
生後1ヶ月半の夜の寝かしつけ時間についてです!インスタとかTikTok見て…
生後1ヶ月半の夜の寝かしつけ時間についてです!
インスタとかTikTok見てると、
19時とか20時に寝かしつけてる人多くて
私のところは22時に寝るのが最近固定になってきてるので
もっと早くした方がいいのか悩んでます🥹🥹
生活リズムは
旦那が帰ってくる時間的に
20〜21時までの間にお風呂
21時半ごろに寝る前の授乳
22時までに就寝 です😪
完母で、夜間は3〜4時の間に起きてきて授乳
6時ごろもう一度授乳する時もあれば、
そのまま7時半とか8時まで寝てくれる時もあります!
最近は夜寝るのが上手になったのか
スワドル着せて置いたら勝手に寝てくれてます!
夜間授乳も1〜2回なのと、
朝が苦手の私は今の生活リズム楽なんですけど
赤ちゃんの事考えたらもうちょっと早く寝かしてあげたほうがいいんですかね👶🏻?
ちなみに、21時ぐらいにいつも眠くて少し抱っこで寝て、
21時半の授乳で起こしてもう一度寝る感じなので
21時に本当は寝たいのかな?とか色々考えてわからないです!!(笑)
みなさん何時に寝かして何時に起きてますか??
- ママリ(生後1ヶ月)
コメント

ぬーん
生後1ヶ月ちょっとの時は同じ感じでした!
今も19:30~20:30までにお風呂
21時半、授乳
22時までに就寝という感じです☺️

みしゅ
うちもおんなじ感じでした‼︎
22時までに寝れたらいいし、もう少し遅いことも全然ありましたよ◎
-
ママリ
来年から保育園の予定なので、
その頃になれば自然ともう少し早寝早起きになりますよね!(笑)
考えすぎちゃってたので安心しました!ありがとうございます😭♡- 1時間前

☁️🩶
その頃は夜がとにかく長かったので、寝ないなら寝ないで過ごせる時間が長い方が気が楽でした!
リズムとかまだ全然気にしてなかった頃です🌈
ママリ
就寝時間早い方が多くて
うちが遅すぎなのかと焦っていたので安心しました!🙇
ありがとうございます😊