「寝ぐずり」に関する質問 (8ページ目)






日中もスワドルを着せていた方はいますか? 生後3週間の息子がいます! モロー反射が激しくて、スワドルを着せていないとまあ寝ません。背中スイッチはまだないのですが、ベッドに置いて5分10分すると自分のモローで激しい呼吸になり、それから連続でモローが起きて泣いてしま…
- 寝ぐずり
- お風呂
- スキンケア
- 授乳中
- 洋服
- はじめてのママリ
- 3








3ヶ月になったばかりですが、一昨日から急に不機嫌な時間が増えました😭 寝る時は寝ぐずり、昼間も仰け反りギャン泣きしてばかりです。 魔の3ヶ月やメンタルリープでしょうか、、 ご機嫌な時間が増えてきて少し楽かなって思い始めた矢先に、、
- 寝ぐずり
- 魔の3ヶ月
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 0



おっぱい飲まない、寝かしつけにかなり時間かかる(その間寝ぐずりでずっと泣いてる)、やっと寝てもすぐ起きる、旦那仕事でいない(土日も出張やら結婚式やらで11月ほぼいません)、でもう疲れてしまったな、、、
- 寝ぐずり
- 旦那
- 寝かしつけ
- 結婚式
- おっぱい
- はじめてのママリ🔰
- 0



寝ぐずり、勝手に寝るまで放置、寝たフリで大丈夫ですか? 他にいい方法ありますか。毎日寝不足で辛いです。泣 1歳4ヶ月なのに、夜は未だ3時間位で起きてフォローアップミルクを飲んでます。どうしたらいいですか。
- 寝ぐずり
- 夫
- フォローアップミルク
- 1歳4ヶ月
- 寝不足
- はじめてのママリ🔰
- 1


息子よ、眠かったら寝たらええんやで。笑 夜は割とミルク飲んで5分くらい抱っこしてコロンってベッドに転がせば目が開いても自分の力で寝てくれます。(毎回ではないですが) そして夜まとまって寝てるからか、昼間はあんまり寝ません。 寝ぐずり30分ギャン泣きして、抱っこで寝…
- 寝ぐずり
- ミルク
- 寝かしつけ
- 生後3ヶ月
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 3



寝ぐずりが増えてきました。生後5ヶ月です。 夜寝かす前に何してもダメなギャン泣きで、抱っこ紐して外歩いたら泣きやみました😭 こんな感じの子いつ頃からスンっと寝てくれるようになりましたか? そろそろ寒くなってくるし、この散歩が習慣になったら風邪ひきそうで😭 上の子はと…
- 寝ぐずり
- 抱っこ紐
- 生後5ヶ月
- 上の子
- 散歩
- はじめてのママリ
- 0


生後7ヶ月になります。 抱っこでしか寝ません。 活動限界時間の前にトントンしてもギャン泣きになり、寝ぐずりが始まります。 みなさんのお子さんはギャン泣きで泣いても、トントンで寝てくれますか?
- 寝ぐずり
- 生後7ヶ月
- ギャン泣き
- トントン
- るな
- 3

生後4ヶ月です。最近寝ぐずりが激しいです。 また、3ヶ月頃まではうつ伏せ大好きでしたが、最近はうつ伏せになってもすぐ泣いてとにかく抱っこしていないと機嫌が悪いです。 元々生まれてからよく泣く子ではありますが、いつまで続くのだろうととても疲弊してしまいます。正直育…
- 寝ぐずり
- 生後4ヶ月
- 月齢
- よく泣く
- 友達
- はじめてのママリ🔰
- 1

抱っこでの寝かし付けと、添い乳での寝かし付け、続けていると後々大変ですか? 最近、寝付く前に布団に下ろして添い寝+手を握る+おしゃぶり(もしくは指しゃぶり)で寝ている生後4ヶ月の赤ちゃんです。 寝ぐずりがひどい時や目がらんらんとして寝そうにない時は抱っこでウロウ…
- 寝ぐずり
- 生後4ヶ月
- おしゃぶり
- 赤ちゃん
- 指しゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 1

関連するキーワード
「寝ぐずり」に関連するキーワード