女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
はじめて図鑑って実際どうですか? 1歳4ヶ月の子ですが100均ののりものの本とか与えてもめくるだけめくってポイします💦 たまにじっと見つめてる時はありますが… 初語が少ないので発語増えるなら買いたいのですが、どうせなら図鑑NEOのほうがいいかな?でも破かれるだけだよなー💦…
生後2ヶ月の赤ちゃんなんですけど 生後2週間ぐらいで、あーうーみたいな 喃語を言ってて保育士の母も早いね!って びっくりされて1ヶ月検診でも 目線も合ってる気がするしお喋りもしてるから 成長早いんだね!と言われました😳 実際こちらが話しかけるとめちゃくちゃ 喃語言って…
いつからママって理解して呼びますか? 後追いの時にマンマンマン、ママーって言いますが、喃語なのか理解してるのかわかりません。 後追いの時はマ行以外は言いません。 ぱぱぱ、なんなんなん、ばぁばぁばぁって喃語も普段話します。 喃語と発語の違いって何ですか?😢
1歳3ヶ月 どのくらい発語ありますか? 調べてみるとぶーぶ(車)やわんわんなど言う子がいると見ました。 ぱぱ、ままは言いますがそれ以外はあんぱんまんしか言わないです。 他の言葉を教えてもはっきりとした言葉であんぱんまんと言い返してきます😅 歩きながらもご飯中もずっとア…
場面緘黙? もうすぐ2歳(現在1歳11ヶ月)の娘がいます。 今年の4月から保育園に行っており、半年経とうとしています。 家ではとってもおしゃべりで、ひょうきんな性格です。 ずーっとお話ししているか(発語が割と早くコミュニケーションも取れる感じです)、ダンスしているか歌を…
子どもの発達と発育について…。 下の子(1歳9ヶ月)が発達グレーで検査を進めるにあたって、耳鼻科でまずは聴覚の検査をして可能性を除外していきたいと先生から言われ、結構軽い気持ちで鼓膜の検査をしたら、難聴かもしれないと…ほんとにまさかのまさかで…😭先生もまさかと思って…
みなさんならこの義母に預けようと思うか、預けたくないと思うか意見を聞かせてください😭 上の子が、発語に不安があり市で行っている親子教室に通っています。そこは下の子連れてきても大丈夫なのですが、上の子と1:1でちゃんとかかわりたいと思ったので、義母に下の子を預か…
1歳4カ月の娘のことです。 多動なのか?と不安になっています。 今日児童館のイベントで絵本の読み聞かせや手遊びをしていたのですが先生のお話を全く聞かず他のことで遊び始めてしまいました。 あっちで絵本読んでるよーほらって指を指しても無視。 抱っこして膝においても仰…
愚痴を聞いてほしいです。発達の遅れで療育に通っていましたが1週間前に自閉スクペクトラム症と知的障害の診断が出ました。 落ち込んでいますが今まで大変すぎて必死に市や保健師に訴えて2歳から療育に通わせて遺伝子の検査などいろいろやりましたが分からず今まで大変だったのが…
頭デカめボーイです! 頭囲が大きい方なのか、他の赤ちゃんと並ぶとびっくりするくらい大きさが違います。。笑一応成長曲線内なのですが、、 頭大きいと運動発達って遅めでしょうか?生後10ヶ月になったのにおすわり安定しないです💦なんか頭が重そうにみえます。同じような方、成…
おしっこ!やトイレ!がまだ言えない年齢でトイトレ始めた方いますか? もうすぐ2歳になる息子は、パパママ、欲しい、あっち、いないいないばあ等々の簡単な言葉は喋る事が出来ますが、 周りの子に比べて発語が少しゆっくりさんです。 3歳のお姉ちゃんのトイレに行く姿を見て、…
発語ないまま一歳4ヶ月迎えました〜 気配すらないんですよね🤣 指示通るし物の名前覚えてるから、もうそろそろだよね?っていう時間をかなり過ごしてます😇 絶対検診引っかかるわ〜それでまた不安になるわ〜
3歳2ヶ月の子が言葉が遅いです 基本家では3語文です たまーに4語喋れているかな?という感じです お歌も歌えますが、きらきら星と頭肩膝ポンくらいです 3歳過ぎだと大人と同じようにペラペラ喋るような子が結構いるので不安です 発語も遅めだったため、心配の毎日です…
1歳3ヶ月、どのくらい発語ありますか?
2歳2ヶ月の娘がいます 発語は少しあるものの会話には程遠いです 発語遅めのお子さんをお持ちの方はいつ頃会話が出来るようになりましたか? また、何かきっかけなどはありましたか?
1歳2ヶ月の下記の現状普通でしょうか?😭 ①絵本を読んでもすぐ閉じようとしてくる ②お外に散歩行ったら石などを口に入れようとする ③発語なし ④発見の指さしなし。人差し指で触ったりすることは多いです ⑤名前を呼んではーいや、バイバイができない。 ⑥回るものが好き パチパチ…
知的障害・発達障害について 厳しいコメントはお控え下さい。 2歳0ヶ月の女の子を育てています。 今年4月から保育園に通っていますが、明らかに周りの子供との違いを感じます。 発語なし、指差しなし、模範なし、スプーン、フォークも使えません。人に興味なし。 ほとんどできる…
2歳4ヶ月の下の子が、まだ全然話しません。 言えることは いやだ あお きいろ みどり タッチ くらいです。 私が言った言葉を真似する。そんな感じで、一人で遊んでたりする時は意味のある言葉は話してません。 10月に2歳半の検診があるのですが、発語のことで指摘されそうで…。…
1歳10ヶ月の男の子なのですが、発達に心配なところがあります。 発語は、バーナ( 🍌 )、わんわん、バ( 🚌 )、ばいばい だーい( いただきます ) くらいしか聞き取れません。 車がとにかく好きで、救急車やパトカー、バスなどが通ると 指をさして おぉー!!と、反応するのですが、 …
1歳3ヶ月の男の子です。発達についてです。 発達はゆっくりめなのか、最近ようやく手を離して立つようになったところです。 保育園に通っていますが、人見知り、場所見知りをする慎重派さんです🧸 ・バイバイは極たまに ・指差しはしない ・意味ある発語なし ・本は読み聞かせよ…
今から言うことは完全に私の妬み嫉みであり、私自身もこんな自分を卑下しているので、批判等は無しでお願いしたいです。 定型発達の親を見ると羨ましくなります。 2歳5ヶ月の息子は発達グレーで、診断はまだ降りてないのですが、私が見る限りADHD、自閉症あるんじゃないかなと…
1歳10ヶ月、息子の暴力がヒートアップ。 気に入らない事があればすぐ叩くし 最近はオモチャや本で思いっきり叩いてくる。 叩いたら痛いからダメだよって言えばもっと悪化。 力が強いから痣出来そうなぐらい痛い。 発語が遅れてるのもあるし、教えても余計怒るから ひたすら耐え…
子供の発達について 1歳8か月の子供についてです。 発達がゆっくりめです。 現在の状況 気になる点 ・たまにつま先歩き(1日に2.3回数秒) ・顔を横にふる(テンションあがったとき、寝る前にふるときも。数秒) ・その場でクルクル回る(1日に2.3回数秒) ・共有の指差しがほと…
「あっちいこ!」は2語文ではなくて、ただの発語ですかね?
2歳2ヶ月の女の子の発語について 言葉が出るのは割と早く 10ヶ月ぐらいで「ママ」や「だっこ」を言うようになりました ですがそこから増えるのは単語のみで 今現在も2語分が全然出ません。 ほんっっっとに稀に 「アンマンマン(アンパンマン)、ぎゅー」 と言うぐらいです あと…
1歳0ヶ月の息子がいます。 嬉しい時やテンションが上がった時などによく 手をバタバタします。 最初はかわいい仕草だなーと思っていたのですが 我が子はもうすぐ1歳1ヶ月になるのに 1.模倣が少なく、バイバイやパチパチをしない(イヤイヤ、舌べーはする) 2.指差し、発語なし 3.車…
1歳3ヶ月、発語ないのは遅いですか? 2週間違いのお友達がもうかなり単語を話していて焦ります。 助けを求めるとき?など、ままままと言いますが私のことを呼んでいるのかわかりません。 パパどこ?と聞くとパパを指差しますが、ママは?と聞いてもパパを指差すので、理解してい…
「発語」ってどういうのならカウントするんでしょうか?🤔 「こっちに入れるんだよ」とか言うと「こっち?」と指さして聞いてきたり 「タッチ!」って手を差し出すと「たっち」と手を差し出してくれます こういうのは発語ですか?模倣?1歳半検診が来月なので発語あるかの質問に…
皆さんママ友いますか? いる方もいない方も意見が欲しいです。 春から保育園に通ってますが世間話をするような仲のママさんは誰一人いないです😞 お迎えに行くとたまにママ同士でお話をしていたり、子供同士が遊んでいたりして寂しさと焦りがあります💦 子供は1歳クラスです。3…
これってこだわりですか? 1歳0ヶ月の娘を保育園に通わせてます。 保育園の横にコンビニがあるのですが、 毎回指をさして行きたがります。 行かないとギャン泣きです。チャイシーに乗せて出発すると泣きやみます。 娘を連れてそのコンビニに行ったのは片手で収まる程度で好きなバ…
全ての質問の中で人気のランキング
福岡市の不適切保育、子供が通ってるところだった😭悲しい😭うちの子のクラスじゃなかったけど…転…
宮城県仙台市辺りでボンボンドロップシール売ってる場所わかる方いますか?😭
ボンボンドロップシール❤️ 今月娘の誕生日です🎂 ボンボンドロップシールが欲しいっと言っていて…
小学校でのシール交換について。 今日、小学1年生の娘が帰宅後に「お友だちがね、学校でシール…
大分市の方に質問です。 最近備蓄米、もしくは安売りのお米を見かけた方、 いますか?🌾 場所は…