女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 月齢
  • 592ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「月齢」に関する質問 (592ページ目)

「月齢」に関するキーワード
  • 生後0ヶ月
  • 生後1ヶ月
  • 生後2ヶ月
  • 生後3ヶ月
  • 生後4ヶ月
  • 生後5ヶ月
  • 生後6ヶ月
  • 生後7ヶ月
  • 生後8ヶ月
  • 生後9ヶ月
  • 生後10ヶ月
  • 生後11ヶ月
  • 生後12ヶ月
  • 魔の3ヶ月
user-icon

生後4ヶ月 コロナ陽性になりました… 3日前から私自身のどが痛くなり昨日熱もでたので 病院受診したところコロナ陽性になり、 のどが痛くなった時からマスクは常時着用してましたが ほとんどワンオペなこともあり、娘に移ってしまいました。 娘は昨日の朝突然の高熱がでて、咳や…

  • 月齢
  • 病院
  • 生後4ヶ月
  • 熱
  • 陽性
  • さゆ
  • 2
user-icon

発達障害だと言葉の理解が乏しい、意思の疎通をはかるのが難しい、と聞きますが、それはどの程度のことなんでしょうか? たとえば「お風呂入ろう」と言うと自ら向かったり、 「シナぷしゅ見ようか」と言うとテレビの方向を向いたり、 「マンマ食べる?」と言うと満面の笑みで向…

  • 月齢
  • お風呂
  • おやつ
  • 赤ちゃん
  • パパ
  • そうママ
  • 4
user-icon

産まれた時の体重が3300gで、1ヶ月検診で4800gでした。 完母ですが、1日に70~80g増えてる計算でした。 今は3時間おきくらいに、片乳10分ずつくらい(満足するまで)あげてますが、あげすぎでしょうか? 同じくらいの体重増加だった方、月齢とともに体重増加は落ち着いてきました…

  • 月齢
  • 完母
  • 体重増加
  • 1ヶ月検診
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

生後2ヶ月の赤ちゃん育ててます。 昨日20:45に授乳してから夜中の3時半くらいまでぶっ通しで寝ました。「6時間ちょっと」 その後も5時間寝たのですが、この月齢にしては普通なのでしょうか? 皆さんのお子さん2ヶ月のとき何時間くらい寝ましたか?

  • 月齢
  • 授乳
  • 生後2ヶ月
  • 赤ちゃん
  • まいぴ
  • 4
user-icon

生後5ヶ月 日中抱っこからおろすと起きる 生後5ヶ月の子供を育てています。 寝返りしだすようになってから 日中抱っこでしか寝れなくなり重たいので抱っこ紐で寝かしつけています。 抱っこ紐からお布団におろすと10分とたたず起きてしまいます😓(抱っこ紐で30分くらい抱っこし…

  • 月齢
  • 寝かしつけ
  • 抱っこ紐
  • 生後5ヶ月
  • スリーパー
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

ほぼ毎日夜中3時4時くらいから起きて 「きゃーー!」と叫んで 1時間以上は寝ないのでしんどいです (旦那は頼れません) メンタルリープってやつでしょうか?? 同じ月齢でよく寝る子とか聞くけど羨ましい😭😭

  • 月齢
  • 旦那
  • 寝ない
  • ちーな
  • 1
user-icon

一歳までの間のイベントでコスプレしましたか? 生まれた月によってできる月齢はバラバラですが 我が家は九月生まれで1番早かったイベントは クリスマスでした。次は節分やバレンタイン。 ですが、クリスマスの時はそれどころじゃなかったのとまぁしなくていいかとスルーしてしま…

  • 月齢
  • イベント
  • 親
  • グッズ
  • クリスマス
  • まべし
  • 3
user-icon

夜、3〜4時間おきとかで起きてミルクをあげています。 月齢近くて同じくらいで起きる方、どのくらいミルクあげてますか??今180とかなので少ないかな?とも思うのですが、飲みながら寝落ちする事も多く、ギリギリの量を狙って作っています。 もう少し増やすと夜もっと寝てくれる…

  • 月齢
  • ミルク
  • 寝落ち
  • ままり
  • 1
user-icon

寝かしつけがキツすぎて常にイライラします。 動くようにもなったし夜泣きもするようになってかなり辛いです。少しでも自分で寝る力が付くようネントレを考えています。 だんだん月齢が進むにつれて夜が寝なくなってきました。15分おきに、わー!!っと叫んで泣き出したり、一時…

  • 月齢
  • 夜泣き
  • 寝かしつけ
  • お昼寝
  • ベビーベッド
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

お出かけの時のご飯やお弁当について🍴 もうすぐ1歳4ヶ月になります。 近いうちに朝イチ(7時頃)新幹線、夕方新幹線で日帰りの予定があります。 3食市販のボックスランチにするには抵抗があり…😣 朝は1人で早く起きようとは思っていますが、何か簡単で食べやすいお弁当やおかず…

  • 月齢
  • 新幹線
  • 夫
  • パート
  • 熱
  • はじめてのママリ
  • 3
user-icon

細身で小さめの1歳3ヶ月です。 同じくらいの月齢のお子さんをお持ちのママさん ズボンのサイズはいくつを買っていますか? トップスは90cmを買って大きめに着せているのですが ズボンのサイズでいつも悩みます🥲

  • 月齢
  • 1歳3ヶ月
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

7ヶ月の子育ててます! 1日のミルク量が1000ml超えちゃいます 多くないですかね? 近い月齢をお持ちの方完ミで1日どれくらい飲んでいるかコメントください!

  • 月齢
  • 子育て
  • ミルク量
  • 完ミ
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

2.3ヶ月の時は1人で寝落ちする事が多かったのですが ここ最近気づいたら授乳しながら寝落ちがほとんどで 1人で寝る事が少なくなってきました💦 夜は2時間おきの授乳。早い時で1時間半くらいです。 今まではまだこんなもんかーと過ごしてきましたが 同じ月齢ぐらいの友達は4.5時間…

  • 月齢
  • 旦那
  • 寝かしつけ
  • 授乳
  • 友達
  • ちーな
  • 0
user-icon

1歳9ヶ月、今まで何も発語がなかったのですが ママ、パパ、だっこ、バーバイ(バイバイ)、ビ(テレビ) 今これだけ出てきました。十分だと思ってもいいですか? 一応言葉の教室というか発達支援の教室には通っています。 今の月齢だと2語文が出てくる時期なのは分かっていま…

  • 月齢
  • パパ
  • 発達
  • テレビ
  • 1歳9ヶ月
  • すい
  • 3
user-icon

自宅保育ですが、休憩時間が無くなってきました〜😂😂 今までひとり遊びとテレビ見るのが多くて助かってたんですけど、最近スマホ見てると呼ばれたり怒られます😂 少し年上の女の子ママのおままごとの付き合い見てて、 大変そうだな〜と思ってたんですが、男の子も月齢上がるとけ…

  • 月齢
  • 保育
  • 女の子
  • 男の子
  • 遊び
  • ママリ
  • 1
user-icon

生後七ヶ月の子供が居るんですが、 ネットにはこの時期になると親の真似をすると書いてありました。 なので私が頭を振って「いやいや~」と言うと子供が頭を振って真似したり、口をパクパクするとパクパク真似したり、「あ、あ、あ~」と言うと子供も「あっあっあ」と真似をしてく…

  • 月齢
  • 親
  • かものはし🐥
  • 2
user-icon

敏感さん?繊細な子?なのでしょうか 少し長いです💧 生後11ヶ月、もうすぐ1歳になる男の子を育てています。 先日友達の家に行った際、友達から「息子君は敏感さんなんだね」と言われ気になるようになってしまいました💦 その時の状況は ・友達の家に行くのは息子が生まれてから4…

  • 月齢
  • 旦那
  • おもちゃ
  • 生後11ヶ月
  • 赤ちゃん
  • くま
  • 6
user-icon

お座りできるようになったお風呂について質問です🛁 リッチェルのひんやりしやないおふろマットR(添付画像)を使ってます。 対象月齢は過ぎてますがママリでも2歳くらいまで使っている方が多くいらっしゃって、我が子もこのマットだとおとなしかったのでずっと使ってました。 あと…

  • 月齢
  • お風呂
  • おすすめ
  • 2歳
  • 夫
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

皆さんこどもに勉強教えてますか? されてる方はどんな内容ですか? できれば月齢も教えてください。

  • 月齢
  • 勉強
  • はじめてのママリ
  • 2
user-icon

8ヶ月になりたてです! 周りを見ると同じくらいの月齢の子は 自分で哺乳瓶やマグを持って 飲んだりしているのですが 息子は自分で持って飲みません😣  一応コップ、ストローは 私が持ってマグで飲めます! 自分で持たせて飲める練習した方が いいのでしょうか?

  • 月齢
  • 哺乳瓶
  • 息子
  • マグ
  • ストロー
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

そろそろ9ヶ月になるのですがなんだか頭が大きい気がします💦 近い月齢の赤ちゃんと触れ合う機会も少なくあまり多く比較出来てはいないのですがすれ違う赤ちゃんたちや親戚の近い月齢の子を見ているとお顔がまん丸な子は居てもなんだかうちの子の「でかい」感じとはちょっと違う…

  • 月齢
  • 赤ちゃん
  • 検診
  • 頭囲
  • 親戚
  • ママママ
  • 2
user-icon

生後6ヶ月の女の子を育てています お昼寝はまとまって寝てくれなくて 早いと30分寝てくれても50分程度で 起きてしまいます 夜はまとまって寝てくれるのですが やっぱり睡眠環境がよくないのでしょうか 夜は真っ暗な部屋で弱く暖房かけて寝ています 昼間はどうしても薄暗い部…

  • 月齢
  • お昼寝
  • 生後6ヶ月
  • 女の子
  • 睡眠
  • はじめてのママリ
  • 1
user-icon

ドライシロップ、粉薬の飲ませ方についてアドバイスください🙇‍♂️💦 生後4ヶ月の娘がインフルエンザにかかってしまい、ドライシロップの薬を処方されました。 哺乳瓶の乳首に粉を入れて水をまぜて溶かして飲ませようとしたのですが、完母のため哺乳瓶拒否されてしまい飲んでくれ…

  • 月齢
  • 離乳食
  • 生後4ヶ月
  • 完母
  • 乳首
  • はじめてのママリ🔰
  • 8
user-icon

ミルクを飲む量増やす目安ってありますか? 生後3か月、吐き戻しによる体重増加不良で入院して現在も通院中です。まだ4,000gもありません。 1回の量は120mlです。 Mサイズの乳首を使って25分〜30分くらいかかります。 少し前まで100mlでしたが、飲見終わっても泣くので120mlに増…

  • 月齢
  • ミルク
  • 乳首
  • 体重増加
  • 泣く
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

1歳1ヶ月の息子の発達について悩んでいます。 できること ・つかまり立ち、つたい歩き ・簡単な模倣(パチパチ、バイバイ、いないいないばあ) ・読んで欲しい絵本を親のところまで持ってくる ・リモコンやボールなど興味のあるものを渡してくる ・親の口に食べ物を持ってきて食…

  • 月齢
  • 絵本
  • おもちゃ
  • 親
  • 食べ物
  • はじめてのママリ🔰
  • 6
user-icon

先日下の子の予防接種に行き、同じ月齢の赤ちゃんのママさんがマタニティマークを付けていました。 産後2ヶ月で、妊娠して気付く事は可能なんでしょうか?? 産後1ヶ月で排卵して授かれば、ですか? それとも産後に外し忘れ?? 驚いて気になってしまったのですが、気を悪くされ…

  • 月齢
  • 予防接種
  • 排卵
  • 赤ちゃん
  • 産後
  • かりん❁
  • 4
user-icon

落ちつきがなく、ハイハイやつかまり立ちで 制御不能な息子。 支援センターや色んな親子の場で思うのですが 息子が落ちつきありません。 ハイハイやつかまり立ちで激しく動いてしまいます。 興味のあるものに猪突猛進してしまいます。 かといっていざフォトブースで写真とろうと…

  • 月齢
  • 玩具
  • おもちゃ
  • 運動
  • 赤ちゃん
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

3ヶ月の子犬(ティーカッププードル)を母が購入したのですが、まさかの母がすぐに病気になり急遽うちに来ることになりました。 私は今現在育休中ですが、4月から復帰予定。5歳、2歳の子供が居ます。復帰すれば8時から18時は不在で留守番してもらうことになってしまいます。今…

  • 月齢
  • 旦那
  • 育休
  • 2歳
  • 親
  • mame
  • 5
user-icon

もうすぐ6か月です。 もうこの月齢でファミサポ利用してる方いますか? 睡眠退行もそうかもしれないですが元々寝ない子です。 夜は最近ずっと1.2時間おきに起きてしんどすぎて辛いです。 ファミサポに少しでも預けて寝たいです。 だけどまだ早いし可哀想かなとゆう気持ちもありま…

  • 月齢
  • 寝ない
  • 睡眠退行
  • ファミサポ
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

保育園に通っていない1歳5ヶ月の娘がいます。 今日習い事のリトミックに行きましたが、 他の子はママのおひざに座ってる子が多い中 (娘より月齢が若くよちよち歩きだからかもしれませんが) 娘はずっと落ち着きなく走り回っていました。 パラバルーン遊びのときもバルーンの上に…

  • 月齢
  • 習い事
  • 保育園
  • 運動
  • バルーン
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
590591592593594 …610…630

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …

    1
  • 愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…

    2
  • チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…

    3
  • 小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…

    4
  • 富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 月齢
  • 592ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.