女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
発語って単語(名詞)がないとダメなんですか?うちは、まんまは名詞として確実に言えるんですけど、後は、落ちた、あった、(1.2.3)ダー!、(レッツ)ゴー!、(いないいない)ばー!、終わった、ちゃんちゃん、かっこいいー、おっきー(大きい)、あーあ、は言えます。かっこいいとおっ…
吐き出させてください。 不妊治療10年でやっと授かった子。 可愛くて可愛くて仕方がなかったのに、今はイライラする事がかなり増えてきました。 2歳の子に怒ったところで意味がないと聞き怒ることはしないのですがその代わりにため息がすごく増えました。 ご飯たべない。指と…
もうすぐ2歳の男の子、発語少なめです。 最近、身の回りのテーブルや椅子、頭や鼻を指さして、これは何?と視線を送ってくるので、その度にテーブルだよ、なとど教えています。 (指さしが始まるのも遅かったです) これってもうそろそろ言葉が爆発するかもって期待してもいい…
療育に行った方がいいのか悩んでます。 もうすぐ2歳1ヶ月になる自宅保育の息子ですが1歳半検診で発語が少なく 3歳まで様子見になりました。それとその時市役所で子供の発達に不安のある方、接し方が分からない方のクラスの案内があり月に1度あり参加しています。 そのクラスで…
発語いつまで様子見ますか? もうすぐ2歳2ヶ月 発語に関してはゆっくりめです🥲 1歳半検診時点ではパパママくらいしか発語がなく、アンパンマンミュージアムに行った時に2回だけアンパンマンと言えたくらいで様子見となりました 今は ・ママ ・パパ ・ワンワン ・たいたい(多分魚…
喉付きや目を突く事故のしつけについて 最近息子が棒状のものにマイブームが訪れています。 スプーン、歯ブラシ、太鼓のバチなど。 そして持って歩き回ったり走り回ったりするので、その都度やめるよう声をかけ、やめられないときは強制的に取り上げます。 支援センターなどで…
まだたまにパパばぁばというくらいで発語が少ないのと増えないのが気になってます。 今まで言ったことあるのはママ、まんま、じぃじ 同じくらいの月齢で発語少ない方いませんか? 不安じゃないですか?😭
春から1歳児クラスに通っています 発語が遅かったので入園時から先生に 気になることがあったら教えてくださいと伝えていました 最近は落ち着いているのですが、 (きっと先生方がマークして下さっているんだと思います) 息子のお気に入りの子がいて、初めはお世話したり 抱きつ…
トイトレについて 知的障害 年中男子で発語なしです。 トイレに連れて行きますが、いまだに出たことが有りません。保育園でも加配の先生が、たまに連れてくれるみたいですが、お話できないのもあって、基本的には家で〜スタンスです😢 トイレではウォシュレットするところ!と…
1歳9ヶ月の息子が1歳過ぎから車を1列に横にも縦にも並べます。 車電車が好きでよく遊ぶのですが並べて遊ぶ事が多々あります。 並べてる物を動かしても怒りはしませんが自分が何か出来ないと全部壊して怒ります。 一歳半検診では健常児もやる事あるとの事で再検査はなし。 プラ…
もうすぐ1歳4ヶ月になりますが発語がありません。 指差しは1歳過ぎからします。 応答の指差しもいくつかならできます。 バイバイパチパチ等の模倣もできます。 ですが発語がないです… バイキンマンは「バ」、おててを「テ」は一応言ってるようですが他に発語はなく宇宙語です。 …
【息子の発達について】 何度かこちらで質問させていただいているのですが、息子の発達が気になり、貴重な育児を楽しめません😭 もうすぐ1歳11ヶ月になりますが、発語がゼロです。 宇宙後や喃語はうるさいくらい話してます。 たまに…ママって言った?バイバイって言った?みたい…
もうすぐ1歳4ヶ月、コップ飲みできない、スプーンフォーク使えない、ワンワンどれ?って聞いても指させない、積み木は積めない、発語ない コップ飲みは全くできなくて、スプーンフォークは 持とうとするし、持たせれば口に運んだりするんですけど、自分ですくえない、口に運ぶ時に…
トイトレについて🚽 1人目の時は補助便座でトイトレしたのですが、2人目はおまるの方が向いてそうな気がしてます🪿💭 オムツで排尿する時オムツの中を観察していたり、お風呂上がりすぐにおしっこをしたくなるとお風呂の洗い場へ1人ダッシュして排尿していたりするので排尿感覚は…
春から1歳児クラスに通っています 発語が遅かったので入園当初から先生に 気になることがあれば教えて欲しいと伝えていました。 最近は落ち着いていますが、 (きっと先生方がマークしてくださっているんだと思います) 先月くらいから息子にお気に入り?のクラスの子が できて、…
自閉症の子供がいます。 発語の始まりはどんな感じですか? 喃語→宇宙語→単語ですか? 急に言い始めますか?
生後8ヶ月、まもなく9ヶ月になる娘の発達についてずーっとずーっと不安。 同じ月齢の友達の子供に会ってから、目線が合いづらいのが気になり、そこから娘のする行動が全部気になるようになってしまい、、、。 病みすぎて家に2人きりがしんどくて、支援センターに通うようになっ…
1歳1ヶ月の女の子なのですが、発達がゆっくりで心配です... 歩かない(たまに伝い歩きはする) 歯がまだ2本しか生えていない つかみ食べしない 模倣少ない(パチパチ、いただきますはする) 発語ほぼなし(名前呼ぶとはーい!は言う時はある) 夜通し寝ない 呼んだら振り向くし、目は…
発語について 1歳3ヶ月くらいのときに 15語くらい発語ありました。 ですが1歳7ヶ月の今全く増えてなくて 4ヶ月前から何も変わってません… このまま増えないのかと心配です。
子どもの発達について。 不快に思う方もいるかと思います。すみません。 文章下げます。 子どもが発達支援センターにお世話になっています。 多動と発語が主な理由です。指差しもあまりなし。 親が指差した物(方向)をみない。 昨日心理士さんとお話し、2歳になったら医…
一時預かり、一時保育?を 週に1度または2週間に1度利用してた方いらっしゃいますか? その方に質問です。 発達、発語について一時保育に行ってから成長したなーって思ったことありましたか? もうすぐ2歳の娘は産まれてからまる2年ほとんど私と離れたことがありません。 何で…
発達に何か問題ありそうですか? 先日4歳になった男の子です。 〇発語が遅めで1歳半検診で要観察になる →2歳くらいからちらほら発語が出てきて、今はしっかり会話ができるけど滑舌が悪く、周りのお友達と比べると幼い印象 喋り方が単調?な感じ? 〇おっとりしてるとよく言われ…
3歳になったばかりの子が、発語だけが遅いです😭 今は色など言えますが、あお!は言えて、赤は、か!です、黄色はいーろ!みたいな感じでまだはっきり言えません 果物も、桃はももといえて、いちごは、ご!ぶどうは、ふどーみたいな感じです^_^ 二語分は言えます 二語分といって…
クレーン現象について質問です。 1歳3ヶ月と少しの男の子です。 発語、模倣、指さしなしです。名前を呼んだり声をかけて振り向くこともありますが、そうでもないこともあります(半々くらい?)指さした方向をみるのは出来ていません。おいで、ちょうだい は理解しているような気…
1歳3ヶ月になったばかりの息子がいます。 発語について少し不安があります。 ママと言えてるな、と思うのですが確証がありません。 まま、まんま〜とお話がブームな時があり、 そのブームを過ぎるとあまり話さなくなってしまいます。 泣いてるときは、まーまーと言ってるな〜?…
いいねで教えて欲しいです!! 週に1度、または2週間に1度 一時保育を利用していた方に質問です。 一時保育に行ってから主に発語面で成長した!と感じたりしましたか?
1歳10ヶ月双子の弟の発達が不安です、、💧 1歳半検診では特にひっかかりませんでしたが 4月から保育園にも通っていて、先生からも発達が他の子とゆっくりさんですねと言われてます 色々気になることがあり調べると自閉症とでてくるのですが この時期よくある事なのでしょうか? …
数日で1歳8ヶ月になる女の子です👧 発語がほぼなく、焦らず…と思いつつも不安な気持ちも拭えません🥹 同じ境遇だった方や、いろんな方のお話お聞きしたいです。 以下娘の状況です。 ・自発的な発語はほぼなし(実家の犬の名前は、犬を指さしながら⚪︎⚪︎!と呼んでた) ・まねっこでの…
発達相談にいくと必ず療育を勧められるものなのでしょうか? 4歳の年中娘です。 幼稚園からの指摘はないのですが、1ヶ月前からピアノ教室に通うようになり先生の指示をあまり理解していないように見えたため発達相談にいきました。 発語や言語力は4歳並みだが理解力が少し低い…
全ての質問の中で人気のランキング
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
映画のMERって子供が見てたら浮きますか?💦 テレビのインタビューで小学生の息子も好きですって…
rtj77788@nifty.comってとこからdカード不正利用のメールきて、dアカウントとパスワードでログ…
あさぎーにょちゃんがつい最近ストーリーズで紹介してたカップ麺って何という名前のやつか分か…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…