
1歳0ヶ月の子の1日の水分摂取量について相談があります。食事中のお茶の摂取量が少ないか不安で、子どもの食欲や水分摂取量について心配しています。
1歳0ヶ月の子って1日にどれくらい水分とりますか?
朝食 お茶50+牛乳100ml または お茶150ml
昼食 お茶150ml
夕食 お茶150ml + 食後にフォロミ100ml
お風呂後21:00 授乳(左右4〜5分ずつ)
2:00〜3:00 授乳(左右4〜5分ずつ)
6:00〜7:00 授乳(左右2〜3分ずつ)←たまに。
こんな感じです。78cm、10kgあります。
2週間前までは日中も食後授乳してました、夜間断乳を試るも全然ダメ、日中断乳はあっさりその日から成功しました。
離乳食は120〜180gくらいです、ムラがある気がします。もっと食べてくれない時もあります。
うんちはほぼ毎日1回あります。たまに1日あきますが、最近は便秘も下痢もしてません。ただ、まだゆるめうんちで、コロコロではありません
おしっこは起床時、昼食前、夕方、夕食前、お風呂前、あとはうんちのタイミングでおむつ替えてます
インスタとか見ると同じくらいの月齢の子が200〜230gくらい食べてるし(品数も食材も豊富)、たけどマグやコップのお茶とか少なそうで。
食事中の150mlといっても食事スタートの時に要求されて序盤にほぼ飲んでます、ゲップしながら食べるのでお茶多いのかな?と思いますが、足りないと更に要求してくるときもあります
喉が渇いたともごはん食べたい足りないという欲求表現があまりなく、ちゃんと与えられてるか不安です
- mam(3歳1ヶ月, 6歳)

みーこ
朝食 お茶150ml
10時のおやつ 50~100ml
昼食 100~150ml
15時のおやつ 50ml(ほぼ飲まない時もある)
夕食 200ml
21時 ミルク200ml
我が家はこんな感じです!
離乳食は 昼食と夕食200g~250g食べます。
朝食は 6枚切りの食パン半分とバナナです。

YU0123
1歳過ぎて授乳してて牛乳も飲むなら食後のフォロミはいらないのではと思いました(^^)水分は飲むならどんどんあげて良いと思いますよ!体重も十分あるし何も心配いらないのではと思いますよー!
コメント