
自己嫌悪や鬱、ADHD・ASDの影響で人との接触が辛くなっています。子供を他の家族に送ることが負担になり、断れずに悩んでいます。気持ちをどう切り替えれば良いでしょうか。
自己嫌悪です。
中等度の鬱、ADHD・ASDと診断されました。
思い返せば幼少期から変わっていたかもしれませんが、ここ最近は鬱がひどくなり人と接するのも億劫になってきました。
とはいえ、保育園、学校・学童、習い事、ご近所付き合いなど、人に会うことはあるのでなんとか気を強く持ってはいますが、学校・保育園など一緒のお友達家族に誘われることが多く、旦那は快くOKしているのですが、その度に子供たちは私の車に乗ってきます。
お互いミニバンですが、私の車にはDVDが多くあるため、観たいと乗ってくるのです。
はじめは載せていたのですが、毎回になり、しまいには出先から自宅まで送ることもするようになり、気分悪くなってきました。
保険もありますし、何かあった際、責任も取らなければならない。色々考えると恐怖に襲われ、乗せたくなくなってきてます。
私はタクシーじゃないのに、相手の親も軽くすみません程度のノリで、余計に嫌になってきます。
世の中のみなさんは快く乗せてるんだろうなと思うと、私はそもそも子育てすら向いてない独身でいた方が良かったんじゃないかとどんどん嫌な気持ちになってきています。
断るのもできないし、旦那は私の症状を理解してくれないし、何からどうしたら良いのか。
こんな人、いやですよね💦どうしたら気持ちを切り替えられるのか。。
- はじめてのママリ🔰
コメント

🔰yue
めちゃくちゃわかります
産後うつで精神科にかかったところADHDも発覚しました🥹
自分のモヤっとすることって、みんなが当たり前にやってるように見えることばかりで、自分なんて親になる資格すらなかったのに…と落ち込む毎日です
考え方はすぐに変えられないので、好きな食べ物でも食べて、ちょっとだけリラックスしましょ〜〜😭

はじめてのママリ🔰
車載せるのは私も嫌ですね。おっしゃってるように責任取れないことが起きたらどうするのって思いますね。

ママリ
お疲れ様です。お優しいですね。
生きづらさわかります。人1倍悩みますよね💦理解してもらえないの辛すぎます。
車に関してですが、全然おかしくない感情だと思います!私でも毎回は嫌だなと思います!私の友人ならガソリン代がかかるから嫌だと言ってくる子さえいます笑😁ましてや命預かるの怖いですよね。
言いにくい場合は率直に断るのではなくて、オーディオを直さないといけなくて、今回は乗せてもらって良いかな?など徐々に乗せる回数を減らしていくのはいかがでしょうか🥺
子どもさんが壊れてないよ見れたよと言われるとバレてしまうので、遊びの日だけ旦那さんに車を交換してもらい、車があいてなくて、、という方法にするか…
すみませんアイデアがすぐ思いつかないのですが、このまま我慢し続けるのは良くないです😭💦
辛い時はここで吐き出してくださいね‼️
これから沢山良いことありますように🌸
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
鬱なんで、って言うことでもないですしプライドも邪魔しちゃって💦
甘いものに逃げがちですがなるべく休めるようにします😞💦
🔰yue
わかります…
常に思考がマイナス寄りになっちゃうので事故ったとき乗せてたら…、そもそもちゃんとお願いもされてないしお礼もないの?…こんなこと考える自分は性格悪いのかも…。とかずっと悶々しちゃいます😭😓
旦那さんにそれとなく最近調子が悪いから控えてほしい旨を伝えられるといいかもしれないですね…。
いい方向に行きますように😭