「離乳食」に関する質問 (200ページ目)



娘を20時に寝かせて、1人時間もらってカラオケ行ってきた!少しの時間だけだったけど、発散できた! 今から帰って残った家事に来週の離乳食の献立作り。頑張る!
- 離乳食
- 家事
- 献立
- カラオケ
- はじめてのママリ🔰
- 0



生後8ヶ月ですが、私自身がいまだに鬱っぽくなります。 息子は夜通し寝てくれるし、風邪も引かず、離乳食も問題なく食べてくれて、育てやすい部類なのかなって思います。 ですが、新生児の頃からパパの方が好きです。寝かしつけも遊ぶのも、ママよりパパです。ママの抱っこでは…
- 離乳食
- 寝かしつけ
- 生後8ヶ月
- 新生児
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 3







息子、平日昼間の離乳食は全然食べないし抱っこしろって泣くのに、パパとねえねがいる週末の離乳食は爆速で食べる🥹🥹 もうみんなで食べると楽しいってわかるのかな🥹 平日も食べて〜!🤣
- 離乳食
- パパ
- 息子
- 泣く
- 食べない
- ちゃ
- 0

離乳食、いつからお砂糖をあげていましたか?? 生後6ヶ月の子が居て、キューピーの瓶のベビーフードを購入したらお砂糖が入っていて🤔 上の子の時(6年前)もこのベビーフードが好きでよく使っていましたがお砂糖入ってたっけ?と😂笑
- 離乳食
- 生後6ヶ月
- ベビーフード
- 上の子
- はじめてのママリ
- 0












麦茶って何か月からあげてましたか? 最近暑くなってるのに、ミルクも飲みむら出てきて ミルクの水分だけで足りるのかな…と思って みなさん離乳食始めた頃に麦茶あげる感じですかね?!
- 離乳食
- ミルク
- 麦茶
- はじめてのママリ
- 8



関連するキーワード
「離乳食」に関連するキーワード
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水