
25までに3人産んだ方今住んでる県が地元じゃない方いますか?ママ友気楽…
25までに3人産んだ方
今住んでる県が地元じゃない方いますか??
ママ友
気楽に話せる方見つかりましたか??
私中々見つからなくて…
若いのにしっかりしてるねと皆さん言ってくれますが…
やっぱり若いのが原因なのか…
ぐっと話せる雰囲気にはならなくて…
子供の習い事とかも…
浮いちゃいます。
意地悪な人はいないし
子ども同士はとても仲良くて
私に対しても嫌な当たりはないのですが…
どうしても世代が違うから話も入れないし…
まぁいっかが大切なのも分かるけど…
悩みが尽きないです。
似たような方いますか??
- はじめてのママリ🔰(3歳5ヶ月, 5歳4ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのままり🔰
1人ですがわたしも年上ままさんにしっかりしてるねと言われます💦
でも友達と思ってくれてるままさんがいてランチ誘ってくれます🥲!
同い年くらいのままさんが園にいましたがなんとかですね!といってもそうですね。とかありがとうございます。とかなのであんまり関わりたくないかなって思いましたが質問される方ですか??
はじめてのママリ🔰
少し前までは
ランチ行くママさんいて
楽しいなと思ってたんですが…
皆さん引っ越しちゃって…
寂しくなって…
それに含め今年度から
スポ少に入り…
上手く関われてないかなと
不安にもなっちゃって…
保育園ママたちは話しやすいんですが…
小学校となる
あまりお母さん同士ってのがないのに
鍵当番とか諸々あって、
もちろん下も見ながらだから
話しにくいのはありますが…
孤立してないかなと…
不安や寂しくもなります。
はじめてのままり🔰
そうだったんですね😣
それは寂しすぎますね。
わたしは人との関わりが嫌い
なのでクラブ?すらやりませんでした💦
鍵ですか?鍵当番もあるんですね💦
うちは旗振りがボランティアであります💦
わたしなら仲良くしたいままさんに
めちゃくちゃ話しかけます笑