女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 月齢
  • 594ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「月齢」に関する質問 (594ページ目)

「月齢」に関するキーワード
  • 生後0ヶ月
  • 生後1ヶ月
  • 生後2ヶ月
  • 生後3ヶ月
  • 生後4ヶ月
  • 生後5ヶ月
  • 生後6ヶ月
  • 生後7ヶ月
  • 生後8ヶ月
  • 生後9ヶ月
  • 生後10ヶ月
  • 生後11ヶ月
  • 生後12ヶ月
  • 魔の3ヶ月
user-icon

息子が1歳8ヶ月になりかなり活発に保育園で、お友達のおもちゃをほしがったり、気に入らないと寝転んで暴れて泣くそうです。 毎日連絡帳に書いてあり困っています。上の子は娘ですが、息子までではないですが、同じ月齢の時に同じようなことがありました。 娘は、2歳後半くらい…

  • 月齢
  • おもちゃ
  • 保育園
  • 2歳
  • 夫
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

赤ちゃんの運動発達について もうすぐ9ヶ月の娘ですが、ずりばいやはいはいといった移動をすることができません😅 支援センターとかに行くと、娘より月齢下の子がバンバン動いているのを見ることが多々あり、比べちゃいけないとは思いつつ、心配になります。 また、寝返りは片…

  • 月齢
  • おもちゃ
  • 運動
  • 赤ちゃん
  • 遊び
  • みつ
  • 2
user-icon

7ヶ月哺乳瓶拒否について 息子を完母で育てています。 最近授乳のたびに乳首を噛むのが辛すぎて、これを気にミルクを飲んでほしいのですが、哺乳瓶を拒否されます。 低月齢のうちに哺乳瓶慣らしておけばよかったのですが、母乳過多で何度か乳腺炎にもなり、吸ってもらうのが確…

  • 月齢
  • ミルク
  • 授乳
  • 搾乳
  • 完母
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

生後4ヶ月です。 昨日予防接種受けたあと、夜に39.0超え 朝には下がりましたが、また、37.7〜38.0くらいにあがってきています。 病院に連絡し、様子見でもいいし、受診するなら発熱扱いとなります。と言われました。 が、受診したとして、副反応だとしても風邪だとしても4ヶ月で…

  • 月齢
  • 母乳
  • 予防接種
  • 病院
  • 生後4ヶ月
  • しぴ
  • 0
user-icon

1歳4ヶ月の息子、発語0です 自宅保育で実家、義実家も遠方 周りに同年代の子どももいないいわゆる核家族世帯です 生後4ヶ月〜7ヶ月頃くらいは週2回ほど 地域の支援センターに通っていましたが そこでコロナをもらったのをキッカケになんとなく足が遠のき、今は私が第二子妊娠中と…

  • 月齢
  • 運動
  • 生後4ヶ月
  • ベビーゲート
  • 積み木
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

週明けに1歳10か月の双子を連れて長時間(14時間程)のフライトを予定しており、機内での食事について悩んでいます。 和光堂のお弁当を必要数持って行こうかと思っていたのですが、よく考えたら離乳食も完了し普通のご飯に慣れている今、あの柔らかいリゾットのようなご飯はもう…

  • 月齢
  • 離乳食
  • 双子
  • 食事
  • 1歳
  • 双子のママリ
  • 4
user-icon

夜のルーティンとして、 夕寝→お風呂→保湿→寝室に行ってスリーパー着る→授乳→ベットに置く→就寝 という感じです! もう少し月齢が進むと、お風呂後にリビングで遊んだりしてから寝るってなるんですか??🤔 それともお風呂後は就寝してますか?

  • 月齢
  • お風呂
  • 授乳
  • スリーパー
  • 保湿
  • ママリ🔰
  • 3
user-icon

現在育休中です。子どもの月齢が上がるにつれて、職場復帰が難しく感じるようになりました。(現在生後7か月) ・家から駅まで大人の足で徒歩10分(車通勤NG) ・雪国なので冬はベビーカーは使えない ・遅番だと出勤する時間が昼の12時半(この時間に合わせて預けると保育園は昼…

  • 月齢
  • 保育園
  • お昼寝
  • 育休
  • ベビーカー
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

発達障害の子が2人いて、3人目妊娠かも。 現在知的障害自閉症の6歳の子と診断はないけど、言語訓練と集団療育に通いながら加配をお願いしている4歳の男の子がいます。上の子はこの4月から支援級在籍予定と新しく放課後デイサービスに通う予定です。こんな感じで割と平日は忙しく…

  • 月齢
  • つわり
  • 旦那
  • 保育
  • 育児
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

寝相が良い赤ちゃんって何か障害のある可能性が高いんでしょうか??💦 ふと調べたらそんなようなことが書かれてあるのを見てビックリしてしまいました。 後数日で5ヶ月の息子なのですが、夜寝ている時にほぼ動きがないです。 朝起きたら寝た時と同じままの姿でニコニコしていま…

  • 月齢
  • 体重
  • 赤ちゃん
  • 息子
  • 上の子
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

今ふと母子手帳見たら、離乳食始めて1ヶ月くらいしたら2回食にしましょうと書いてて、てっきり2回食は7ヶ月からだと思ってました😂 一応5ヶ月と1週間くらいで始めて、最初は嫌がって食べずそのうち慣れ始めた…って感じなのですが、7ヶ月からでいいんですよね!?笑 同じくらいの月…

  • 月齢
  • 離乳食
  • 母子手帳
  • ママリ
  • 2
user-icon

もうすぐで1歳1ヶ月になる息子ですが、 まだつかみ食べをしてくれません🥲 お菓子やバナナはつかみ食べしてくれるので、 出来ない訳ではなく、ごはんやおやきを触るのが嫌みたいです😂 スプーン練習も始めていますが、 普段ワンオペでごはんも一緒に食べているので 食べさせたり、…

  • 月齢
  • 保育園
  • 夫
  • 息子
  • お菓子
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

9kg(月齢指定なし)から前向きにできるチャイルドシートに8.0kgくらいから前向きで乗せてるって方いますか? お子さんの様子やヒヤッとしたことなどエピソードあれば教えてください🙇‍♀️ ※自己責任だということは承知してるので批判や「私はしないです」みたいなコメントはご遠慮…

  • 月齢
  • チャイルドシート
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

生後8ヶ月なりたての子がいます。半分愚痴です。 生まれた時からずっと昼寝に苦労してきました。 勝手に寝てくれる、気付いたら寝てたみたいなことは一度もなく、抱っこも手が痛いので常に抱っこ紐寝かしつけです。ベビーカーやチャイルドシートも拘束されるので嫌い、もちろん…

  • 月齢
  • 寝かしつけ
  • 睡眠時間
  • 抱っこ紐
  • 生後8ヶ月
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

多動症(ADHD)について まだ10ヶ月の娘なので判断出来る段階ではないことは承知していますが、気になるので質問させてください。 起きている間、とにかくじっと出来ません。 市役所や病院等の待ち時間も抱っこ紐で抱っこし、歩いていないとグズります。 座ると数分で暴れ泣くの…

  • 月齢
  • 玩具
  • 病院
  • 抱っこ紐
  • チャイルドシート
  • 初心者ママリ
  • 3
user-icon

寝る前に絵本を読み聞かせるのですが、 絵本を次々渡してくる割に、別の絵本を開けながらこちらの話の気になる部分だけ見てる感じです。 これは読み聞かせといえるのか、、と思いながら寝ないので読んでいますが、ずーっと読んでいると こちらが目が疲れて眠くなるのに、子ど…

  • 月齢
  • 絵本
  • 読み聞かせ
  • 寝ない
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

生後7ヶ月の赤ちゃんですが、鼻の頭のぶつぶつが低月齢の頃から消えません。なんなら目立つようになっているような… 角栓のような白いぶつぶつです。いつ消えるか、病院に行くべきでしょうか?

  • 月齢
  • 病院
  • 生後7ヶ月
  • 赤ちゃん
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

赤ちゃんのおもちゃについて。 生後1ヶ月になったばかりの息子ですが、少しずつおもちゃを購入していこうと思ってます。 現在は頂きものの手首につける布製のラトルのみあります。 おもちゃ必要になるのは2ヶ月頃からでしょうか? 低月齢から使えるおもちゃでおすすめあれば教え…

  • 月齢
  • おもちゃ
  • 生後1ヶ月
  • 赤ちゃん
  • おすすめ
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

変なずり這い、7ヶ月の成長 もうすぐ7ヶ月になる息子がいます。 低月齢の頃から目が合わない、そらされることが多く気になっていましたが、他にも ・抱っこでこちらに体を預けないので抱きにくい、縦抱きを片手で出来ない ・手をぎゅっと握っていることが多く親指が中に入って…

  • 月齢
  • ミルク
  • 親
  • 息子
  • 体
  • とみか
  • 2
user-icon

おたふく、インフルエンザってうけてますか? 同じくらいの月齢の方! 参考に、いいねで教えてください😌

  • 月齢
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

同じ月齢くらいの赤ちゃんが集まるプログラムに参加したことある方いますか? 全部で4回あるのですが、はじめからあまり楽しくなくて 普通に支援センター利用してる方が楽しいなって思います。 赤ちゃん訪問に来た助産師さんにとても勧められたので行ってみましたが、成長の違い…

  • 月齢
  • 赤ちゃん
  • 助産師
  • 支援センター
  • ひまり
  • 1
user-icon

9ヶ月の子供のおもちゃ。 ベビージム ←もう要らないですよねw使ってない 歯固め ラトル しゃかしゃか布おもちゃ 積み木 絵本 ぬいぐるみ 絵本は種類が増えてますが、おもちゃは低月齢止まり。最近積み木は買いました。 おもちゃ箱はカラボ1枠なので、大きいものは入らないの…

  • 月齢
  • 絵本
  • おもちゃ
  • 積み木
  • おすすめ
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

遠方から友人が来てくれた時って皆さんどうしていますか? 同じ月齢の子供がいる友人がいるのですが、友人は車が乗れて車があります。私は車ほぼペーパードライバーで車は乗って行くためありません。電車だと片道1時間半、車だとスムーズに行けば30分ぐらいで着くのでいつも向こ…

  • 月齢
  • 離乳食
  • おやつ
  • 車
  • ケーキ
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

娘が9ヶ月になり、食事もちゃんと食べるので、フォローアップミルクに切り替えたら、 いきなり便が硬くなり、泣きながら出すようになりました。 和光堂のぐんぐんを飲んでいますが、 クチコミを見たら、結構ぐんぐんで便秘になった子は多いみたいです。 個人差もありますが、便…

  • 月齢
  • 食事
  • おすすめ
  • 育児
  • フォローアップミルク
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

2歳6ヶ月の息子を育てています。。 言葉がなかなか発達せず、ずっと自分の言葉で何か喋っています。単語で分かるものがほとんどありません。 それなのに、指差しは頻繁にしていてずっと「あっ!」と力強く言っています。新幹線のこまちが好きで、こまちを見ては「あっ!」と教え…

  • 月齢
  • 赤ちゃん
  • 新幹線
  • 2歳
  • 車
  • ママリ
  • 3
user-icon

厳しいコメントはお控えください。 ワンオペのお風呂についてです。 息子がお風呂に浸かってる間に私が洗うという方法で入ろうかなと考えています。 湯船で座ってくれないので溺れるのが怖くて、先に私がマッハで洗って、その間に息子にはリビング待機していてもらっていました。…

  • 月齢
  • お風呂
  • 息子
  • 大泣き
  • 後追い
  • ママリ
  • 6
user-icon

こんにちは。あと数日で1歳4ヶ月の娘がいるのですが、発達のことで悩んでいます。過去同じような発達だったお子さんの今の状況を教えていただけないでしょうか。また、今現在悩んでおられる方とも気持ちを共有したいです。 【心配なこと】 ・発語0 ・言葉の真似しない ・話しかけ…

  • 月齢
  • 教育
  • 絵本
  • 積み木
  • 親
  • ぽん
  • 3
user-icon

低月齢から布団に置いて1人で部屋で入眠できる子は 後追い始まったらどうなりますか? 2人目が低月齢からセルフで入眠の時だけ 1人で寝てくれてたのですが 7ヶ月半の部屋を出て行こうとしたら最近大泣きします😅 めちゃめちゃ眠たい時やお昼寝の時は こてっと寝るのでわかってな…

  • 月齢
  • お昼寝
  • 布団
  • 大泣き
  • 2人目
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

同じ月齢の子が保育園でなくなっちゃうなんて、、、両親のことを思うと苦しいし辛い💦💦 うつ伏せ寝が危険だって、分からないのかな?? 知識がなかった? そんな保育園なくなればいいのに😔😔

  • 月齢
  • 保育園
  • 両親
  • うつ伏せ
  • 3人目BOY🩵
  • 1
user-icon

香川に1泊2日で旅行に行こうと思っています🚗 旅行の時には子供が9ヶ月になっているんですが、その月齢でも楽しめるおすすめの観光スポット、座敷のお店、宿などを教えていただきたいです🥹 四国水族館には絶対行きたいと思っています🐠 他に、讃岐おもちゃ美術館や父母が浜も気に…

  • 月齢
  • 旅行
  • おもちゃ
  • 抱っこ紐
  • ベビーカー
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
592593594595596 …610…630

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …

    1
  • 愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…

    2
  • チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…

    3
  • 小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…

    4
  • 富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 月齢
  • 594ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.