「ココロ・悩み」に関する質問










自分はちゃんとこの子を育てられるのか、私が親になって良かったのかと不安になり泣きたくなります。 今の時点で子供には何も病気等はありません。妊娠中も順調で子供が産まれることを楽しみにしていました。 ですが、出産時に諸事情により緊急帝王切開となり、その後自分の体調…
- 生後1ヶ月
- 親
- 妊娠中
- 出産時
- 体
- 資格
- 緊急帝王切開
- 完ミ
- はじめてのママリ🔰
- 4



独身の頃は仲良かったのに、結婚して子供産まれたら、まだ独身の友達と疎遠になるって、あるあるですかね? 1番の親友だとお互い言っていた友達と疎遠になってしまいました お金も時間も好きなように使える友達と、子供のことを1番に考えたい、子供を楽しませたい!というわたし…
- おもちゃ
- 保育
- 子育て
- 親
- 育児
- お金
- 友達
- 服
- 結婚
- はじめてのママリ🔰
- 5



指しゃぶりについて 現在4か月の娘です。3カ月半ばくらいから指しゃぶりが始まりました。最初は寝る直前→寝る時でセルフねんねしてくれて、親孝行だな〜くらいに思ってたんですが、最近はグズグズ→指しゃぶりの頻度も増えて来て、逆にあまり泣かず。そのままお昼寝する事も多いで…
- 絵本
- お昼寝
- マッサージ
- 親
- 指しゃぶり
- 愛情
- 体操
- 手遊び
- グズグズ
- ねんね
- はじめてのママリ🔰
- 2

ヒステリックが増して死にたくなりました。 3歳の娘がいます。 先ほど、冷蔵庫に貼る手作りマグネットのマグネット部分がなく、さすがに誤飲はないと思いますが見つからず、強迫性障害ぎみなため不安になり探しましたが見つからず娘のおもちゃをほぼ床に投げ娘に探せ!お前がな…
- 旦那
- おもちゃ
- 病院
- ピル
- 生理
- 不正出血
- 片付け
- 子育て
- 親
- 産後
- 3歳
- 愛情
- 鮮血
- マグ
- 誤飲
- 冷蔵庫
- 再婚
- はじめてのママリ🔰
- 3



急に一人時間を与えられましたが、友達いないから本当に一人の時間でなんだか孤独に感じてきました🥲 一人でいるのは嫌いじゃないけど、元々一人行動とか苦手で一人ごはんとかもいまだにできません💦 一人で電車乗って買い物行こうとか思っても今は専業主婦だし、最近の物価高で毎…
- 旦那
- 習い事
- 車
- お金
- 友達
- ストレス発散
- 孤独
- 買い物
- 専業主婦
- カラオケ
- はじめてのママリ🔰
- 2

ASDと軽度知的障害(IQ68)少2息子、 とっても迷いましたが普通級に行っています。 運動面も勉強面も平均以下ですが、 担任の先生が良い先生で楽しく登校しています。 ですが、友達関係で悩みが出てきています。 本人は気にしていません。 友達に断られ、1人で帰ってきたり、 ク…
- 運動
- 女の子
- 仲良し
- 勉強
- 名前
- 先生
- 息子
- 友達
- 担任
- 療育
- ゆ◡̎⃝
- 2

最近、娘がやる気なくボーっとしてたり、不安そうだったり、私の顔色を伺う・私と夫が喧嘩してないか心配そうにしていることが増えました。 自分が過干渉じゃないか、どんなことが娘を不安にさせているのかと心配です。 7歳娘に対してやってる(やってしまう)こと ・YouTubeは…
- おもちゃ
- 片付け
- 学校
- 夫
- 漫画
- テレビ
- 喧嘩
- リカちゃん
- のーむ
- 4

小学低学年のうちはざらにあるかもしれないですがイライラがもう収まらない心の小さな大人ですみません(;_;) 吐き出させてくださいm(_ _)m 暑いのに毎回水筒忘れたと言って絶対持って歩かない数名の男子、必ず公園で遊んで喉渇くとうちにきてはなんかちょーだい!っていい加減に…
- おやつ
- 片付け
- 水分補給
- 水遊び
- 息子
- 家族
- ジュース
- 飲み物
- 男
- 肉
- 学習
- 公園
- LINE
- はじめてのママリ🔰
- 10


弱音を吐く場所がなくて、すみません 正社員フルタイムで働くの楽しいのにパートに切り替えないといけないのがすごく悔しい。 元々精神疾患あってもう7年くらいまともに働けなくて 症状良くするためにすごく頑張った。 やっとのことで正社員復帰したのに、子供の体調不良で欠勤…
- 保育園
- 小児科
- 家事
- 症状
- 育児
- パパ
- パート
- 職場
- ご飯
- 毒親
- 体調不良
- スマホ
- 復帰
- フルタイム
- 正社員
- 自我
- はじめてのママリ🔰
- 1


毎日毎日悩んでいます。感情のままに書いていて 分かりにくいかもしれませんがアドバイスお願い します。 3歳5ヶ月の男の子です。 保育園年少クラスですが、2歳児クラスの時には 落ち着きがなく、いろんなことに興味がうつって じっと座れる時と座れない時がある。 おもちゃより…
- 旅行
- おもちゃ
- 保育園
- 着替え
- お風呂
- 2歳児
- 3歳児
- 食事
- 女の子
- 男の子
- 夫
- 先生
- 息子
- 友達
- 大泣き
- パン
- 喧嘩
- ご飯
- うつ
- トイレ
- はじめてのママリ🔰
- 4
[ココロ・悩み]カテゴリの
質問ランキング
ココロ・悩み人気の質問ランキング