※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とく
子育て・グッズ

熱がある時の寝かせ方や水分補給について相談です。手足を出してお腹にフェイスタオル程度が良いですか?寝ている時は起こしてでも水分補給が必要でしょうか?

4ヶ月の息子が初めて38度の熱を出しました。病院に行きましたが、解熱剤はまだ月齢的に出せないとの事で、整腸剤などの薬だけ貰ってきました。
そこで質問です。いつもは夜寝るときにタオルケットをかけて寝かせていますが、(でも大体すぐに剥いでしまいますが)熱がある時は今の時期、手足を出してお腹にフェイスタオル程度の方が良いのでしょうか?
また食欲もあまりなく、1度にミルクが飲めないので起きている時は、こまめに少しずつあげていたのですが、寝ている時は、起こしてでも水分補給をした方が良いのでしょうか?(いつもは9時頃寝て1度5時頃ミルクで起きます)

コメント

ひびKING

スリーパーはないですか?熱があるなら起こさなくてもって思いますが、寝すぎてて熱が高いなら起こして上げた方が良いかもです。息子も4ヶ月の時に熱を出して入院しました。

  • とく

    とく

    そうなんですか💦これ以上悪化しなければ良いのですが…コメント頂きありがとうございました。

    • 6月21日
0..2mam

熱がある時に温めすぎると逆効果だと夜間救急でおっしゃってました。フェイスタオルで様子を見ながら加減されてはいかがでしょう?寝汗をかいていたらこまめに着替えさせてあげるほうがいいですし、そのタイミングで水分補給したらいいかもですね!

子供が熱を出すと親がなかなか寝れないですもんね💦お母様も体調崩されないようにお気をつけください(^^)

  • とく

    とく

    コメントありがとうございます!
    これ以上悪化させない様こまめに様子をみてお世話したいと思います。

    • 6月21日