※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

発語が遅い娘のために、のびのび教室を欠席し保育園に行かせることについて悩んでいます。心の余裕がなく、どう伝えるべきか迷っています。

相談させてください!!

皆さんならどうしますか?


発語が遅くて
のびのび教室に先月から行ってます。
ですが、遊ぶだけで
行く意味を感じられませんでした。

なら保育園に行ってお友達と遊ばせた方が
娘のためだなと感じました。

欠席ってありだと思いますか?
担任の先生や役所になんて伝えて
のびのび教室欠席しようか迷ってます。


正直いま、私の摂食障害で心の余裕がないので
できるだけ娘との2人時間をなくしてます。

酷い親ですよね😭😭😭

コメント

そうくんママ

どれくらい発語があるのか様子見てるのではないですかね❓

そのまま、ただ遊ばせてるだけで、、意味あるんですかね❓と伝えていいと思いますよ。

2歳2ヶ月ならまだまだ発語遅くても大丈夫だと思いますが、、
発語以外は気にならないなら
そういった療育は早いような気もしますが、、

うちも下の子遅かったですが、
ことばの教室勧められたのは
3歳以降ですよ。
面談して、私の意図と違ったのはうちは行くのを見送りましたが、、
→今は言葉出てるのでもう必要なくなりましたが

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    言葉だけです気になるのは
    あとは落ち着きないとか😵😵

    最近は言葉も少しづつ増えてきたので今月は見送りでいいかなと思ってしまい😵

    • 21時間前
  • そうくんママ

    そうくんママ

    2歳2ヶ月なら、落ち着きある方が心配かと、、

    保健師さんも、信頼できる人ならいいですが、、えっ⁉️って方も上の子の友達のママが保健師さんでいました、、、、
    なので、相性もあると思うので
    ママが納得いかないなら強制じゃないし、行く意味を感じられないのと、私も体調が悪くてと言ってしばらくお休みしてもいいかと思いますよ。

    • 21時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    担任の先生にはなんて伝えてのびのび教室行かせないですと伝えればいいでしょうか😔

    • 21時間前
  • そうくんママ

    そうくんママ

    保育園とか行ってなくてなら
    行かせたら刺激になるかもですが、行ってるなら必要ない気します、、

    • 21時間前
  • そうくんママ

    そうくんママ

    私ならそのまま言います。
    嘘並べても仕方ないんで。
    行く意味を感じられない
    私が体調すぐれなくて、付き添いがつらいと。

    • 21時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そう伝えてみます😭

    今まだ、ママ いない これしか二言文だと言えませんし、みんなの子とママママっていうんです😔

    • 21時間前
ミニー

のびのび教室は療育ですか??

今、息子の園に年少で発語遅い子居ますが
上の子にいじられたりはあります。
それでも、仕方ないと考えられるなら
保育園でもいいかと思います(*^^*)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    療育ではなくて
    月に1回だけ
    保健師さんと遊ぶ会?みたいなやつで
    ほんと遊ぶだけなんです😔

    • 21時間前
  • ミニー

    ミニー

    それなら保健師さんが様子見てる感じかなと思います(*^^*)
    保育園言っちゃダメとかは言われてますか??

    • 21時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    言われてないです!

    • 21時間前
  • ミニー

    ミニー

    それなら、
    保育園でいいんではないですかね☺️
    ただ、保育園が決まってないらなら行かせてもいいかなと思います🤔

    • 21時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ!先月から保育園にはいってます!

    • 21時間前
  • ミニー

    ミニー

    それなら、行かなくていいと思います(*^^*)
    園でも遅れとかは見ててくれてるので☺️

    • 21時間前
am🤍

私も上の子が発語が遅くて3月まで親子教室に通っていて、発語に変化はありませんでしたが、就園前の集団生活に慣れることを目的に通っていました☺️
幼稚園行きだしてから一気に発語が増えましたよ✨
保育園と併用して来てる子もいて時々しか来ない子もいたので休むのは全然ありだと思います!

全然ひどい親じゃないです!
一生懸命娘さんのことを考えて向き合っていて素敵だと思います🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭😭

    最近
    二言分が出るようになり
    行かなくてもいいかとなってます😭

    • 21時間前