女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
いつ頃からパジャマを着せるようになりましたか? 市販で売ってるパジャマだと、サイズがどこを探しても80~しかないです💦 4ヶ月に入ったのでそろそろ寝る時はパジャマにした方がいいのかなーと思っていますが、 まだ早いのか、それとももっと早くからパジャマにしておいた方が…
頭皮の乾燥対策について😊 月齢2ヵ月です。 0ヵ月くらいからフケみたいなのはあったのですが 最近、頭皮がうろこ状になって酷くなっています。 生後1カ月検診時は小児科医に 問題ないと言われました。 最近シャンプーをピジョン全身用から アトピタ全身用にしてみたのですが よ…
10ヶ月になる息子がいます。 現在3回食ですが、離乳食後も授乳してます。母乳が欲しいと言うより、吸いながら寝たいのだと思うのですが、あげないとギャン泣きします😩離乳食後毎回、夜中2.3回あげてるのですが、同じ月齢の子をもつママさん、皆さんのお子さんも同じ感じですか?…
教えてください😊 少しずつ昼間に起きている時間が長くなってきました。先輩ママさん、同じ月齢のママさん、昼間は何をして過ごされていましたか?orいますか?どんな遊びをお子さんとされていますか?
皆様食費おいくらですか? 我が家は夫婦子1人(まもなく1歳の息子)の3人家族です。 夫は会社員、私は育休中、息子は月齢に合わせた目安量出してますが3回食もりもり食べます。 お菓子調味料米酒外食費全て込みで月3万丁度くらいです。夫は昼は社食を利用しており、給料から4000円…
7〜8ヵ月で起きる回数が増えました。 新生児の時から(8月頃は6時間程通しで寝てくれた)今までずっと3時間置きくらいに起きてしまいます。 ここ最近は3時間置きだったり、1〜2時間置きに目覚めて泣く時もあれば、布団から抜け出しお座り、私の布団に入ってこようとしたり……。 正…
少食の子、食べる量はどのくらいですか? 息子はまだ授乳をしています。(寝る前やお風呂で💦) 中々食べる量や種類が増えません。 今日は、 9:00朝食*ひじきご飯30g位、バナナヨーグルト1口、 10:30間食*やさいパン1口 12:30昼食*すき焼き丼90g位 13:30授乳→ねんね …
ラッコ抱きについて質問です。 1ヶ月半の娘が最近ラッコ抱きでしか寝なくなりました。 縦抱きでゲップさせてからそのまま下にズラして自分も布団に横になってます。 ちょっと前まではソファーでラッコ抱きしてたのでそれなりに角度があったですが、ソファーで寝ると私の身体が…
上の子は低月齢の頃からかなりの繊細さんで、下の子も癇癪が酷く共感力が異常に強い子で、些細なことでギャン泣き。 どちらもそれぞれに育てにくさというか、普通の子とは少し違うと感じていました。 ママリでHSCという言葉を知り、本を読んでみたところ我が子達に当てはまって…
外食や外出している時、 家で急いで料理を作らないといけない時等 手軽に子どもに食べさせられるものは 同じくらいの月齢だと どんなものをあげていますか?☺️ 簡単におかずになるもの等教えていただきたいです⭐️ 例えば‥‥ パンだったらこんなパン! バナナ持ち歩いている! 外…
生後7カ月の男の子を育てていて、離乳食のタンパク質がマンネリで悩んでいます。近い月齢の方、タンパク質はどんな感じで与えていますか? 例えば 午前 乳製品 大豆製品 午後 魚 or お肉など決めてますか? 私はヨーグルトや豆乳が続いたり、ストックによって同じ魚、ササミが…
前までいい匂いだった息子の頭… さっき匂い嗅いだらちょっと汗臭かった😂🙌💦 未だに大量買いしたピジョンのピンクのやつ使ってるんですがもうそろそろシャンプーは変えた方がいいんでしょうか?😂 同じ月齢の方は何使ってますか? 頭と体別々の使ってる方は両方教えてくれると嬉し…
同じくらいの月齢のお子さんを持つ方 これから買う春夏服はサイズいくつの ものを買いますか?? 今は90でちょっと大きいくらいです。 100だとダボダボなので迷っています😣
4月から11ヶ月で保育園に入るのですが いまだにお昼寝は午前と午後に二回、 夜は大体21時に寝て7時ごろに起きます。 夜中2回ほどふにゃふにゃ泣きおっぱい飲んですぐに寝ます。 同じ月齢くらいで保育園に通わせてるお母さん、 何時に寝て何時に起きるような生活が教えてくださ…
同じ月齢のお子さんをお持ちの方! お昼寝は何時から何時くらいですか???
発狂しそうです。というか今日してしまいました。 離乳食と育児のこと、アドバイスいただけたら嬉しいです。 離乳食についてなんですが、きっとみなさん人それぞれ、また月齢によっていろんな悩みがあるかと思います。 みんな通る道だとわかっていても発狂しそうになるときがあ…
子供が自分で着替えができるようになるのって何歳くらいなんですかね😙? みなさんの月齢で、今どこまでできていますか?
離乳食について悩んでいますᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟ 現在もうすぐ生後11ヶ月になる娘を育てています。 軟飯100gと他、トータルでは200g食べてくれているので、 量的には足りている?かと思っていますが、 食べるスピードが速くて速くて・・( ꒪⌓︎꒪) 飲み込んでいる感じもあるので、今の月…
手づかみ食べについて 1歳2ヶ月です。 手づかみ食べ用のパンとかおやきは上手に食べます。 が、主菜(例えば肉じゃがとか)を手づかみさせようとすると、お皿をひっくり返してテーブルにこすりつけて遊びます😥 結局私が手づかみして食べさせてます😓 スプーンもまだ全然使えません…
生後3か月の発熱について聞きたいです。 カテゴリー違ってたらすみません。 生後3か月(あと9日で4か月になります)の娘がいます。昨日かかりつけの小児科で3か月検診と予防接種を受けました。昨日は接種後もいつも通り元気にして夜もしっかり寝ました。 今朝起きた時にいつもより…
月齢近いママさん! お子さんのご飯の味付けは大人と同じですか? まだお子さん用は別に薄めていますか?
息子と同じ月齢のお子様をお持ちの方 シラスはもう生であげてますか?
1歳3ヶ月の男の子を育ててます🙌 私が児童館や支援センターなどほかの人たちが集まる場所が苦手で、同い年で子供を産んでる人も少なくママ友なんてものは1人も居ません(´・_・`) 保育園にも通わせていないので、同じ月齢の子達の発達?とかがあまりわかりません。。 この月齢だと…
ナップナップbasicでのおんぶについて 最近1歳10ヶ月の息子が保育園に行くのにベビービョルンの抱っこ紐を嫌がります💦暴れるので押さえながらバックルを無理やり留める感じです。 ふとナップナップbasicを持っていたことを思い出し、おんぶで行くのはどうかなぁと思ったのですが…
ergobaby(エルゴベビー) OMNI360(オムニスリーシックスティ)クールエアを購入して自宅で練習しようと装着してみましたが 全然上手に出来ず… ネットで見てたら 対象月齢が新生児-48ヶ月 (3.2kg~/身長50.8cm~)と記載されてました。 娘はまだ2.7kgくらいで身長も50センチもありませ…
お昼は、ベビーフードと冷凍野菜で、楽をして乗り切ってきましたが、 月齢が進み、ベビーフードも卒業。。。 午前中のお出かけから帰って来てバタバタと食事の準備。 ちょっと大変だなぁ😅どうしようと思っています。 料理の作りおきも慣れておらず、戸惑ってます。 恥ずかしい…
生後9ヵ月の娘がいます😊 ふと最近思ったことがあり、質問させていただきます! 娘は出産時2568gと小さめで出産しましたが、順調に成長しています。身長体重ともに発育曲線の許容範囲のど真ん中を成長しています。ですが、インスタなどのSNSを見ると、同じ月齢でもムッチムチの赤…
初めての離乳食あげる日について相談です。 旦那のいる日がいいので、土曜日の午前中の朝9時か10時に、初めて離乳食をあげようと思います。 アレルギーが出たときのために小児科がやってる時間がよいと聞いたことがあるのですが、土曜日なら12時まで小児科がやってるので問題な…
赤ちゃんの湿疹についてです💦 5ヶ月の娘の顔と首に赤く湿疹が出てしまっています。 これくらいの月齢で乳児湿疹が出る子は多いんでしょうか💦? アトピーなのではないかと不安で😭 寝返りが出来るようになってからうつ伏せになって顔を地面にすりすりしてしまって、余計に悪化…
全ての質問の中で人気のランキング
ボンボンドロップシール❤️ 今月娘の誕生日です🎂 ボンボンドロップシールが欲しいっと言っていて…
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
16週の検診で(実際に行ったのは17週0w)超音波検査をしました。1週間後急に産婦人科の先生に話…
大分市 アクロスの中にあるバースデイ閉店するのショックなんだけど😂😂😂