女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
これからの時期赤ちゃんのお風呂の入れ方に悩んでいます。 普段は主人が入れてくれて私が着替えさせるんですが、 主人の帰りが遅い時など私1人で入れる時に赤ちゃんにタオルを巻いて外で待たせていてその間に私が自分の体を洗って子供を入れていましたが もう寒くなるのでこの方…
生後2ヶ月で完ミっておかしいですか? 完ミでも母乳飲ませてる子と変わらないくらい成長しますか? 体調崩したのがきっかけで出なくなりそれから完ミです。 母乳再開も考えました。 でも完ミにした途端体重が増え、飲みが良くなりました。 それまでは混合にしてて母乳の飲ませ方…
一歳過ぎてすぐにイヤイヤ期に突入とかありえますか?🤯 最近娘の口癖が いーやーいーやー です! たしかにお兄ちゃんも一歳半ごろから癇癪起こしたりしてましたけど、娘はすでに思い通りにならないと泣き叫びうつ伏せで拗ねたまま動きません😥 女の子は何でも早そうだなと覚悟はし…
新生児スクリーニングで、両耳リファー 紹介状貰って大きな病院で診てもらってやっぱり両耳リファー ABRの結果、右は40デシベル 左は60デシベルまで聞こえてる事が分かった。 来月ASSRの検査。 病院行くたびに泣いて、時々寝顔見て泣いて、情けなくて、申し訳なくて辛かっ…
生後7ヶ月の娘がいます。 背中スイッチが発動して泣いてしまったとき、もしギャン泣きのままそのままにしていると、赤ちゃんってどのくらい泣き続けるんでしょうか? かわいそうだから試してみることもできず、でもふと疑問に思いました。 あまりにも泣くと頭の線何本か切れちゃ…
運動面の発達が早いと、骨格などに影響は出るのでしょうか? 息子は新生児の時から手足バタバタが激しく、寝返りは生後3ヶ月半ばで出来ていました。 4ヶ月半ばの今では、何度もうつ伏せになりたがり、仰向けに戻してもすぐひっくり返り、腹ばいし過ぎて吐き戻してもケラケラし…
至急教えてください! 生後2ヶ月の子が、バウンサーから落ちました 見てませんでしたが高さ20cmほどで うつ伏せでした。 大泣きして、今は母乳飲んで落ち着きました。 病院受診必要ですか? 誰に相談したら良いですか? この時間なので小児科繋がりませんでした… 不安なので…
生活リズムについて いつもお世話になっています! 生後3ヶ月半の子どもの、生活リズムについてです。 起床時間、お風呂の時間、寝る時間はだいたい決めていて、リズムがつきつつあります。 が、それ以外の時間は特に決めていません。適当です😅 眠そうだなーと思ったらユラユ…
いま息子が寝てるんだけど布団に置くとギャン泣きするし、ずーっと抱っこだと腕痛くなるし ラッコ抱きしたらしたでうつ伏せ状態だから あんま良くないって言うし 背中抱っこ?やってみたけど難しくて出来ないし もーつらいよ😂😂 皆さんこーゆう時どう対処してますか?😩
もうすぐ一歳になる男の子がいます。 子供のお風呂についてなのですが、お風呂に入った時に体洗う時は泣かないのですが、頭を洗いお湯で洗い流す時に毎回ギャン泣きします。 慣れてもらわないとなーと思い、うつ伏せにして頭の上からお湯をかけてます。 もうかれこれ4ヶ月ぐらい…
5ヶ月後半の娘がいます。今までは夜中の授乳は1回だけだったのに、徐々に増えていき、4回も起きるようになってしまいました。その都度添い乳すれば寝てくれるのですが、今まで楽だった分、辛いです…。 夜のタイムスケジュールは、 20:30 お風呂 21:00 おっぱい&寝かし付け 00:3…
9ヶ月の男の子です! 抱っこひもでねて今うつ伏せで寝てます😫!! おろすときにうんこしてることに気がつきました😫😫 どうしたらいいとおもいますか!?💦💦💦💦 ゆっくりひっくり返して換えるしかないですよね? それとも、そのままの格好でかえる? どうしよう... 泣
生後4ヶ月でもうすぐ5ヶ月になりますがまったく寝返りをする気配がありません、、、 リビングもマットをひいてゴロゴロしやすい環境にしましたがその気配がまったくなく。。 ごくたま~に足を上げた反動で横向きになりますがうつ伏せまでは遠い感じです。 うつ伏せの練習は1日2…
さっき少し目を離したすきに息子がベビーベットから落ちてしまいました!! 今まで寝返りをうちそうになっていましたがなかなかうつ伏せになることが無かったので油断してました! さっきまで大泣きしていて今はうとうと寝そうです。 病院でみてもらった方がいいですよね!?
2歳2ヶ月の男の子ですが、 最近イヤなことがあったり、歯磨きお風呂しないしない言うし、スーパーでもうつ伏せになったり、思い通りにいかないことや不満がたまったりで口の中に手を入れて噛んだり…、 これがイヤイヤ期のはじまりでしょうか? 1歳台の時から少しずつ物事がわ…
1時ごろ起きて授乳したら何故か娘が覚醒... しばらく大きい声でお喋りしたり、寝返りでうつ伏せになって飲んだおっぱいを吐き戻し💦 もーしびれを切らして添い乳で無理矢理寝かしつけてしまった😭 おっぱいはいくらあげても良いと言うけど、さっきしっかり飲んだのにまた添い乳じゃ…
最近鼻くそが多いです 片方だけでもう片方はなにもなくスッキリです 今、寝ている息子から鼻水の音が聞こえはじめました いつも顔は横向きのうつ伏せ寝で今日もです。 起こして仰向けにした方がいいですか? 起こすだけじゃなく鼻もすっきりさせた方がいいですか?
生後5ヶ月半の男の子がいます。夜中はだいたい指しゃぶりの音で私が起きてしまって授乳するかんじです。授乳後は寝てくれますが最近は布団に置いてしばらくすると横向きになっています。(動く音で目が覚めます。)うつ伏せではないので大丈夫かな?と思いつつも心配でそーっと仰…
娘がウンチがゆるくてうつ伏せしてると背中漏れが2日連続😂 皆さん、ウンチ漏れありますか?
もうすぐ半年になる息子が まだ全然寝返りをしません🤭 4ヶ月過ぎくらいから横向きブームがきて そこから奇跡的に寝返りをしたのですが それ切り今はしません😳 個人差はあると思うのですが 息子より後に産まれた子が ズリバイを始めてたりするのを見ると あれ?って思っちゃいま…
ズリバイの前兆でしょうか? 4ヶ月と3週間の娘がおり、 写真のようにうつ伏せの状態から 顔はあげられないままですが 前に進もうとしています。 ちなみに寝返りは出来て、 寝返り後のうつ伏せでは顔をあげられるのですが、 前に進もうとする時は顔が上げられてない様子です!
さっき息子がうつ伏せになろうと頑張っていて横向きになりその後なかなかうつ伏せになることができずに頭あげたりその姿勢のままもがいていて、私も隣で頑張れって応援してるだけだったんですが、そのとき気づくと下になっていた腕が血が止まってる感じに赤くなっていて指の方ま…
首すわりについて。 もうすぐ5ヶ月になる息子です。 4ヶ月検診では、首すわってるね、と言われましたが 縦抱っこにすると、まだぐらつきます。 まだ首すわり完了していないのでしょうか? 両手を引き上げると首は付いてきます。 うつ伏せさせると、首も持ち上げます。 完全に首が…
たまに寝相で、うつ伏せになってる時があるんです。 気を付けてるつもりなのに、、、。 大丈夫でしょうか?
夜寝ている時、上へ上へと脱走します笑 息子はもうすぐ6ヶ月、ずり這いもできるようになり成長をかみしめてた矢先、寝相問題に直面してます💦 息子はベビーベッドで寝ています。 夜中にガタンッとぶつかる音がしてびっくりして飛び起きると、息子はうつ伏せになって元いた位置か…
寝返りをあまりしません。一日3回くらいで暫くうつ伏せで顔をあげたままにしてそのうち戻れなくて疲れて泣きます。寝返りかえりの練習はどうにしたらいいでしょうか。
娘が、私が旦那にくっつくと必ず、 やーめーろーー!と叫んで怒るか 部屋の隅っこに走っていって うつ伏せになって泣くのですが笑 なんででしょう😂嫉妬?笑 同じようなお子さんいますか?
今4カ月半の息子がおります。 4カ月に入ってすぐ寝返りができるようになりました。 寝返り返りがまだ出来ない為、うつ伏せが疲れてきたり 目の前にあるおもちゃが取れないとイライラするのか 怒り出したり泣いたりします。 その為仰向けに戻すのですが、またすぐ寝返りします。 …
9ヶ月なのにハイハイしません😢 お座り大好きで、うつ伏せと得意なのですが、後ろに行くか、クルクル回るズリハイしかしないのに、つかまり立ちしました。 ハイハイしなかったら、足が短くなるって聞きたことがあるのですが、ハイハイしなかったけど足が長くなったと言う方いらっ…
生後五ヶ月の子がいます。睡眠についてお聞きしたいです。 だいぶ昼と夜の区別がつくようになってきて、今までみたいに夜中にきゅぴーんと起きて遊ぶようなことは無くなってきました。 しかし、寝返りがひどく、ペットボトルを置いて防いではいるのですが(ベビーベッドで寝かせて…
「うつ伏せ」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…