※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

幼稚園で知り合ったママと支援センターで遊ぶ約束をしましたが、会話が続くか不安です。仲良くなるための会話の内容についてアドバイスがありますか。

幼稚園で会って世間話するママがいます✨
お互い下の子がいるので今度支援センターで遊ぶ約束をしました

みなさん仲のいいママとは、どんな会話しますか?🥹
そのママと仲良くなりたいと思いますが、わたしが口下手で会話力がなく会話の幅も広がらないので何話そうか悩んでます😂話もうまく続くのか心配です🥶
グループでいても聞いてばかりのタイプなので話す方ではないです🫥

コメント

ままり

最初はこどもの話が多いです😃
○○な時はどうやってる?とか、
通っている病院情報とか、
良く行く遊び場とか✨
仲良くなってくると、夫とのエピソードとか、こどものノロケとか笑、自分の仕事とかの話をしたりします✨

ぴ

習い事、トイトレ、兄弟の喧嘩話、誕生日プレゼント、幼稚園の話、幼稚園帰ってからの流れ、子供の好き嫌いといった子供の話からそのママ個人の話(仕事、旦那さんとの馴れ初め、生い立ち)等🤣

私も下の子が未就園児のときに、上の子の幼稚園で知り合い、下の子も同級生だったので、上の子を送りがてらそのまま一緒に遊んでました☺️私が引っ越しちゃいましたが、懐かしいな〜楽しかったな〜って思い出しました👌楽しんでください😆

はじめてのママリ🔰

仕事の話とか地元の話とかしてます