女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
こんにちは。質問させていただきます。 先月13日に出産して来週で一ヶ月になります 私の娘はかなりの食い助ちゃんでお腹が空くとかなりの泣き方をします。あやしても泣き叫ぶ感じです。 自分の育て方としては親に預けたりすることもあるので母乳をメインで足りない所、出かける…
利き手についてです。 いつも義母さんが「ぎっちょになる!」って、左手にはモノを持たせないようにって言うんですが...(꒪⌓꒪) ぎっちょ...って左利きって事ですよね、きっと...。ぱっと見、差別語みたいな気がするので、気を悪くなさる方がいらっしゃらないか心配ですが...…
子宝草を育てておられる方はいらっしゃいますか〜?私は昨年の秋に子宝祈願で人から小さな芽をいくつかいただいて育てています(・ω・*) その効果なのか年明けに陽性が出てただ今妊娠中です♪子宝草には感謝感謝なのですが… ずっと室内で育ててはいたのですが、冬の寒さにやられたの…
大家族の石田さん… 子育て落ち着いたと思ったら次は介護かー(>_<) 大変そう。 子供達もそれぞれ立派な仕事について、いい育て方してきたんやろうな(>_<)♥ お金ぼんぼんいいなぁ\( •̀ω•́ )/!
先日、友人の結婚式でもらった植物です! バケツに入ったこの2つの植物。 どんな名前の植物かわかる方教えてください! 可愛いし、枯らしたくないので、正しい育て方を知りたくて(*´°`*) 左のは多肉植物なんだなってことは分かります。
1歳の子供がいます。いまだに後追いがはひどく、なにもできない状態です。キッチンに立てば大泣き、トイレに行けば泣き、テレビを見せても私が離れると見てくれません。私と一緒だと遊んでくれますが、1人遊びは5分もしたことがありません。料理ができないのが一番つらいです。昼…
もうすぐ、産まれるっていうのに…… 誰にも相談できず、我慢して、子供達のために頑張ってるのに…… 情緒不安定で、本当にもうそろそろ限界かもしれない。 金銭面で不安にさせる旦那もよく分からないし。 いくら教えても片付けてくれない子供達にも疲れるし。 自分でできることく…
保育園の慣らし保育について☆ 4月から6ヶ月の娘を保育園に預けています❗ 1時間からの慣らし保育に始まり、今日離乳食食べて帰る午前中預かりになりましたが、離乳食・ミルク一切拒否らしいのです(>_<) 昨日も同じ時間だったのですが、私が離乳食を食べさせたので完食でしたし、家…
こんにちは!もうすぐ3ヶ月になる息子を育ててますv(・∀・*) 夜中の授乳のことで完母の方に質問させて頂きたいのですが、みなさんのお子さんは何ヵ月ぐらいから夜にまとまって寝るようになりましたか? うちの子は、夜中は3~4時間おきに授乳しています(。>д<)長くても4時間たつ…
いつもお世話になってます! みなさんのコメントで かなり勉強さしてもらってます(❁´ω`❁) 今回10ヶ月の息子について 質問があり投稿しました。 今月12日で11ヶ月になるのですが ハイハイをしません。 もちろん個人差があるのは分かってるのですが うちの子より二ヶ月小さい 友…
今日は雨が凄いから外出する気が失せたった。旦那っちは飲み会らしいから、今日はずーーーーーーっと、かなみさんと二人ぽっち。退屈だから実家に帰ろうかと思ったら、老夫婦は仲良くデートでお留守だって❤︎ぅはーん(;; ー̀ωー́) 最近、夜泣きが始まったかなみさん( ・᷄ὢ・᷅ )夜中…
3歳男の子の育て方 3歳の男の子のママをしてます。 子供は、自分がやりたい事で思い通りにならないと、泣いて騒いでしまいます。 親としては、この子に善悪を教え、一人前の人に育てなければと思い、まだ3歳だけれども、なぜダメなのか理由をつけ話しています。ただ時には、あ…
こんにちは!生後1ヶ月の娘がおり、新米ママです( ˆoˆ )** 現在里帰り中で、まもなく旦那と娘との生活&育児、家事の両立が始まります。 私はもともと、「〜でなきゃいけない」と白黒はっきりさせたい&どこまでも考え込んでしまう性格です。育児においても、疑問があると…
こんにちは! もうすぐ2歳1ヶ月になる娘のママです。 娘は言葉が遅く、同じ月齢の友達と会う度に私の育て方や接し方が間違っているのではと焦ってしまいます。 こちらの言う事は理解していますし、「○○はどれ?」と聞けば正しく指さして答えます。 でも言葉はなかなか増えませ…
実家の父親についてどうしたらいいのか…。 今日検診があって実家に息子を預けました。 実家に迎えに行きしばらくゆっくりさせてもらうことになったのですが息子が途中携帯をだしてほしいと遊びたくてぐずりました。 同時に電話が鳴り実家母が話しだしましたが静かにしようねと息…
明日で8ヶ月になる息子がいます。 最近「きゃー!」っと奇声を発することが多くなったのですがこれって育て方に問題があったのでしょうか?
2月7日に女の子を出産しました( ´∀`) 可愛くてしょうがないのですが..最近夜泣きがすごくて参ってます( ノД`)… 今市営住宅に住んでいるのですが、今日子供が泣いてしまい.. 隣の部屋の人にうるせーんだよ!!と叫ばれました(;_;) 引っ越ししたいのですが... いろいろ事情があり…
このカテゴリーで合っているのか、食事のカテゴリーかで迷ったのですが…間違っていれば申し訳ありません(*_*)💦 私自身なのですが、フルーツ全般が全くと言っていいほど食べれません…。 母が私が乳幼児のときにフルーツを食べさせては戻し食べさせては戻しをしていたらしく、ア…
まえ、学資保険について質問した者です。 旦那に話したところ 最近は、学資保険よくないから はいらなくていい。とのこと。 月々の支払いをする余裕がない、 自分が高卒で こどもが女の子なので 特に大学なんていかなくていいと 思ってると思います。 わたしは 娘が将来やりたい…
人見知りっていつ頃から始まっていつ頃おさまりましたか? ママ以外ダメって子と、誰にでも愛想のいい子は育て方で変わるのでしょうか? それともその子の性格でしょうか?
9ヶ月の娘が我が強くて困っています。 嫌な事は嫌!とかなりハッキリした性格で、 思い通りにならないと大泣き&大暴れです。 初めは赤ちゃんなんてみんな そういうもんなんだろうと思っていましたが 友達の子供と比べると、 やはりうちの娘はきついのです。 離乳食をあげる時は…
生後5カ月の娘がいる新ママです。 最近自分の育て方があっているのか 不安です。 初歩的なこと〜やってたらいいこと なんでも構わないので教えて下さい。
もう本当に疲れました… 毎日毎日気を使いながら生活して 体がいたくても決まった時間にお風呂入ってと言われ子供を連れてお風呂に入り 離乳食をあげ、自分のご飯を急いで食べ 歯磨きなどすぐに済ませて子供を抱っこして 2階へあがり寝かしつけ… 旦那の父さんのお母さん?からは …
いつもお世話になってます! 毎日質問しちゃってるんですが、、子供と2人っきり、外出もできない毎日で煮詰まっちゃいます。最近母乳の出が悪くて、ミルクは1日2回くらいあげてます。体重も増えてきたし、そろそろミルク量も回数も増やそうか考え中です。母乳にこだわっていたわ…
1歳10ヶ月の娘がいます。 男の子なようにヤンチャで毎日洋服も汚れ放題だし、手は繋がないし、走り回って目的の事がまったくできないし…。ダメだって言うことも教えるけだ全く聞く耳もたない…。 ご飯もいらなかったらポイッてするし…。その後は、パンやヨーグルトを欲しがって大…
「育て方」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
Xで ペドの掲示板みたいなのみたら吐き気やばかった とどう言う内容か簡潔に書かれてる方いて…
コドモンの連絡帳のコメントの欄はどんなことを書けば良いですか? 仕事復帰に伴い明日からこ…