
同じ月齢の赤ちゃんが集まるプログラムに参加したが、楽しくなく悩み相談ばかりでモヤモヤ。途中で辞めるべきか、全部参加するべきか悩んでいる。
同じ月齢くらいの赤ちゃんが集まるプログラムに参加したことある方いますか?
全部で4回あるのですが、はじめからあまり楽しくなくて
普通に支援センター利用してる方が楽しいなって思います。
赤ちゃん訪問に来た助産師さんにとても勧められたので行ってみましたが、成長の違いが明らかに分かるのと悩み相談しても同じ月齢の第一子のママさん達なので、解決する訳でもなく何かモヤモヤします。悩みの共有みたいな感じになってます。
みなさんなら途中で行くの辞めますか?
それとも一応全部参加しますか?
- ひまり(1歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
4回なら参加しますかね💡
12回のものに参加したことあります。メンバーが私ともう1人以外が0歳のママたちで、ひたすら答えるだけで何もメリットないような状況でした😰けど、きっと0歳のママたちにとってはメリットだったのかなとも思いつつ…頑張りました…。
夫の愚痴は共感して貰えて良かったです😂そういう場だと思えばいいのかも?とも。
私なら3回か4回参加します。
ひまり
12回のものがあったんですね。参加してて尊敬します。
4回なので参加しておこうかなと思います!
ありがとうございます!