「うつ伏せ」に関する質問 (479ページ目)






先ほど縦抱きしながら座り、私が少し浅座り?して子どもをうつ伏せ寝させようとしてたらちょっと体勢が崩れたのでやり直そうとしたまま横抱きにしました(うんち出してました) 子どもは泣きもしませんでしたがもしかしたらうつ伏せから横抱きにする時足を変な方向にしてしまった…
- うつ伏せ
- 生後3ヶ月
- うんち
- 体
- 縦抱き
- はじめてのママリ🔰
- 1






夜中、赤ちゃんが寝返りをして泣き、仰向けに戻してあげてもすぐにまた寝返りをし、寝返りをしないように私自身の身体を近づけて阻止しようとしても泣きます。 うつ伏せでの窒息も怖いし、うつ伏せ寝で寝かせるのは避けたいです。 同じような方いますか?
- うつ伏せ
- 赤ちゃん
- 体
- 寝返り
- 窒息
- はじめてのママリ
- 1


生後7ヶ月半ばの赤ちゃんがいます。全体的に成長が遅いような気がして不安なのですが、こんなゆっくりな赤ちゃんもいるのでしょうか??? ○生後7ヶ月直前で初めて寝返りをして、今は片側だけ1日に2、3回ふんばりながら寝返りする。 ○うつ伏せが嫌いで、5分ほどで泣き始め…
- うつ伏せ
- 離乳食
- 生後7ヶ月
- 月齢
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 8






【赤ちゃんのうつ伏せ寝について】 同じぐらいの月齢の赤ちゃんを育てているママさんに質問です✋ うつ伏せ寝が好きな赤ちゃんで寝返りも寝返り返りもできる場合うつ伏せ寝させてますか? ご意見聞かせてください。
- うつ伏せ
- 月齢
- 赤ちゃん
- 寝返り返り
- プリママ
- 3





ロンパースタイプのお洋服って、何ヶ月まで着せてましたか? うつ伏せ好きなので、着替えてる最中も寝返りしはじめるのでセパレートタイプに切り替えました😅 もっと長く着れると思いきやでした😂
- うつ伏せ
- 着替え
- スタイ
- 洋服
- ロンパース
- はじめてのママリ🔰
- 5




1歳3ヶ月の子供が うつ伏せ寝が癖になってます😣 戻しても戻してもうつ伏せになって 朝顔がむくんでます💦 窒息の心配もあるのでうつ伏せ寝をやめて欲しいのですが どうしたらいいでしょうか?
- うつ伏せ
- 1歳3ヶ月
- 窒息
- はじめてのママリ🔰
- 2
関連するキーワード
「うつ伏せ」に関連するキーワード