「うつ伏せ」に関する質問 (438ページ目)

夜泣き?がすごいです😇😇 すぐ添い乳しちゃうので癖になってるんだと思います… お昼寝と夜の寝かしつけは上の子が私が横になってないとうるさくてそれで下も寝れないので添い乳してます… ただそれから添い乳の楽さを知ってしまい、添い乳以外の寝かしつけができなくなってしまっ…
- うつ伏せ
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 授乳クッション
- はじめてのママリ
- 2


昨日初寝返りしました❗️嬉しいけどベッドに寝かしつけたのに、次見たらうつ伏せで頭を上げて亀みたいになっており、朝はうつ伏せで寝て急いで仰向けにしました、元々ベッドでよく動くので、ベッドに安全ガードをつけてますが、それでも、ガードのないところでベッド柵に足が挟ま…
- うつ伏せ
- ベビー用品
- レンタル
- 寝かしつけ
- おすすめ
- はるママ
- 1


生後7ヶ月、ずり這いで前に進みません😅 今はひたすらうつ伏せで飛行機ブーンと高速回転をしており、 おもちゃで釣ったりしても一瞬手を伸ばすものの 取れないと分かるとギャーッと泣いてすぐ諦めます🤦♀️ そのため手で足を押してあげようにもやる気がないので うまく行きません…
- うつ伏せ
- おもちゃ
- 生後7ヶ月
- 赤ちゃん
- 親
- はじめてのママリ🔰
- 5





生後5ヶ月半です!! 寝返りはできますが 寝返りがえりはできません。 その場で回転もまだですし、飛行機ポーズも 短時間でしかできません💦 あと、手のひらをついて腕の力で上半身を 上げることもまだ出来ないです。 なので、うつ伏せになったらその場でバタバタ、、、 筋力的…
- うつ伏せ
- 生後5ヶ月
- 服
- 寝返り
- 飛行機ポーズ
- はじめてのママリ
- 7



もうすぐ生後4ヶ月、うつ伏せで寝ても大丈夫でしょうか? 数日前に寝返りマスターしてから、兎にも角にも寝返りしたいらしく笑、布団に置くとすぐうつ伏せになり、顔を上げてキョロキョロしてます。 疲れるとペタンとして、寝ちゃう時があります。 固いマットレスで顔は横を向い…
- うつ伏せ
- 生後4ヶ月
- スリーパー
- 夫
- 布団
- はじめてのママリ
- 5



生後5ヶ月の娘の発達障害を疑っています。(第1子です) 低月齢でまだ診断できないことはわかっているのですが 気になる点が多すぎてとても心配です。 同じような方がいらっしゃいましたら ぜひ意見を聞かせてください。 その後どうなったかなども教えて頂けると幸いです。 ①目…
- うつ伏せ
- 旦那
- おもちゃ
- 生後5ヶ月
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 9









夜大体2時間おきに泣き出すのですが睡眠退行でしょうか? 抱っこや授乳ですぐに寝ます。 うつ伏せ寝じゃないと寝なくなったのも同じくらいです。 寝返りを防ぐために横で寝ると、うつ伏せになれないからと1時間で泣いて起きます。 結構しんどいです。
- うつ伏せ
- 授乳
- 体
- 寝返り
- 睡眠退行
- はじめてのママリ
- 1

関連するキーワード
「うつ伏せ」に関連するキーワード