※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

妊娠が発覚した求職中の女性が、園に妊娠を伝えるべきか悩んでいます。病院にはまだ行けていない状況です。

求職中に妊娠が発覚しました。
雇ってもらえるところがなく、旦那の会社に相談すると
事務で雇ってもらえることになりました。

その説明をする時に、園に妊娠のことを伝えた方がいいでしょうか?

まだ生理予定日1週間後とかで、病院にも行けてない状況です。

コメント

ママリ

まだ言わないですね。個人的には安定期入ってから伝えます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 3時間前
ママリ

その状態なら正直に伝えて辞退か
働きたい気持ちならそれでも雇ってもらえるか聞きます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ??妊娠中でも雇ってもらえることになりました。
    園に妊娠したことを伝えた方が良いか?という質問です!

    • 3時間前
  • ママリ

    ママリ

    読み間違えてすみません💦
    妊娠中の体調不良などで動けなくなったり働けなくなる可能性を考えて早めに言いたいタイプです。

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえいえ、こちらこそすみませんでした🙇‍♀️
    私もせっかちなので早めに言いたいタイプです🤣🤣🤣

    • 3時間前
ママリ

雇ってもらって働けるなら伝えないです😅
うちは4月入園の時にちょうど安定期入る頃で、その後産休でも預かってもらえるよう書類提出が必要だったので、その時に伝えました😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね!ありがとうございます^^

    • 3時間前
ちゃ

安定期に入ってからの方が多いですね😊
私は重症妊娠悪阻で送迎に影響が出そうだったので、つわり始まった段階で伝えました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!そういう場合もありますよね!参考にさせていただきます🙇‍♀️

    • 3時間前