「うつ伏せ」に関する質問 (580ページ目)









夜中のゲップについて 生後3ヶ月ですが、最近夜中はほぼ毎回ミルクを飲みながら寝てしまい、ゲップがうまく出せません。 まだ寝返りはできませんが、横向きに寝せるとうつ伏せになってしまうのではないかと怖いです… でも吐き戻しで窒息も怖いし…みなさんどうされてますか? ミル…
- うつ伏せ
- ミルク
- 生後3ヶ月
- ゲップ
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 2




生後5ヶ月の女の子です! 寝返り、ずりばいもできるようになりましたが寝るときは必ず横向きかややうつ伏せぎみじゃないと寝ません‥ 息をしているのは確認していますが体勢を直すと起きてしまいます わざわざ体勢を変える必要はあるのでしょうか?
- うつ伏せ
- 生後5ヶ月
- 女の子
- 体
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 3



最近寝ていると毎日ギャーと急に泣き出します。起きている時とは比べ物にならないような泣き方で、泣き止みません。夢でも見てるのかなと思いつつ寝かしつけるのですが、毎日尋常じゃないほどに泣くので心配になります。怖い夢じゃなくて夜泣きなんですかね?あと寝相が悪い上に…
- うつ伏せ
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- 布団
- 泣く
- はじめてのママリ🔰
- 2

首座り前に寝返りしてるんですが大丈夫でしょうか。。 うつ伏せキープはだいぶできるようになりましたが、引き起こしでは首が後ろになったり、おすわりの状態になると首が前のめりになります。これはまだ首は座ってないですよね??
- うつ伏せ
- 夫
- 寝返り
- おすわり
- はじめてのママリ
- 2


離乳食後のゲップと吐き戻し 食後にゲップとともに吐き戻すことが続いています😢 うつ伏せでお腹が圧迫されたのかな?と思っていたのですが、座った状態でも戻しました😢 食べすぎなのでしょうか?😭 量はお粥50g、野菜30g、タンパク質10g(豆腐だと30g です😖😖
- うつ伏せ
- 離乳食
- ゲップ
- 吐き戻し
- 野菜
- はじめてのママリ🔰
- 1










関連するキーワード
「うつ伏せ」に関連するキーワード