「うつ伏せ」に関する質問 (37ページ目)




生後4ヶ月です。 よく寝る子で夜8時間ぐらいは起きず寝てるんですが 気付くとうつ伏せ寝になってます。 うつ伏せで寝かせてる方いますか? 危ないので仰向けに戻すんですが、いつも起こしてしまいギャン泣きされます。 寝返り防止グッズ的なものを買ったほうがいいのか… …
- うつ伏せ
- 生後4ヶ月
- グッズ
- 寝返り防止
- 西松屋
- はじめてのママリ🔰
- 0
















朝の離乳食の後ミルク飲ませないとダメですか? おかゆ40、しらす15g、野菜25g食べさせてます 食べたあとすぐ遊ぶからうつ伏せになって吐きやすいのでミルクはそのあと1〜2時間後にお昼寝する直前であげてます。 食後すぐあげなきゃダメでしょうか?
- うつ伏せ
- ミルク
- 離乳食
- お昼寝
- おかゆ
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後7ヶ月の赤ちゃんのことです。 夜は大体19時〜20時くらいに寝ますが、その後、だいたい朝まで2時間〜3時間おきくらいで起きてきます。 起きたら寝返り打って泣いたて(寝返り返りはできます)、胸トントンしても、おむつ変えても抱っこしてもおっぱい咥えるまでは唸ったり泣い…
- うつ伏せ
- 離乳食
- 育休
- 生後7ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 2


最近寝返りが出来るようになったのですが、寝てる間にうつ伏せになってるんじゃないかと心配になって寝れません😂笑 ずっと同じベッドで添い寝で寝てるのですが、ベッドインベッドなど使った方がいいですか?逆に危なかったりしますか? みなさんどうされてるか教えて下さい🥹
- うつ伏せ
- 寝返り
- 添い寝
- ベッドインベッド
- はじめてのママリ🔰
- 2



赤ちゃん うつ伏せの飛行機のポーズって珍しいんですか? みんなするもんだと思ってたら「初めて見た」と何人ものママさんに言われました 生後7ヶ月です
- うつ伏せ
- 生後7ヶ月
- 赤ちゃん
- 飛行機
- はじめてのママリ🔰
- 11

これは虐待だと思いますか? 最近子連れで再婚したのですが、下の子はまだ夜泣きがありアパートに住んでいる為私なりに早く泣き止ませて落ち着いて寝れるようにしています。 ですが旦那がうるせえな!何時だと思ってんだよ!とキレてなかなか子どもが泣き止まないと パジャマの…
- うつ伏せ
- 夜泣き
- 旦那
- パジャマ
- 子連れ
- はじめてのママリ
- 16

関連するキーワード
「うつ伏せ」に関連するキーワード