「うつ伏せ」に関する質問 (360ページ目)












生後6ヶ月 うつ伏せが嫌いなのか、 うつ伏せにしてるとずっとグズグズしてる気がします… 同じような赤ちゃんいますか?😭 どうしてますか? 最近起きてるときずっと不機嫌な気がします😂😇
- うつ伏せ
- 生後6ヶ月
- 赤ちゃん
- グズグズ
- ゆあ
- 3









もうすぐ生後5ヶ月になる赤ちゃんを育てています! まだ首が完全には座っていなくて、うつ伏せにしても首を1秒も持ち上げられません。寝返りもしないし、その傾向もないです。おもちゃも握らず、、、笑 生後4ヶ月の今の段階で平均より発達がゆっくりかな?と思っていますが、…
- うつ伏せ
- おもちゃ
- 生後4ヶ月
- 生後5ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 8

生後6ヶ月の赤ちゃんが、 土下座みたいなポーズ orz や 四つん這いに近いポーズ or∟ を しています。このポーズは何に繋がりますか?ずり這い?お座り?次の動きが楽しみで...☺️ うちの子は、 首据わってる 寝返り 寝返り返り 飛行機のポーズ お座りのポーズをさせると自…
- うつ伏せ
- 生後6ヶ月
- 赤ちゃん
- 飛行機
- 寝返り返り
- はじめてのママリ🔰
- 5





生後9ヶ月、まだお座り、ハイハイできません。 よく四つ這い、高這いはしていますがハイハイに繋がりません。 ずり這い、つかまり立ちはします。 すごく色んなものに興味を持っている子で、おもちゃがないとそもそもお座りしてくれないです。 おすわりの姿勢にさせても、足に興…
- うつ伏せ
- おもちゃ
- 生後9ヶ月
- 夫
- 発達
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後3ヶ月で寝返りをし始めたんですけど、寝てる時も寝返りを打ちます。 うつ伏せでの突然死が怖いので何がいい対処方法ないですか? 先輩ママさん教えて欲しいです🙇🏻♀️
- うつ伏せ
- 生後3ヶ月
- 寝返り
- ラナママ
- 1

あと数日で生後6ヶ月になる息子が うつ伏せでしか寝ません😅 2リットルのペットボトルに水を入れて周りに置いても、寝ながらそれを蹴り、できた隙間で寝返りしてしまい効果なしです😭 寝返り返りもできるので、自分でコロコロ動き回って寝ていますが、基本的にみるといつもうつ…
- うつ伏せ
- 生後6ヶ月
- グッズ
- 息子
- 寝返り防止
- はじめてのママリ🔰
- 1

関連するキーワード
「うつ伏せ」に関連するキーワード