女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
もうすぐ生後6ヶ月なのですが 夜間頻回に起きます。 夜間断乳をしてみようと思うのですが、月齢的に夜間授乳してもいい時期なのですか?
現在混合で育てています。 3ヶ月半ほど経つのですが、なかなか直母が難しくて未だに乳頭保護器を使用しています。 2ヶ月半頃からなかなか体重が増えておらず、大体16g/日程の増加です。(出生時の体重が小さかったので、3ヶ月の際に出生時の倍の体重というのはクリアしています…
7ヶ月の息子がいます! 夜寝る前に授乳してから、 短くて2時間後長くて3時間後に必ず泣いて授乳するまでないて、それからまたほぼ2時間後に同じように泣き始めます。 1人目のときは完ミでこれくらいの月齢のときには夜間のミルクは一回くらいでした! 頻繁に起きるので私もなかな…
お喋りについて🙂インスタで2歳になったばかりのお子さんがパパだー!ママだー!おいしい!あげる!これママの!等かなり発音よく沢山お話しているのを見てうちの娘もあと数ヶ月であんな風に成長するんだろうか…と疑問に思い質問しました😂個人差がある事は重々承知なのですが、こ…
生後5ヶ月、完ミ+離乳食1回食です。 完ミで同じようなかた、生活リズムってどんな感じですか? ミルクは大体の時間として、 8時、12時、16時、20時、0時の5回、 200ml入れてますが飲みムラがあり150〜200です。 離乳食は12時の時のミルクの前にあげてます。 もうすぐ離乳食…
ボテっとした離乳食が大嫌いでよく吐くので スープ状?にしてあげてるのですが このままスープ状でも平気ですか?😭😭 粒の大きさは、今の月齢にあった大きさです!
コープ宅配の離乳食の物って 例えば国産鶏肉とお豆腐で作った ミニハンバーグ こちらは1歳6ヶ月頃からと なってますが具材としては もう後期の頃は食べられるものだと思うのですが (9ヶ月の息子がいます) なぜ1歳6ヶ月頃からなんでしょうか?? これ、食べられそう?と思っても …
体重と身長についてです。 3864g、52cmで生まれた男の子を完ミで育てています。 明日で3ヶ月を迎えます。 体重は6900gになったものの、身長も大きめなので全体的にほっそりしています。オムツもSサイズに余裕があるほど…。 同じくらいの月齢の子はもっとむちむちしていて、赤ち…
生後5ヶ月になったのですが、1日の生活リズムが定まってません。 夜中は何度か起きますが日によって間隔もバラバラで朝起きる時間もそれによってさまざまです。なるべく同じような時間にとは思ってはいますが、起きるまで寝かせてしまいます。 母乳とミルクも欲しがった時にあげ…
2歳6ヶ月の息子についてです😣 夜、寝る時に布団の中に潜り込んで寝ようとします😢 窒息が怖いから、顔は出して寝てと何度も言い続けているのですが、全く言うことを聞きません💦 豆電球が眩しいのかと思って真っ暗にしてもダメ。 寒いのかと思って暖房をつけてもダメ。 寝ついてか…
同じくらいの月齢のお子さん、一緒に2人で回転寿司行ったことありますか?明日、耳鼻科帰りにせっかくなので寄ってみたいのですが、2人で行くのはまだなくて、、、 何食べさせてますか?ちなみにくら寿司です! 大人しくしてくれるかなぁ〜と不安なのですが、、どんな感じでした…
4月から、0歳5ヶ月半で保育園に通わせます! 同じ月齢から預けている方、 ミルク、離乳食、どのようなスケジュールでしたか? 離乳食は5ヶ月になったらすぐ始めるので 離乳食はじめて2週間ほどで登園開始になります。 教えていただけると助かります😌🍃
1歳5ヶ月の娘が児童館でひたすら周りのママさん達に笑いかけるんですが、近い月齢の方で同じような方いますか??😳 ひたすらおもちゃを出しては満足して一人でどこかに行ってしまうし、あまり抱っこなども求められないので基本的にスキンシップはこちらから取りに行っているので…
離乳食の進みが遅い😔😔😔😔😔 食べさせた事があるもの30品目ほど (そのうちりんご、しらす、白身魚、納豆、ささみ、鰹節は一口でオエってされた為食べたうちに入らないと思う) 卵はまだ卵黄…卵黄半分はクリアしたけど卵黄1個だと食べなくて白身に移れない 食材はまだ細かいみじん切り…
アイコンタクトについて まもなく1歳になる11ヶ月の娘の母です。 低月齢から、娘のアイコンタクトの少なさが気になっています。 具体的には、何かできたとき、楽しいとき、嬉しいときなど、共感する視線が少ないように思えます。 支援センターで見る赤ちゃんは、目が合っただけ…
同じ月齢のお子さんをお持ちの方、離乳食の量はどんな感じですか??
1歳1ヶ月です。月齢が近いママさん〜 お昼寝何時間させていますか? うちはいま昼寝1回で2時間から2時間半です。 2時間以内にした方が良いのかなーと悩んでいます。 夜間は寝言泣きが2回くらいあります😭 卒乳は1ヶ月半前にしております。 寝言泣きがなーーー。。声が大きくて …
同じくらいの月齢の男の子ママさん教えて下さい!! ・立っておしっこする時ズボンやパンツは全部脱がしてから立っておしっこしてますか? ・それとも足首の辺まで下げておしっこしてますか? ・足首まで下げておしっこする時パンツにおしっこかかりませんか?!(最初や最後のちょろ…
保育士さんに聞きたいのですが、子どもが聞き分けがいい子だと心配ですか? 息子は2歳2ヶ月でとても聞き分けが良いです。主人となんでこんなにいい子なんだろう😅と話すほどです。 ・母親の困る事はしない(することもありますが、同じ月齢の子と比べたら頻度は少ないと思います…
1歳3ヶ月の息子の発達について質問です。 以下のことが気になっています。 ・スプーン、フォーク食べができない →そもそも興味がなく持ってもすぐ下に投げます。 ・コップ飲みができない →コップの中に手を入れるか、ひっくり返すかです。 ・指さしができない →全く出てきません…
下の子が明日で5ヶ月になります。 同じくらいの月齢の方、どんな寝方をされてますか? 寝返りができるようになってから、仰向けでは寝らず、横向きで寝たがるようになりました🥲
発語が全く無い2歳3ヶ月の息子の幼児教室入会についてです。 今色々な幼児教室が2月末までの申し込みで入会金ゼロ等のキャンペーンを行っており、7件ほど問い合わせしました。 言葉の理解はありそうだが発語が無いこと、人見知りがあること、幼稚園入園前までに集団行動に慣れ…
息子の月齢だとお粥は100g食べれるはずなのに 50gか60gしか食べてくれません😭 ミートソース、ツナトマト ミートドリア風、野菜スープ、和風だし 何に混ぜても5、60gしか食べてくれません😔 元々ムチムチなので体重のことは そこまで心配していないのですが この量しか食べないの…
首が座る前のおんぶについて、首カックン防止サポートを使いながらおんぶしてもいいでしょうか? 現在生後3ヶ月の子を育てています👶 まだ完全には首が座っていませんが、最近受けた検診では「月齢相応に首が座ってきている」と医師に言われました。 家事などする時に抱っこ紐で…
1月13日に女の子を出産しました👶🏻 現在生後42日。 完母で育ててますが1時間経たずにおっぱいを欲しがって泣くことも多々です。おしゃぶりを試してみましたが今のところ嫌がって甘え吸いもおっぱいです。。 体重は増えているのですが授乳間隔はもう少ししたら落ち着くのでしょ…
生後10ヶ月になり、ハイハイもスムーズにできるようになってからというもの、お昼寝がうまくいかなくなりました😢 これまでは、布団に寝かせて子守唄を歌いながらトントンしていると静かに寝ていくことが多かったのです。 それが、今は眠くなってきた仕草があったら布団に連れて行…
6か月になる息子がいます。 離乳食を進めているんですが、しっかり食べます。無くなると泣き出すくらいです。同じくらいの月齢の方、どのくらいの量あげていますか? 粥30㌘・野菜30㌘・タンパク質10㌘ぐらいあげています。多いですか?
2歳くらい ワガママってどんな度合いですかね!? 月齢的にもイヤイヤ、イタズラじゃれたり、自己主張時期ですが💨 みなさんどれくらいを許し、叱りますか? しつけのなかで迷うときがあります😳😅 仮面ライダーみたい! →つけるとすぐ、キラメイジャーみたい! とか。 見たいっ…
4月から8ヶ月で保育園に入園します。 保育園から月齢ごとの給食で使用する食材表を渡され、ご家庭で試してくださいと言われました!!いくつか教えてください🙏 7〜8ヶ月の調味料で塩、醤油、砂糖、味噌とあるのですが、どのくらいの量を試せばいいんでしょうか??まだ出汁でし…
2歳のお絵かきなにが描けますか? 丸が描けるようになってアンパンマンといって丸を描いてくれたりします! その他のお絵かきに誘導してあげたいのですが、子の月齢だとどのレベルなら描けそうでしょうか?
全ての質問の中で人気のランキング
福岡市の不適切保育、子供が通ってるところだった😭悲しい😭うちの子のクラスじゃなかったけど…転…
ボンボンドロップシール❤️ 今月娘の誕生日です🎂 ボンボンドロップシールが欲しいっと言っていて…
小学校でのシール交換について。 今日、小学1年生の娘が帰宅後に「お友だちがね、学校でシール…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…