
言葉が増えず、発語に不安を感じています。理解はあるものの、発語が少なく心配です。
言葉があまり増えず、ゆっくりです💦
まだ20語少ししかありません。
数ヶ月に一個、二個ペースしか増えず、心配しています。
何度も食べ物の名前を教えてるのに、全く言葉にしてくれないです。
例えば大好きなバナナとかなら発語になるかなとずーっと期待してますが、なかなか言葉になりません。
これはバナナだよ!って何度も言ってるのに
言葉は個人差あるかと思いますが、見守っていくしかないですよね😔
言葉の理解はあるので、あとは発語だけ、、という感じです😔
本当に爆発期がくるのかと不安です💦
- はじめてのママリ🔰(1歳9ヶ月)

ママリ
娘が同じ月齢ですが似た感じですよ🥹
上の子(男の子)も発語はゆっくりでした!
2歳すぎて少しずつ増えてきたかな…?
それでも周りより少なくて、爆発期は3歳からでした😊‼️
4歳頃からは普通に口喧嘩もできるし、難しい言葉も使うし、周りと差は感じないです🙌
コメント