「うつ伏せ」に関する質問 (670ページ目)


生後7ヶ月半です。 1日の睡眠時間が11時間半しかありません。 もともと夜まとまって寝るのが苦手なのか1回ぐらいは起きていたのですが、(朝まで起きずに寝てくれる時もよくありましたが)最近は3時間おきに起きるようになりました( ; ; ) うつ伏せになって泣くパターンです…
- うつ伏せ
- 夜泣き
- 睡眠時間
- 授乳
- 生後7ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2


ハイハイについて。 現在6ヶ月の次男ですが、普段ほとんど足付きロンパースにベストで過ごしています。1人の時いるところはベビーベッドかソファーか、バンボかハイチェアーです。 そろそろハイハイしないかな?と思って床にうつ伏せで置くんですがなんだか滑って?ハイハイは…
- うつ伏せ
- ベビーベッド
- 服装
- ロンパース
- ハイハイ
- ちゅーん
- 2







もうすぐ6ヶ月の男の子がいます。 お昼寝を寝室のお布団でトントンで寝る癖付けを 頑張ってしていて今で1週間以上経ちます。 リビングにいる時に眠たいサインが出たら 寝室に行き息子は基本うつ伏せ寝なので すぐに寝返りをするのでそこからひたすらトントン。 いつもお布団に来…
- うつ伏せ
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 赤ちゃん
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 2






ずりばい、寝返り返りってどうしたら出来るようになるものですか? 長男はうつ伏せ嫌いで、寝返り返りは気づけばマスターしていたのですが、下の子はうつ伏せ好きで。 そして、長男はずりばいもせず、発達遅めだったので、下の子は、もし発達促せることがあるなら促したくて。 …
- うつ伏せ
- 生後5ヶ月
- 生後6ヶ月
- 生後7ヶ月
- 生後8ヶ月
- あいママ
- 7













関連するキーワード
「うつ伏せ」に関連するキーワード