※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

発語のカウントについて発語って、どこからが発語なのかあまりよく分か…

発語のカウントについて
発語って、どこからが発語なのかあまりよく分かってません。
意味を成していたら良いってことですか?
ママ、パパと言いますが、ママやパパのことを伝えたくて言ってる時もあれば、喃語のように?ママ ママママママと言っている時とあったりして
これって発語って言っても良いんでしょうか? 

あと、インスタでボールのことをボーーーと言う子を見たのですが、それも発語にして良いのですか?
抱っこを求めて、ダ!とか
あっこ!とかもです!

コメント

mama

ソレを呼ぶ時にいつも同じ言葉で呼んでいて、親ならわかるレベルなら発語カウントしてました😊
抱っこのことを「っこ!!」っていったり、アンパンマンのことを「パパー」、バイキンマンを「ババー」と呼ぶのもカウントしてました!笑

1歳半健診で保健師さんにも、それでカウントしてOKと言われました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とても参考になりました!!
    ありがとうございます😊

    • 3時間前