
コメント

はじめてのママリ
ありますよ💡
うちは2人ともそうでした。
2人ともうつぶせ嫌いだったので、うつ伏せでいたくなかったようです😂

ミルクティ👩🍼
ありますよ😅
娘がそうです😂
4ヶ月で寝返り返りが先に出来るようになりました🥲
寝返りは5ヶ月になってからです🥺
4ヶ月の時に、寝返りしたそうにしていたので、うつ伏せにさせたら、コロンと仰向けになりました😭
偶然かと思って5回、うつ伏せにしたら5回共、仰向けになりました🥹
-
みー
そうなのですね😂
私も偶然かと思いうつ伏せにさせた、またコロンとなりました🤣
同じように寝返り返りを先にする子がいて安心しました🥹- 5月23日
みー
そういう子もいるのですね😂
調べても寝返りが先と出てくるので🤣
上の子は寝返りが早かったのですが、下の子はうつ伏せが苦手なようで💦
コメントありがとうございます🤗✨
はじめてのママリ
うちの子たちはうつぶせ嫌いすぎて、寝返りは寝返りがえりをするようになってからもしばーらくしませんでした。
忘れた頃に、あ、してる!くらいな感じで。
うちの子たちはうつぶせに限らず、成長の仕方が一般に出てくる順番とほぼ違うので、一般の順番って必ずしも当てにならないんだなと思います。
みー
そうなのですね💦
うつ伏せにさせておいて、何秒か目を離した隙に返っていました😂
成長をゆっくり待ちたいと思います😊
その子の個性ですよね!
うちの子も何から先にするかを楽しみにします🤗