「月齢」に関する質問 (2652ページ目)
生後9ヶ月ですが、歯が生えるのが遅くまだ下の前歯二本しか生えていません。 月齢的には蒸しパンやハンバーグも食べられるようですが、もう少し歯の本数が増えてカミカミできるようになるまでは止めた方がいいでしょうか?
- 月齢
 - 生後9ヶ月
 - パン
 - 歯
 
- はじめてのママリ🔰
 - 4
 
10カ月目前にして離乳食拒否です!椅子に座らせてシリコンビブつけた時点で大泣き!😭そのあと5分は泣きやみません。10カ月だと母乳だけでは栄養足りないだろうし、悩みます....このくらいの月齢で離乳食拒否なんてあるんでしょうか?😢
- 月齢
 - 母乳
 - 離乳食
 - コンビ
 - 椅子
 
- はじめてのママリ🔰
 - 1
 
もうすぐ生後6ヶ月になる女の子を育てています😊 離乳食を始めて、12日目です! 個人差はあると思いますが、うちの娘は、10倍粥30グラムと野菜15グラム(お粥に混ぜたりします)、初めての野菜又は果汁を二口分くらいです。 その後、粉ミルクを70前後飲んでいます。 …
- 月齢
 - 離乳食
 - 生後6ヶ月
 - 粉ミルク
 - 女の子
 
- 幸せいっぱい😌考えてみた🥰
 - 1
 
少し早いですがクリスマスプレゼントを検討し始めていて、候補のひとつがペチャットです。 2歳の娘が、一人遊びの中でくまのぬいぐるみを相手におしゃべりやおままごとをしているのですが、急におしゃべりし出したら喜ぶかな?と思いまして…。 同じくらいの月齢でペチャットで遊…
- 月齢
 - 2歳
 - 遊び
 - クリスマスプレゼント
 - ままごと
 
- Kmama
 - 1
 
生後8ヶ月の娘ですが、 ずりばい も はいはいもまだしません💦 自分から座る事はできませんが、 おすわりは安定してできます。 元々うつ伏せが嫌いで 寝返りも6ヶ月手前になってからやっとしました。 うつ伏せにしても、 その場でくるくる回ってるだけです。 お尻も上げません…
- 月齢
 - おもちゃ
 - 生後8ヶ月
 - 赤ちゃん
 - 寝返り
 
- 初めてのママリ🔰
 - 8