「お仕事」に関する質問




時短が3歳までだけど、それまでに2人目考えていない方いますか? ボーナスがないのは痛いけど、時短だとおそらく年収300万もないし、時短が3歳までなので年2回のボーナスもあと一回もらえるか、くらいだったのでこの際4月からパートになろうかなって思ってます。 今の所は通勤時…
- 小学校
- 3歳
- パート
- 年収
- 2人目
- 時短
- ボーナス
- 正社員
- はじめてのママリ🔰
- 1

どっちがいいかなんて人それぞれなんですかね? 私のいとこの奥さんは2人とも3歳になってから幼稚園に行き、今は2人とも小学生なので飲食店でバイトをしています。 私みたいに子どもを保育園に預けて時短正規で育休復帰し、 子どもとの時間も平日はほとんどない、時短だから負担…
- 保育園
- 育休
- バイト
- 幼稚園
- 3歳
- 保育料
- 体
- 年収
- 時短
- 飲食店
- 転職
- 復帰
- はじめてのママリ🔰
- 1



職場での立ち回り方について悩んでいます😭 今いる部署は、時短パートの私と正職で動かしています。 ですが、人員不足の為、パートの私より階級が上の方と組むことになりました。 それが問題です😭 私はこの部署が来年4年目です。 顧客もついて仕事にも慣れてきました。 1年目は正…
- イベント
- 5歳
- パート
- 体
- 上司
- 会社
- 時短
- 職場
- 給料
- はじめてのママリ
- 1

旦那さんが弁護士の方、または自営業(資格職)の方に質問です。 事務所お手伝いされてますか? されている方、別で仕事をされている方、双方から意見いただけたらと思います。 現在、全く別の仕事をしています。 有り難いことに、私の職場は子育て世代にかなり理解があります。 …
- 旦那
- 子育て
- 夫
- 体
- 資格
- 職場
- 退職
- 自営業
- 弁護士
- はじめてのママリ🔰
- 1




ピッキング・箱詰め・仕分け系のお仕事されてる方いますか❓どんなところが辛いですか?子供の体調不良など休みやすいでしょうか? 今は完全に事務仕事ですが、転職を検討しています💦
- 体調不良
- 転職
- 夜食のホヤ(略して肉子)
- 2


初出勤の服装について 4月1日からパート初出勤で服装で困っています。 パート先は何百人もいる大きな会社でパート事務です。 会社の規定は自由なので、服装髪色ネイル自由とのこと でした。 私自身事務職をした事がなく初日はどんなレベルの オフィスカジュアルで行けば無難な…
- ネイル
- 服装
- パート
- スーツ
- 会社
- ワイドパンツ
- はじめてのママリ🔰ゆうか
- 1




パートで働いているのですが、家族が次々にインフルエンザにかかっていて急に休みを貰ってしまい、職場に申し訳ないです。 長男(小4)が春休み初日から体調を崩し、それと同時に旦那も体調不良が始まり、長男が治ってきた頃に私が発熱。 で、さっき測ったら次男(年中)も微熱があ…
- 旦那
- 病院
- パート
- 家族
- 会社
- 職場
- 男
- 体調不良
- うなる
- はじめてのママリ🔰
- 3



学童保育について。 就労証明書では勤務時間が16時までとなっているのに、預かり時間を延長で19時までで申請している事について、何度も何度も理由を聞かれます。 その度に丁寧に説明して、納得はしてもらえるのですが用事があって電話をかけるたび、来館するたびに全く同じ質問…
- 面接
- 幼稚園
- 夫
- 職場
- 料金
- 学童保育
- 申請
- マック
- 自営業
- 就労証明書
- はじめてのママリ🔰
- 3

手が震えました。 泣いて発狂したら…旦那が 俺は嬉しい。念願の3人目と言ってくれました🥲♡ 掛けて尿がついた瞬間に線画先に出たんですけど 何周目くらいですかね?? 胎盤は見えない気がするなぁ〜🤔 悪阻もないし、昨日胃が痛くなったのと 冷や汗。寝苦しくて眠れないくらい…
- 旦那
- 保育園
- 産休
- 2歳児
- 胎盤
- 眠れない
- 4歳
- 3人目
- 悪阻
- 妊娠した
- 仕事復帰
- 🔰
- 4



2月から正社員として転職し、働き始めました。 面接の時に会社都合の有給消化があることをいわれました。 詳しくはその場では聞かなかったのですが、 働いてみて他の社員さんから聞くと、お盆や年末年始の休みは1週間ほどあるけど、会社としての休みは1日くらいであとは有給を使…
- 面接
- 夫
- 会社
- 年末年始
- うなる
- 転職
- 求人
- お盆
- 正社員
- はじめてのママリ🔰
- 2



[お仕事]カテゴリの
質問ランキング
お仕事人気の質問ランキング