
月齢が上がってから夜泣きや寝ぐずりが増えました。10ヶ月です。2ヶ月か…
月齢が上がってから夜泣きや寝ぐずりが増えました。
10ヶ月です。
2ヶ月から8ヶ月まで昼寝も夜もセルフねんねで、夜通し寝ていました。
8ヶ月になってから急に夜泣きが夜2〜3回出てきて、9ヶ月で夜だけセルフねんねができなくなり、10ヶ月に入って夜の就寝時に寝ぐずりで大泣きで抱っこで何度か寝かせる+夜泣きで夜中2時間泣いている感じです。
月を追う毎にひどくなっています。
あんなに寝ていたのになんで?早く寝てよ。という気持ちで子供が可愛いと思えなくなってきました。
同じような方いますか?
何か対策はありますか?
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月)
コメント