※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
  まめ
子育て・グッズ

1歳5ヶ月の息子が夜泣きや昼寝中の泣き声が続き、疲れてしまった女性。他の子供と比べてしまうと心が痛む状況です。

愚痴というか弱音を吐かせてください。

1歳5ヶ月の息子。夜泣きもひどく、早朝も大泣きし、最近は昼寝の途中でも泣き出します。
ふぇーんと泣くのではなく、急に甲高い声で叫びだし暴れまわりパニックになります。
口に指を入れているので歯がかゆいのか…。
毎晩夜泣きがあり、ひどいときは30分に一度が夜中まで続くことも。
毎日寝不足で昼寝の時も叫びだすのでゆっくりしていられない。。。
好奇心も旺盛で支援センターや子育てサロンにいっておもちゃで遊んでいても、おもちゃ以外のもの(例えばスライドドアやハイチェアなど)をさわりだし、注意して気をそらせようとすると癇癪を起こして叫んでひっくり返ります。
どこにつれていくにも、癇癪を起こして泣かれることがほとんどなのでそういったところに連れていくのも疲れてしまいました。

同じ月齢くらいの子がお利口に遊んでいる姿を見ると「うちの子はなんでこんなお利口にしてくれないんだろう」と心で思ってしまいます。。本当はそんなこと思いたくないのに。

子育てに少し疲れてしまいました。
またがんばろう、と毎回おもうけど慢性的な寝不足のせいか心に余裕が持てません。。。



コメント

あーこ

夜泣き大変ですね💦
お疲れ様です。

どなたか身内で預かってくれる方はみえませんか?

私は今2人目ができて、産んでからの2人育児が怖いので、保育園へ一時預かりを検討しています😊
午前中だけ週に2〜3日だけでも自分の時間が出来たり、ゆっくり寝たりする時間が欲しいと思ったので。
自治体とかで預かってくれる所もあると思うので、ぜひ活用してください!
預けるの可愛そうな気はしますが、ママがいない所で同世代と遊ぶのも成長だし、ママが笑顔でいる事がなにより大事です☺️

  •   まめ

    まめ

    コメント頂いていたのにお返事遅くなりすみません。コメントありがとうございます。

    転勤族で実家も義理の実家も他県で普段は頼れる身内が近くにはおらず、近くの保育園に申し込めたときは一時保育を月に2回利用しています😊

    確かに預けると泣いてるし後々の反動が大変ですが、離れる時間も大切ですよね。笑顔でいるためにももっと心に余裕を持てるようにがんばります😄

    そしてお二人目の妊娠おめでとうございます✨私はまだ一人でも手を焼いているので二人、三人と育児しているお母さんは本当にすごいなぁと尊敬します🙇
    お身体にはお気を付けてくださいね😊

    • 1月23日