
生後4ヶ月の子供を完ミで育てている方へ質問です。240mlを4回飲ませているが、ネットでは5〜7回が推奨されているようです。夜中に起こさずに飲ませても大丈夫でしょうか?
生後4ヶ月の子を完ミで育てている方にお聞きしたいです!
今240mlを4回飲ませているのですが、
ネットで調べると5〜7回と書いてあります🤔
日中は3時間おきに飲みますが、
19時頃お風呂に入り20時頃ミルクを飲み、
そのまま朝の7時まで起きません🙁
一度保健師さんに電話相談したときに、
体重も増えているなら夜わざわざ起こしてまで飲ませなくても大丈夫と言われたのですが、
同じ月齢のお子さんを育てているママさんにも意見聞きたいなと思い質問しました。
回答お願いします😊✨
- ぴこぴこ( ᐛ )👐(4歳8ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
月齢違うのですが娘も4ヶ月の時から1日4回です!
新生児の頃は3時間ごとに夜中も起こしてましたが生後1ヶ月になってからは夜中飲ませたことないです!検診時も保健師さんに問題ないと言われて、今は成長曲線真ん中よりやや上くらいで順調に育ってますよ😆

ぽこおかあさん
うちも、同じ感じです!!
おしっこも出てるし、機嫌もよいので、夜間は寝かせてます。 日中は3時間くらいで欲しがるのであげてるかんじです
ぴこぴこ( ᐛ )👐
回答ありがとうございます😊
うちも生後1ヶ月くらいから夜の授乳なしです😅
よく寝てくれるのはすごくありがたいけど、息してる?とか脱水とか大丈夫かな?など心配になりません?笑
退会ユーザー
日中にトータル量減らないようにしっかりあげてるし大丈夫と言われてたので😌
有難く寝させてもらってます!笑