「水分補給」に関する質問 (807ページ目)



4ヶ月のお子さんを持つ完母の方は、母乳以外の水分補給(麦茶など)は何で飲ませていますか?マグマグかテテオみたいなやつ使うんですか?哺乳瓶に慣れていないから嫌がらないのかなー?
- 水分補給
- 母乳
- 哺乳瓶
- 完母
- 麦茶
- どりーむ
- 2



暑い日が続いていて汗をよくかいているので水分補給をしたいのですが、スプーンもマグもストローも受け付けません。 赤ちゃんがお茶などを飲む様になる方法などありましたら教えて下さい。
- 水分補給
- 赤ちゃん
- お茶
- マグ
- ストロー
- Azu
- 4


最近とても暑くなってきましたが、お風呂上がりなど麦茶など飲ませていますか?完母なので今までは母乳しかあげてませんでしたが水分補給と母乳はまた別なのかな?と思って。今は2ヶ月半の子です( ´ ▽ ` )
- 水分補給
- 母乳
- お風呂
- 完母
- 麦茶
- シルシル
- 2



ミルクで育ててる方に質問です! 離乳食始まる前の赤ちゃんの水分補給は どうしてますか? 母乳だと欲しがるだけあげてもいいけど ミルクだと時間だとか決まってますよね? 今の時期とても暑くてミルク時間までに 水分をとらせたいけどどうなのかと、、、 市販の麦茶には生後一ヶ月…
- 水分補給
- ミルク
- 母乳
- 離乳食
- 赤ちゃん
- amu.ryu_mom
- 2





生後8ヶ月でUSJで連れて行ったことある方、 どんな感じでしたか?⭐️ オムツは各トイレで変えれるんでしょうか? 6月の半ばに行くので、6月に連れていったことのある方、 是非教えてほしいです❗️ 暑いと思うので水分補給はこまめにします‼️
- 水分補給
- オムツ
- 生後8ヶ月
- USJ
- トイレ
- まるまむ
- 3






自分たち大人が飲んでいる麦茶を 湯冷ましで薄めていつもあげているのですが、 今までは常温で麦茶も湯冷ましも置いてましたが、 そろそろ暑くなってきたので冷蔵庫に入れてます。 最近は離乳食のときや水分補給などで お茶を飲む機会が増えてきたので 子供が飲むように薄めて…
- 水分補給
- 離乳食
- お茶
- 湯冷まし
- 冷蔵庫
- はじめてのママリ🔰
- 2






9月に育休満了するので会社復帰予定なんですが、来月から3回食になるので夜間断乳か断乳しようか悩んでます。 ご飯はもりもりよく食べてくれます。 先週までの半月ほどは夜泣きが少なくトントンすればすぐ寝てくれたのですが、最近また歯が生え始める時期なのか授乳しないと寝ず…
- 水分補給
- 夜泣き
- 授乳
- 育休
- フォローアップミルク
- フラック
- 3

関連するキーワード
「水分補給」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水