女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 月齢
  • 2174ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「月齢」に関する質問 (2174ページ目)

「月齢」に関するキーワード
  • 生後0ヶ月
  • 生後1ヶ月
  • 生後2ヶ月
  • 生後3ヶ月
  • 生後4ヶ月
  • 生後5ヶ月
  • 生後6ヶ月
  • 生後7ヶ月
  • 生後8ヶ月
  • 生後9ヶ月
  • 生後10ヶ月
  • 生後11ヶ月
  • 生後12ヶ月
  • 魔の3ヶ月
user-icon

こんばんは🙇‍♂️💦 もうすぐ1歳になる息子のことで、不安になることが多く、すみません、率直に皆さんがどう思うか、教えてくだかい🙏 音に対して、元々敏感な子ではあるのですが、最近ひどくて、、、 バイクが通ったら、しがみつく 雷の音で、泣く 支援センターで、他のお母さんが…

  • 月齢
  • おもちゃ
  • 病院
  • 片付け
  • 夫
  • うみそら
  • 3
user-icon

6ヶ月息子の発達が心配です。 今から心配してもしょうがないのは分かっているのですが、同じ、下の月齢の子たちの様子を見ると比べてしまって辛くなってしまってどうしようもなくなってしまいます。3ヶ月頃からずっとどこかで不安を抱え、吐き出すところも無く、溜め込むのが辛…

  • 月齢
  • おもちゃ
  • パパ
  • 遊び
  • 発達
  • 鈴木
  • 7
user-icon

ずっと仰向けで寝ていた娘。 最近ようやく寝返りができるようになり 夜の就寝時もすぐにころんもうつ伏せになってしまいます。 何度なおしても、うつ伏せで寝ます。 うつ伏せの方が寝やすいのかな? 心配だけど、、 そして顔が潰れてるから毎朝二重だった目が 腫れちゃって一…

  • 月齢
  • 泣く
  • 寝返り
  • 二重
  • うつ伏せ
  • ママリ
  • 3
user-icon

久しぶりに支援センターに行ってみました😊 そしたら息子が自分より小さい子に オモチャを持っていき、ハイ!とわたしていました!💕 その子はオモチャを受け取らずキョトンとしていて (人見知り?場所見知り?している様子) 息子がオモチャの遊び方をその子に教えていました😂💕 ち…

  • 月齢
  • 男の子
  • 遊び方
  • 息子
  • 人見知り
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

少し前から娘がアンパンマンに目覚めてずーとアンパンマンっていってます😅 ですがアンパンマンのアニメとかはあまり興味なく見ません🤔まだ言葉が理解できてないからだと思いますが、どのくらいの月齢から夢中で見るようになりましたか? 今娘はお母さんと一緒の好きな歌の時など…

  • 月齢
  • アニメ
  • 1歳半
  • アンパンマン
  • 手遊び
  • コロン
  • 6
user-icon

生後2ヶ月と2日になる娘がいます。 夜の睡眠時間についてですが22時に寝て4時か5時まで続けて寝ます。 新生児の頃は三時間毎に授乳してましたが生後1ヶ月を過ぎたあたりから気づいたら4時間、5時間と寝るようになり、今は6〜7時間続けて寝ます。本日新生児訪問があり6 〜7時間続…

  • 月齢
  • 睡眠時間
  • 授乳
  • 生後1ヶ月
  • 生後2ヶ月
  • ままりん
  • 3
user-icon

写真は最近の睡眠時間です👶 ①4ヶ月になったばかりなのですが、夕方5時以降は寝かせない方がいいんでしょうか? 横向きだとウトウトしたら置けば、1人で寝入ってくれるのですが、そうすると30分から1時間程度しか寝れません。隣にいて起きそうになるたびトントンしていれば、も…

  • 月齢
  • ミルク
  • お風呂
  • 睡眠時間
  • 昼寝
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

もうすぐ6ヶ月の娘をほぼ完母で育てています。 授乳間隔は3〜4時間で、夜中はたまに5時間以上寝てて空く時がありますが、 詰まりやすい体質なので、3〜4時間でこちらから起こして吸ってもらってます。 この前主人に、いつまで起こして飲ますの? 調べたら、無理に起こさなくてい…

  • 月齢
  • 完母
  • 授乳間隔
  • 体質
  • 助産師
  • はじめてじゃないママリ
  • 4
user-icon

ミルクをあげる量、月齢で考えますか?? 身長体重で考えますか?? あと1週間で2ヶ月になり 大体ですが、身長62cm、体重5300g 平均より大きめ?です。 (生まれたときは48cm、2580gでした) 一応ミルク缶を目安にあげているのですが 間隔が2時間半〜3時間半とバラバラになるので…

  • 月齢
  • ミルク
  • 体重
  • ゆ
  • 5
user-icon

同じぐらいの月齢で保育園行ってる方!プールの時は、水着ですか?それともパンツやTシャツですか? もう少ししたらプールがあるらしいのですが、水着でも、パンツ+Tシャツでも構いませんと言われました。どちらにしようか迷ってます😫

  • 月齢
  • 保育園
  • 水着
  • プール
  • パンツ
  • クッキー
  • 3
user-icon

こんばんは。今日1歳になる息子を連れて2歳の子がいるお宅へ遊びに行きました。色々あり、アドバイスやご意見いただけましたら助かります。 私の息子はちょうど1歳になったばかりです。 今日、2歳のお兄ちゃんがいる同じ月齢の女の子のお友達のおうちにおじゃましました。(年子…

  • 月齢
  • ママ友
  • 2歳児
  • 女の子
  • 幼稚園
  • ままり
  • 3
user-icon

子どもが同じ月齢の方で、未だに熱を出したことのないお子さんいらっしゃいますか?! 退職し、いずれ復職を考えてはいますが色々なタイミングもありまだ見通しがたっておりません。 そのためこれまで、そしてこれからもまだしばらくは専業主婦のため保育園に預けておりません…

  • 月齢
  • 保育園
  • 夫
  • 熱
  • 専業主婦
  • ま
  • 4
user-icon

生後3ヶ月からの おすすめのおもちゃありますか?˚✧₊⁎ なに持ってますか〜? メリー、オーボールはあります! またどれくらいの頻度で 月齢に合わせておもちゃ購入してますか??

  • 月齢
  • おもちゃ
  • 生後3ヶ月
  • おすすめ
  • メリー
  • mama
  • 5
user-icon

1ヶ月の娘を育て中です! ネット等では この月齢は、これくらい睡眠時間が必要です。 みたいなことが書かれていると思いますが うちの子は全然寝なくて その必要な睡眠時間が足りていません😭 睡眠時間が足りないと何か不都合があるのでしょうか? 風邪を引きやすかったり等あるの…

  • 月齢
  • 睡眠時間
  • 子育て
  • 初心者ママです🔰
  • 2
user-icon

1歳2ヶ月の息子。 今日、児童館で絵本を出したり戻したりしていると 横に来た子にわざとなのか、そのつもりではなかったのか 分かりませんが絵本を投げた?落とし?ました😭 幸いその子には、強く当たりませんでしたが、その場で すぐその子とお母さんに謝り、息子の両手を持ち 「…

  • 月齢
  • 絵本
  • 遊び
  • 息子
  • 友達
  • ママ
  • 2
user-icon

生後8ヶ月の男の子です。月齢同じくらいの方やこの頃のルーティン覚えてる方教えて下さい! 復帰に向けて夜間断乳、日中も徐々にミルクに以降しようと思っています。離乳食もよく食べてストローやコップでお茶や白湯も飲みます。哺乳瓶拒否せず保育園でミルクもたくさん飲むよう…

  • 月齢
  • ミルク
  • 母乳
  • 夜泣き
  • 離乳食
  • あーちゃん
  • 1
user-icon

生後1ヶ月、生後38日の二男と2歳の男の子のママです。 陥没?扁平乳首?で最近搾乳から直母になりました。 でもまだ体重も3600gくらいで吸うのが下手っぴなので、頻回授乳です。 二人目の頻回授乳って大変ですね💦 上の子に何度も我慢させてて申し訳ないです😣 夜は貯めてた搾乳や…

  • 月齢
  • ミルク
  • 体重
  • 搾乳
  • 生後1ヶ月
  • るん
  • 1
user-icon

1歳7ヶ月です。 最近支援センターに行くのを再開し始めたのですが、 ・人がいるところに行きたがり、他の子が遊んでいるおもちゃを取ろうとする。 ・手を伸ばして他の子の手を握ろうとしたり、顔を触ろうとする。 ・落ち着きなく動き回っており、色んなおもちゃで遊びたがる…

  • 月齢
  • おもちゃ
  • 遊び
  • 検診
  • 1歳7ヶ月
  • ママリ
  • 5
user-icon

発達検査を受けたのですが、 点数とか月齢とか、どれくらい遅れてたら発達障害なのでしょうか? うちは、発達遅滞と書いてます。 全領域で1年遅れです

  • 月齢
  • ぽん
  • 3
user-icon

もうすぐ9ヶ月になる男の子ママです。 離乳食とお昼寝についての質問です。 2回食でいつもだいたい、 10時~11時の間と 17時~18時の間にあげるようにしています。 最近は、私が旦那のお弁当を作るため5時30分頃起床します。 そのアラームの音でなのか、バタバタする生活音で…

  • 月齢
  • 旦那
  • 離乳食
  • お風呂
  • お昼寝
  • ごまみ
  • 1
user-icon

コニーの抱っこひも、生後5ヶ月くらいから使い始めた人いますか?夏場普通の抱っこひもだと暑そうなので購入検討中ですが、低月齢じゃないと使えないですかね?

  • 月齢
  • 生後5ヶ月
  • 抱っこひも
  • コニー
  • ぽちこ
  • 5
user-icon

1歳になり、遊び食べ?が始まったような気がします。 離乳食初期から、食べるのが好きで量も月齢よりは多く食べていたんですが、最近になって座るのが嫌なのか、立てろうとして中々食べてくれず、そのうち仰け反って泣き出す時もあります。 掴み食べもしていたので、色々作って…

  • 月齢
  • 夫
  • 1歳
  • 離乳食初期
  • さくら
  • 0
user-icon

同じ月齢の方に聞きたいです💓 子供のご飯は冷凍ストックしてますか? それとも大人用のとりわけですか? 私は子供用の作ったやつを冷凍ストックしています。

  • 月齢
  • ご飯
  • 冷凍
  • ぽにょ
  • 3
user-icon

生後2ヶ月の男の子の授乳間隔について(完母) 生後1ヶ月半までほぼ哺乳瓶で育てていましたが、少しずつ直母で飲めるようになり、今は完母で育てています。 哺乳瓶のときは、1回80の2時間おき13回くらいの、頻回授乳でした。月齢が高くなるにつれて沢山飲んで授乳間隔が空くと思っ…

  • 月齢
  • 哺乳瓶
  • 生後2ヶ月
  • 完母
  • 男の子
  • かぴ
  • 6
user-icon

都内在住の方、低月齢のお子さんとお散歩行ってますか?😭 お散歩ついでに銀行で記帳したいのですがコロナも気になります。(´・ω・`) 銀行、コンビニ…行きたいようなこわいような。。

  • 月齢
  • 散歩
  • コンビニ
  • 銀行
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

7ヶ月児です👧🏻 後追いがひどく、私がいなくなろうもんならすぐ泣き喚きます🤣 構ってばかりはいられないので結局家事もおんぶ😅 しばらくおんぶしていると寝ることもあるのですが、寝ても下ろしたら起きるので布団で落ち着いて寝ることほぼないです…🤣 上の子がいて賑やかなのでゆっ…

  • 月齢
  • お昼寝
  • 家事
  • 布団
  • 上の子
  • みひろ
  • 2
user-icon

もうすぐ生後4ヶ月になるのですが、それくらいの月齢のお子さんでスーパーなどに連れて行ってますか❓ 先天性の病気もあるので、コロナが怖くてスーパーすら連れて行ってないです💦 月1の病院と義実家、実家(どちらも車で10分くらい)に行くだけです。 住んでいる県内は、1ヶ月以…

  • 月齢
  • 病院
  • 生後4ヶ月
  • 車
  • 義実家
  • ジジ
  • 2
user-icon

言語はどんな感じですか? 友人の子供が同じ月齢で3人目の娘ちゃんがおいしいとはっきりしゃべっていてすごいな〜と思いました。 うちはまだ宇宙語で ぷちゃっぷちゃ、みんみんみんとかなんでもパッです。 アンパンマンも理解はしているような感じでパッです。 タッチと言えば…

  • 月齢
  • 3人目
  • 検診
  • アンパンマン
  • ぽん
  • 3
user-icon

朝の流れと朝食について 来月11ヶ月になり、保育園に通い始めます。 お子さまが保育園に通われてる方にお聞きします。 これくらいの月齢で朝ごはんは何を食べさせてますか? 今は手掴みもしますが、そんなに朝食に時間かけられないかな~と思っています💦 また、家を出るまでの時…

  • 月齢
  • 保育園
  • あき
  • 1
user-icon

生後1か月半ですが、便秘3日目で苦しそうにしていたので病院にいき、浣腸しました。薬を入れる浣腸です。 こんな小さい頃に浣腸…って大丈夫なの?とやってから心配になりました。ビオフェルミンとか処方されるものだと思っていたので。。 同じく低月齢で浣腸した方いますか?泣

  • 月齢
  • 病院
  • 夫
  • ぽこ
  • 4
21722173217421752176 …2190…2210

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …

    1
  • 5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…

    2
  • 下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…

    3
  • 専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?

    4
  • 今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 月齢
  • 2174ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.