です 発達障害で発語ほとんど無し、理解もあまり出来ていません。 保育園でトイトレそろそろ始まるので家でも練習できたらさせてね、と言われたのですが まだオムツ脱いでトイレに座って〜ができません イヤイヤーと言いますしそもそもトイレに来てくれません😇 来たと…
もうすぐ2歳になる息子。つい最近イヤイヤが始まりました。 先ほど、一度起きてしまい、初めてといって良いぐらい嗚咽するほどのギャン泣きでパニック状態になりました。 抱っこしてもポジションが悪いのか、それに怒り、立って抱っこしてものけぞりどうにもならないので、近く…
志免町やその近郊の発達に遅れのある子でも受け入れてくれる幼稚園、保育園はどこがあるでしょうか? 子どもは今2歳で今年までは自宅保育して来年から就園させたいと思っています。 保育園は求職中だとかなり厳しいですよね😥? 幼稚園の場合もプレに入れないと入れないのでしょ…
1歳8ヶ月の娘の発達について、長いですがみていただけると嬉しいです、、 ■気になること ・3ヶ月前からつま先歩き(最近減った気がします) ・共感の指差しなくはないが少ない ・接触の指差し多い ・私とは目は合うが、私以外の人が話しかけると合いにくい。人によっては目を合…
私のところきて「ママーママー」と連呼するのですが私のことママって言ってるのか謎です。これは発語にカウントされないですかね?
しんどくなりました 発語がまだな長男、今月脳のMRIを受けることになりました 何かしら障害があれば手放すと夫から言われました 私自身障がい者にいい思い出はありません それでも自分が今まで育ててきて頑張ってきたのに簡単に手放すという選択ができません ですが障がいがある…
魚の骨(太さ2ミリ、長さ3センチくらい)飲んだら 発語なしの1歳7ヶ月もきっと痛がったり泣いたりしますよね? 何回か食べた後に 1本発見したので ひやっとしています🥲
1歳3ヶ月 指差しも模倣もあるし、ジェスチャーもできるようになったし、発語っぽいのも始まったのですが、折れ線型自閉症とかもまだあるんですよね… いつまで心配すればいいんだろう😭😭😭
療育行くきっかけって何でしたか? 2歳子ども 発語はありますが、 支援センターでしてる親子体操の輪に入れない 支援センターで走り回る 道路を走る手を繋ぐのを嫌がる こんな理由で療育って通えるのでしょうか?
多動や自閉症、知的障害などの傾向ありますか? もうすぐ一歳半になる息子の発達のことで相談です。 長文で乱文ですが見ていただけるとありがたいです💦 気になること ・発語は確実なのは「ないない」のみ。ママ、パパも言ってる気がするが喃語のような気もする。 ・外で手を全く…
助けて下さい。最近息子がいやいや期なのか、やりたいことができないと泣いて癇癪のようになります。今まで育てやすい子で、どちらかと言うと大人しい方でした。 さっきも、雨のなか外出していたところ、わたしのさしている傘を持っていたのですが家に入るときに傘を閉じたのが嫌…
1歳4ヶ月の男の子👦です。 まだ発語0で心配しています。 最近ようやく宇宙語を話すようになりましたが、頻度は少なくてほとんど「あー」や「んー」です。 指差しは出来ますし(応答の指差しもします)、「おもちゃないないして」「○○どこにある?」と言えばちゃんと行動出来るので…
1歳5ヶ月で発語なし歩行はたまに10歩くらいでめったに歩かないです。 発語?はマママ、パパ、まんまで最近テレビで男の人見るとみんな指差してパパと言うので発語とは言わないですよね? 言葉の理解は出来ていてママどこ?パパどこ?など聞くと指差したり野菜や家電の名前もどれ…
※長文です。1歳7ヶ月の男の子を育てています。初めての子供という事もあり、心配事がいっぱいで質問させていただきます。 【できる事】 ・パパ、ジジ、あっち、あれぇー?、あちっの発語のみ。後は宇宙語。 ・大人のマネをする。(例えば、鼻をかむとティッシュを取ってかむ真似、…
2歳になるまで発語がない、意思疎通がとにくい、指示が通りにくい場合、発達検査した方がいいでしょうか? 発語は全くありません。 2歳5ヶ月の今もありません。
2歳の子どもが1人います。単身赴任か一緒について行くかどちらが良いと思われますか? 現在広島に住んでいます。旦那が4月から東京に転勤にするので、家族3人で引っ越す予定でした。 しかし、今日転勤先の仕事内容を詳しく説明された所、旦那は出張が多い業務になるそうです。 こ…
1歳1ヶ月まだまだ赤ちゃんすぎます!!!🤣🤣🤣 今日は雨でどこにも出かけれず それなのに何故か昼寝1回パスして(1時間寝かしつけして寝ず、、😹)へこたれてるので呟きます🤣🤣 意思疎通の「い」の字も無く まだまだ指示が通りません😂 おむつ変えるよ〜 ないないして〜 ごろんして〜…
毎日1歳9ヶ月の息子の発達が不安でたまらないです。 1歳半検診では発語はないものの、応答の指差しや言語理解があったため、様子見で療育行けてません。 気になる点 ・共感したい気持ちが薄い(なにかできても親に見せに持ってこない、なにかできても親の方をみない) ・おもちゃ…
全ての質問の中で人気のランキング
いつもお世話になります。 三重県で開催されてるジブリ展に行こうと思ってます。 行かれた方い…
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
マックの炭火焼肉風てりたま食べた方います…? イメージと違いすぎてびっくりしません…? 肉……
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…