
6ヶ月の赤ちゃんが座ることについて心配しています。座る前に腰がしっかりしていないので大丈夫か不安です。成長が早すぎると聞いたこともあり、心配しています。
9月12日で6ヶ月になります
寝返りしてうつ伏せの状態から
座ります
うつ伏せの状態からおもちゃなどを
目指してお腹で進んだりは
普通かなと思うんですが
まだ腰しっかりしてないのに
座るのは大丈夫なんでしょうか?
もちろんゆらゆらするので後ろを支えたり
後ろに倒れた時に大丈夫なよう、布団を置いたりしますが
家事などをしてたらなかなかつきっきりには
なれないので座るたびに寝かせるのは無理です。
そして泣きます😩
仰向けにしてもすぐ、寝返りしますし
寝返りでうまく進めなくても泣くので
泣くことが多く😭
6ヶ月前で
うつ伏せから体起こして座ってたよって
お子さんいますか?
あまり成長早すぎるのは良くないと聞いたこともあって
気になりました。
- eri
コメント

(⚈ ̍̑⚈ ̍̑⚈)
大人が座らせるのではなく、本人が座る分には大丈夫と思います😊
上の子も早めに座り始めましたがぐらっぐらでコロコロ倒れてました!
下にマット敷きまくってました😂
eri
コメントありがとうございます😊
勝手に座ってしまうんですよ😣同じくマットや布団で頭打たないように守ってます!
少し安心できました!良かったです🥰ありがとうございました😊