「うつ伏せ」に関する質問 (39ページ目)




39w4dにして、胎児が仰向けと言われました💦💦 あまり詳しく話されませんでしたが、仰向けのままの出産は難しいんですよね? うつ伏せになるまで待つか帝王切開になる可能性が高いのかな😧 胎児の体勢って簡単に変わりますか?
- うつ伏せ
- 妊娠39週目
- 39w4d
- 胎児
- 帝王切開
- しばーば
- 3


うつ伏せ練習 今生後2ヶ月で、1ヶ月健診終わってからうつ伏せチャレンジしてみたところ結構首が上げられていました。 それから気が向いた時にチャレンジしていたんですが 最近は拳をしゃぶってばかりで全然上がりません。 縦抱きしてると首を持ち上げられるのですが、、、 ただ…
- うつ伏せ
- おもちゃ
- 生後2ヶ月
- レンジ
- 健診
- はじめてのママリ🔰
- 1

赤ちゃんの成長について🎶 できることが増えるようになるのが、一般的な成長よりも早く毎日見ていて楽しいのですが… まさかの生後6ヶ月になったばかりの今日、掴まり膝立ちをし始め困惑しています笑 ・産まれた時から首が強く頭の向きを変えることができる ・生後5日目で体を横…
- うつ伏せ
- 生後1ヶ月
- 生後3ヶ月
- 生後4ヶ月
- 生後5ヶ月
- りんりん
- 5






生後4ヶ月、月末で5ヶ月になる娘がいます。 いつか自然にできるようになると思ってタミータイムを全然しなかったせいか、長くて3分くらい経ったら首が落ちてきてしまいます。寝返りもまだです。今も気が向いた時に1日1回うつ伏せにするくらいです。もっと回数を増やした方がいい…
- うつ伏せ
- ミルク
- 授乳
- 生後4ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 4

生後4ヶ月の娘がいます。 家の近くの支援センターは2回行ったことがあるんですが、2回とも体重測定とミルクの相談で中で遊んだことはありません。 明日にでも体重を測りたいのと、そろそろうつ伏せも安定してきたのでそのまま帰らず遊んで?いきたいと思っています!…が、今か…
- うつ伏せ
- ミルク
- 体重
- 生後4ヶ月
- 支援センター
- はじめてのママリ🔰
- 3


生後6ヶ月の子なんですが、寝返りができるようになりしょっちゅうやるんですがやった瞬間に泣くこともあって、なんでなんでしょう?泣かない時は笑いながらうつ伏せになってます。ほっとくとギャン泣きになります。戻してあげても泣いてまたやります。
- うつ伏せ
- 生後6ヶ月
- 泣く
- 寝返り
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後2ヶ月です。 便秘になり綿棒浣腸したのですが また数日間出ず → 綿棒浣腸 そしてまた出ずにいます😓💦💦 のの字マッサージや足も動かしたり うつ伏せもやったりしてますが出ません😭 自力でうんち出来なくなってるのでしょうか?😰 どうしたら自分で出せるようになります…
- うつ伏せ
- 生後2ヶ月
- うんち
- 綿棒浣腸
- のの字マッサージ
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後6ヶ月の寝ぐずりについて 生後6ヶ月になったばかりで1日4回睡眠しています。毎回寝ぐずりがすごく、昼寝夕寝は特にひどいです。 5ヶ月少し前からゆるくネントレし、抱っこ紐ねんねから布団で添い寝ねんねできるようになりました。そのうちぐずらなくなるかな〜なんて思って頑…
- うつ伏せ
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- 生後6ヶ月
- ベビーベッド
- ちい
- 0


寝返り,うつ伏せが増えてロンパースだとボタンが当たってお腹とか赤くなったりしてます やはりこれくらいの時期から被るタイプ、セパレートの服などきさせてますか?
- うつ伏せ
- ロンパース
- 服
- 寝返り
- セパレート
- はじめてのママリ🔰
- 1



今月で7ヶ月ベビー。 クリスマスプレゼントなににしよう!?!? 上の子たちを優先にしてたらもう来週でクリスマスで焦ってます🤣🤣 最近はうつ伏せで手を伸ばして遊ぶようになりました。 腹ばいなのか向きや場所が変わったりしてます!! 同じくらいのベビーがい…
- うつ伏せ
- ベビー
- クリスマスプレゼント
- 上の子
- はじめてのママリ
- 1





1歳未満だと何ヶ月のときの何が1番しんどい、大変でしたか? 新生児期の何もわからない時期や、〇ヶ月位で寝返り初めてうつ伏せが心配だったとか、△ヶ月から始まった後追いとか… 色々教えてください🙇❤️
- うつ伏せ
- 新生児
- 1歳
- 寝返り
- 後追い
- はじめてのママリ🔰
- 8


仰向けでじっとできない息子に悩んでいます。 とにかく寝返りしたがり、うつ伏せになりたがります。 おもちゃよりハイハイ、つかまり立ちをしてたいみたいです。 すぐ寝返りするのでおむつ替えやお風呂後のスキンケア、服を着せるのがストレスです。 ベビージムも飽きてきて仰向…
- うつ伏せ
- おもちゃ
- お風呂
- スキンケア
- おむつ替え
- 初めてのママリ
- 4
関連するキーワード
「うつ伏せ」に関連するキーワード