「うつ伏せ」に関する質問 (59ページ目)


生後4ヶ月でお昼寝するとき 寝返りして指しゃぶりしてうつ伏せで 寝るのですが、仰向けに戻しても また寝返りしてうつ伏せで寝ようとします。 こういう場合って何度も仰向けにします? 自分が目の届く範囲で寝ていれば そのままにしますか?
- うつ伏せ
- お昼寝
- 生後4ヶ月
- 指しゃぶり
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 2



赤ちゃんの時に(新生児から)Cカーブを意識して抱っこをしたり寝かせていましたか? 3歳になる娘なのですが、今更ながらこれまでの育児を後悔しています。 新生児の時からCカーブを意識した寝床ががいいというのは知ってはいました。しかし、同時に乳幼児突然死症候群予防のた…
- うつ伏せ
- 授乳
- 新生児
- 眠れない
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 4

ビジネスホテルに生後11ヶ月の子と泊まっているのですが、ベッドがやわらかく横向きになるとうつ伏せまではいかないのですがうつ伏せになりそうな状態になっています。 何かいい対策はありますか?
- うつ伏せ
- 生後11ヶ月
- ベッド
- ビジネスホテル
- はじめてのママリ🔰
- 1






インスタの育児垢?の方がうつ伏せ寝は発達に悪いとか赤ちゃんからのSOSとか言ってたんですけど、本当ですか?うちの子、うつ伏せ寝でしか深く眠ってくれないんですが、トレーニングした方がいいんでしょうか…
- うつ伏せ
- 赤ちゃん
- 育児
- 発達
- インスタ
- うつ持ちママリ
- 4



寝返りができるようになりましたが、寝返り返りがまだ出来ないので、毎回泣かれて仰向けに戻してます。 夜中は何回か寝返りしてそのままうつ伏せ寝になるので、窒息が心配で仰向けにしてます。 昼間もコロコロ寝返りしては起きれず、泣くから仰向けにしてで、私自身が寝不足で少…
- うつ伏せ
- 泣く
- 寝返り防止
- 寝不足
- 寝返り返り
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後7ヶ月の女の子です!寝てる時寝返りをしてそのままうつ伏せ寝してしまい困ってます! 今月に入り夜泣きが1-2時間毎にあるなと思っていました。 それが寝返りを打とうとして出来なくて泣いてたり、うつ伏せになって覚醒して泣いてたりという事に気づきました。 ベビーベッド…
- うつ伏せ
- 夜泣き
- 生後7ヶ月
- ベビーベッド
- 女の子
- ふーママリ🔰
- 6





もうすぐ生後5ヶ月の子供がいます 皆さん日中お子さんと遊ぶ時間はどのくらいでしょうか? 基本うつ伏せして顔を上げてキョロキョロしてます 絵本読んだり、歯固めを握らせたりしてますが どのくらい遊べば良いのか分かりません
- うつ伏せ
- 絵本
- 生後5ヶ月
- 歯固め
- はじめてのママリ🔰
- 4

いろんな方の意見お聞きしたくて 再度投稿すみません🙇♀️ 生後7ヶ月にして、最近泣いて機嫌が悪いことが 多くなってきました😭 前は泣くのは眠い時くらいで おっぱい飲んだらお利口にしてる時間が 長かったのに、すぐ泣きます💦 うつ伏せになって足バタバタさせて 泣き出す感じです…
- うつ伏せ
- 生後7ヶ月
- 泣く
- おっぱい
- 後追い
- はじめてのママリ🔰
- 1

おむつはどこで買っていますか?😊 うんちが漏れることが何度かあり、今はパンパースで落ち着いています。 テープとパンツ両方常備しています。 1枚約25円〜32円で買うことが多いです。 高いですよね?💦 もうすぐ5ヶ月、62センチ、7キロ、寝返りするし起きてる時は基本的にうつ伏…
- うつ伏せ
- オムツ
- パンパース
- おすすめ
- うんち
- はじめてのママリ🔰
- 4



生後2ヶ月の息子がおります 今は寒くて2人で布団でぬくぬくしてます うつ伏せ遊びやらなんやらしてあげなきゃと 思うのですが寒くて布団から出られません。 だめだめ母ちゃんで申し訳ないです。
- うつ伏せ
- 生後2ヶ月
- 遊び
- 布団
- 息子
- ままりん
- 2

関連するキーワード
「うつ伏せ」に関連するキーワード