「発語」に関する質問 (16ページ目)















子供の興味について 好きなおもちゃ 好きな音楽 好きなキャラクター 好きな遊び これといったものがない気がするのですが普通でしょうか😌 子育て難しいですね 考え出したらとまりません🥲 発語のきっかけとかあるのかな? なにも喋らない、、、
- 発語
- おもちゃ
- 子育て
- 遊び
- キャラクター
- はじめてのママリ🔰
- 1




2歳3ヶ月2歳あたりからものを並べるようになってきました。 積み木など、同じ形のもの例えば 円形の積み木と、長い円形と、四角の積み木で、それぞれ一緒の形で積み木をしたり、 アンパンマンのキーホルダーのものを一列に並べたり、、、 おもちゃの野菜などはしません。 自…
- 発語
- おもちゃ
- 積み木
- 2歳
- アンパンマン
- はじめてのママリ🔰
- 4

子供の発語がまだ全くありません! パパママ一応言うけど多分理解して言ってはいなくて、ただ喃語として発しているだけだと思います、、 1歳8ヶ月くらいに確か次の検診があると言われたと思うのですが、何か指摘されますかね?😭
- 発語
- パパ
- 検診
- 1歳8ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1



1歳1ヶ月、おもちゃの遊び方がわかっていません。発達障害か知的障害なんじゃないかと考えすぎてしまいます。 くるくるチャイムやぽっとん落とし、コップかさねなど遊び方がわかっていないみたいです。 絵本も読み聞かせは多分聞いていなくて、ページをめくるかページを指で弾い…
- 発語
- 絵本
- 読み聞かせ
- おもちゃ
- 保育園
- はじめてのママリ🔰
- 4






