「ココロ・悩み」に関する質問





自己嫌悪です。 中等度の鬱、ADHD・ASDと診断されました。 思い返せば幼少期から変わっていたかもしれませんが、ここ最近は鬱がひどくなり人と接するのも億劫になってきました。 とはいえ、保育園、学校・学童、習い事、ご近所付き合いなど、人に会うことはあるのでなんとか気を…
- 保険
- 旦那
- 習い事
- 保育園
- 症状
- 子育て
- 親
- 車
- 学校
- 学童
- DVD
- 友達
- 家族
- タクシー
- はじめてのママリ🔰
- 3





幼稚園のクラスでうちの子はピアニカや木琴など音楽がかなり得意みたいで、1番できるらしいです。前の担任から聞きました。 ただ、新しい担任になり、今度の発表会のパート決めがあり、うちの子は完全脇役のパート。具体的に言えないけど、たとえてゆうなら合奏でゆうカスタネッ…
- 保育園
- 幼稚園
- パート
- 先生
- 息子
- 体
- 担任
- 男
- 好き嫌い
- はじめてのママリ
- 5

ネガティブな投稿です。 上の子を私の入院中に保育園のことをよくわからないまま預けたくないし、新幹線、在来線で片道4時間もする実家に預けたくないが、旦那が3か月くらい仕事を休んだら生活費も入ってこない.. こっちは思いがけない切迫早産で入院していて、上の子を3歳くら…
- 旦那
- 保育園
- 切迫早産
- 新幹線
- 妊娠
- 3歳
- 上の子
- 生活費
- うなる
- ママリ
- 1


うちの旦那ってなんのために居るんですかね…?笑 4月に入学入園があり子ども達の行き渋り対応に苦戦したり、仕事も忙しくなりで6月は生理が来ませんでした😢初めての事だったので婦人科受診してホルモン剤もらい生理がくるように薬飲んでるとこです。 それでか、私も頭痛があった…
- 旅行
- 旦那
- 生理
- 家事
- 親
- 車
- プール
- 息子
- 入園
- ご飯
- 婦人科
- 情緒不安定
- m.k
- 5





「ママ友を作りたい」んじゃなくて「友達を作りたい」のかゴイゴイすぎるママさんが近所にいます…トラブルメーカーになるタイプです… そのママさんは地域の子育てサークルからなにからなにまで全部参加して、地域の人全員知り合いレベルと本人は思っているみたいです。 そのマ…
- 旦那
- ママ友
- 子育て
- 育児
- 友達
- 散歩
- 職業
- はじめてのママリ🔰
- 1


共働きで余裕ないからひとりっ子、余裕ないからこそ兄弟を…3人目を…と考える人それぞれいると思いますが、実際はどっちがいいのでしょうか? 単純に子供の人数が多ければ多いほど家事の負担も増えて忙しくなるし、 お金もかかるので仕事をセーブするのが難しくなりますよね。 …
- 家事
- 夏休み
- 親
- 学校
- 3人目
- 共働き
- お金
- 兄弟
- はじめてのママリ
- 6

小学二年生の息子、なかなかの繊細ボーイなんですが、昨日の寝る前に明日がプールだなぁ…やだなぁ…と突然大泣き。 事情を聞くと、 前回のプールから泳ぎの練習が始まった。 息を吐いてから潜れと言われて苦しい(聞き間違いでは?笑) そもそも顔が濡れるのが苦痛(元々顔が濡れる…
- 運動
- 髪の毛
- プール
- 先生
- 息子
- 体
- 大泣き
- 担任
- 遺伝
- メグすけ
- 1








[ココロ・悩み]カテゴリの
質問ランキング
ココロ・悩み人気の質問ランキング