※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんの寝相が良いことで障害の可能性は?5ヶ月の息子はのんびり屋で、寝返りもない。体重は重めだが目も合い、笑う。心配すべきか?

寝相が良い赤ちゃんって何か障害のある可能性が高いんでしょうか??💦

ふと調べたらそんなようなことが書かれてあるのを見てビックリしてしまいました。

後数日で5ヶ月の息子なのですが、夜寝ている時にほぼ動きがないです。
朝起きたら寝た時と同じままの姿でニコニコしています。
少し頭を右や左に動かすことはありますが、しっかり右や左を向くことはないです。
ついでに寝返りもまだで体を横にするなどの予兆もありません😳

上の子がなんでも早かったので、この子はのんびり屋さんなのかな?と思っていましたがもしかして何か障害がある可能性があるんでしょうか…


体重がどう月齢内で見れば重い方ですが、目もよく合うしよく笑います。
おっとり赤ちゃんかと思っていましたがもう少し注視した方がいいと思いますか??
同じようにお子さんが寝相良すぎる赤ちゃんだった方、その後いかがですか??
よろしくお願いいたします😢

コメント

🔰タヌ子mama

10ヶ月まで大の字で爆睡してます😂寝返りもハイハイも10ヶ月までする気なし!
なーんにもする気なし!
数ヶ月寝返りしまくった夜はあったけどそれ以降はまた大の字😂おくるみ無効化する力を持ってます😂包まれてたら寝にくいわ!ってタイプです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なーんにもする気なし、可愛すぎます😂
    うちも手は真横に伸びてます😂
    その後の発達はどうですか?
    10ヶ月以降は運動面も順調でしたか??

    • 2月9日
  • 🔰タヌ子mama

    🔰タヌ子mama

    突然やる気スイッチ入ってスタスタ歩いてます😂今はちゃんと手伝いまでするほど立派に😂教えてないのにな〜🤔不思議なものです。

    • 2月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事が遅くなってしまいすみません🙇‍♀️
    素晴らしい成長です👏✨
    うちも急にスイッチが入って寝返りの自主練始めました🥺
    寝相は相変わらずいいですが、動ける能力はありそうで安心したところです💦
    参考になりました、ありがとうございました☺️

    • 2月13日