女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
10ヶ月なりたてです! ミルクが1日2回の日が増えてきています💦 離乳食は 朝150g前後 昼170g~200g 夜170g~200g ぐらい食べています! 水分量が少なく、2回と言っても夜寝る前200飲みますが 朝か昼のミルクは120ぐらいしか飲まないので 1日トータル350いかないぐらいしか飲んでま…
1歳4ヶ月の息子が自分でスプーンやフォークをもってまだ食べられません。遅いですか?? 4月入園したばかりなのですが、保育園では今は全介助のようでよくそのことについて指摘されます😢 家でも練習しているのですが、すくってあげると口まで運ぶことはできますが、すくうのが…
11ヶ月頃までバナナ🍌など0.5センチくらいの 角切りでまだ普通ですよね?🥹 それとももう丸く切った🍌手掴みで上手にモグモグ出来るのが月齢どおりの進み具合ですか?🥹 TikTok見てると同じ月齢の子がもう丸く切ったバナナ手掴み して自分で食べていたり、おにぎりやもう普通に固形…
息子の発達が心配です… 双子の姉は「はいどうぞ」「はいありがとう」 積み木も教えたら5個位積めます 意思の疎通ある感じです 息子の方は意思の疎通を中々感じません 昨日から逆さバイバイする様になりました。 このくらいの月齢ではまだまだ障害かも分からないし逆さバイバイも…
1歳6ヶ月でもうすぐ7ヶ月なんですが最近あーイヤイヤ片足つっこんできたなぁって感じる事多いです🤣 気に入らないとと床をパンって叩いたりご飯食べてて何か分かんないけど怒りだしご飯床にポイポイ捨てるご飯食べてて急にべーと吐き出したり 気に入らないと寝そべり怒って泣いて…
もうすぐ1歳8ヶ月の娘が発語がほとんどなくかなり心配です。 理解力はあります。言っている言葉も分かっています。 ゴミ箱に捨ててきて、机に置いて、オムツ持ってきて なども理解でき行動しますが言葉が出ません。 ずっとおしゃぶりしてるのも原因の一つでしょうか? やめさ…
1歳半の男の子がいます。 目が合いにくいと感じ、保健所に発達相談に行ってきました。 発達相談員の方からは「目は合う。こちらのこともどんな人か、どんなことをされるのか様子を伺っている。話しかけたら遊んでいても目を見る。少し目線が逸れやすいところもあるけどこれぐら…
来週で1歳7ヶ月になる息子の要求の仕方が、対象のものを指差してここ!!と言います。まだ単語しか喋れないので何をして欲しいかもあまり分かりません💦 〇〇する人ー?と言うと、はい!手を挙げますが意味がわかってるのか不明です。 これするの?言っても。うん、ううん。が出来…
市の1歳児栄養相談を受けてきたら、担当の栄養士さんがちょっと変わった方で、とても傷ついて帰ってきました… でも私にも悪いところがあったので、これからどう進めていけばいいかアドバイスほしいです🥲 もうすぐ1歳1ヶ月になります。 10〜11ヶ月の時に何度かつかみ食べを試した…
周りに聞ける人がいないので聞きたいです。 一歳五ヶ月になる子供がいます。 これはこの時期の子供なら普通の成長過程ですか? ご飯食べてても集中力なくて、 ハイローチェアで立ってしまい危ないから 床に下ろすと歩き回って… でも食べたいから私の元へ食べにきて また歩き回…
自宅保育、きっっっっつ!と思ったのってどのくらいの月齢でしたか??😂 1歳9ヶ月で発狂する5歩手前くらいです🤣 まだまだ行けるけど、体力ついてきて元気+全然寝ない子なので私の体力が🫠笑笑
生後3ヶ月です。気になることがあります…。実体験やいま同じ月齢くらいの方色々教えてください😭 ①あやして笑う時は笑うのですが、ネットでみる3ヶ月の子より確実に少ないと思います。なにで笑ったかわからないときも多く、こうしたら笑うことが多い!というものもないので不安…
すみません、もう少しご回答頂きたくて再投稿します。 同じくらいの月齢のお子さま(2歳未満のお子さま)、 どのくらい指示通じますか? 〜と言うと〜できる、みたいな感じで、教えて頂けると嬉しいです🙇♀️
みなさんのお子さん、支援センターなどでどんなご様子ですか?🥲 息子はもう少しで9ヶ月になりますが、おもちゃに一直線で、遊んでいる最中に母親の方を見ることもほとんどしません。 近くに他の子や大人がいても顔は見ることはありますが寄っていったりせず、すぐにおもちゃで遊…
あと数日で生後2ヶ月になる子がいます👶 夜はベットインベットで3時間半〜4時間半くらいずつ 寝てくれるのですが、昼間は抱っこしてないと寝ません、、、。。。 30分くらい抱っこで寝かせてからゆっくり下ろしても 5分待てば良い方ですぐに起きます。。。 抱っこしてれば2時間…
生後77日の女の子を 育てています👶🏻 同じくらいの月齢の方 一日のスケジュールを 教えて頂きたいです🙏✨
1歳2カ月の子がいます。保育園から帰って家にあげると、ハイハイで家中を荒らします。この月齢は家中を散らかしますか?じっとしてますか?
6ヶ月の女の子が居ます。保育園に行ってるのですが10:00頃の離乳食の時間帯にミルクしかあげてないのは、何故なんでしょうか‥明日聞く予定してるのですが決まりと言うか法則とか何かあるんでしょうか?こちらから離乳食も食べてるって伝えてるのに一向に食べさせてくれる気配がな…
お子さんのご飯の固さについて質問させて下さい🥺 いま5倍粥の固さの月齢だと思うんですが うちの子、ネチネチ系が全然だめでずっと7倍粥をあげていたんですが今日大人と同じ白米にお湯を少し足したものを緩めのおかずと一緒にあげたら普通にたべてくれたんですがまだ早いですか…
7ヶ月なのですが、夜通し寝たことがありません💦 9時前後に寝かしつけて0時~1時と3~4時の2回起きます。 朝は6時から7時の間に起きてきて一日が始まります。 母乳のみです。 朝寝、昼寝、夕寝の時間も夜中起きる時間も朝起きる時間もほとんど毎日同じ時間なので我が子なりにリズ…
1歳7ヶ月、最近イヤイヤ期が始まったっぽいです。。 今までひとり遊び中に私は見守りながらスマホ見たり出来たのですが、今はそんな時間はほぼなく、離れると泣きます。一歳前の後追いより声量がパワーアップしてて、さらに辛いです。。。。 夕方になると一緒に遊んでもだめ、…
岐阜県可児市在住、産後9ヶ月の母です🔰 産後2ヶ月すぎから、産後うつのような症状がずっと続いています。 家事も育児も充分手を抜いてるし、これ以上どうすればいいか分からなくて。 何度も限界と思いながらなんとかやってきたけど、低月齢のときよりも徐々に悪化してる気がしま…
同じくらいの月齢のお子さま(1歳半以下のお子さま)、 どのくらい指示通じますか? 〜と言うと〜できる、みたいな感じで、教えて頂けると嬉しいです🙇♀️
どなたか励ましをいただきたいです… 1歳5ヶ月の息子、 全然歩く様子がありません。 正確には、ほんの2、3歩だけは数回歩いたことがあるのですが、それ以上進みません。 2、3歩、歩いたのは1ヶ月ほど前からです。 上の子は少し歩き始めたと思ったら、スタスタと歩けるようにな…
11ヶ月の子供の寝床について 今は大人が寝てるダブルベットの横にシングルサイズのマットレスを床に直置きして シングルサイズのマットレスの上にベッドインベッドを置いて寝かせてます。 ベッドインベッドはとっくの昔にサイズアウトしてるのですが、ベッドインベッドの下を紐で…
生後33日目になりました。 母乳とミルクの混合で、毎回ミルク60ml足してます。 ギリギリ3時間持つか、4時間たまに持つか、2時間半持つか…という感じで、幅があります。 この月齢だと、トータル毎回どのくらい飲ませれば良いのでしょうか🥹 70mlに増やすか悩み中です🥹
今日1歳半検診がありました( ¨̮ ) 身体面は特に異常もなく、歯科検診も虫歯はありませんでした。 発語のみ、ちょっと遅めかな?と言われ、 お返事の「 はーい! 」 や、 何か持ってくる時の「 はい! 」、言葉では無い喃語、宇宙語は毎日家でも保育園でもめちゃくちゃ喋ってお…
育てやすかった長男と正反対で全てにおいて育てにくすぎる次男でもう育児が嫌です🥲 ・低月齢時は常に抱っこ、ミルクと寝てる以外永遠に癇癪泣き ・今でもずっと起きてる時は基本グズグズ、 ・カート嫌いなので買い物もずっと抱っこ ・ご飯の時も早く食べさせろとうー!うー!ずっ…
生後6ヶ月半の息子のママです! 離乳食について教えて下さい 5ヶ月頃から離乳食を始めています。 離乳食を始めて1ヶ月半経過してますが 吐き出す事は無いですが量が増えず 途中で飽きてくるのが嫌がって最後まで食べ切ることが減ってきました。 月齢が進むにつれ食べれるものが増…
生後2ヶ月の息子が全然お昼寝してくれません😭 寝たとしても10分くらいで起きてしまいます、、、 私もゆっくり休みたいのに、休めない。 同じくらいの月齢の赤ちゃんはこんなもんなのでしょうか?? 1時間でも寝てくれるようにするには どうしたらよいのでしょうか?
全ての質問の中で人気のランキング
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…