「お仕事」に関する質問




介護施設で正職員、事務をしています。 年間休日121日、有休かなり取りやすいです。 急な休みも理解があります。 月に1回か、2回土日祝に出勤あります。(その分平日やすみ) 今は子育て中なので残業していません。 北関東で 基本給158,000 通勤手当や、ほかの手当もあり 手取り14…
- 子育て
- 小学校
- パート
- お弁当
- 上の子
- 寝ない
- 夫婦
- 職場
- 施設
- 転職
- 退職
- 給料
- 主人
- 憂鬱
- フルタイム
- はじめてのママリ🔰
- 1


保育園看護師さんおられますか?🥹 子どもとの時間のことなど考え、急性期病院でバリバリ働きたいけど家のことや育児の時間も増やしたいし、お金も欲しい...けど、夜勤はしたくない...とわがままですが色々悩み家の近くにある保育園看護師の求人を見つけたので転職悩んでいます。…
- 保育園
- 病院
- 育児
- お金
- 転職
- 求人
- 看護師
- はじめてのママリ🔰
- 2

6月頭から産休予定でしたが そのために年度末の更新ができないと言われ 2日間大泣き。(任期付きのため更新制) マタハラ辛すぎます。 絶対に退職すると言わず、別の場所での仕事探しを考えています。
- 産休
- 大泣き
- マタハラ
- 仕事探し
- 退職
- N
- 3


4月から高校生になる娘が 金土日だけバイトを始めたいと言ってます。 留学などもある学校なので平日は勉強してほしいです。 私としては学校も家から近い徒歩数分なので バイト先もその近場で探してほしいと思っています。 本人は友達が来るから嫌だといいますが 門限守れない、…
- バイト
- 自転車
- 学校
- 勉強
- 友達
- バス
- 服
- はじめてのママリ🔰
- 2



正社員になりたいなと思いパートから正社員に転職して4ヶ月が経ちました。 8時に家を出て18時前に家に帰ってくる生活でほぼ子どもとの時間がなく、寂しい思いをさせてるなと感じるとともに、仕事も激務で、もし2人目妊娠した時に、激務すぎて流産してしまうのではないかと心配に…
- 流産
- 妊婦
- 2人目妊娠
- 生活
- パート
- 妊娠した
- 年収
- 転職
- 求人
- 給料
- 激務
- ボーナス
- 正社員
- はじめてのママリ🔰
- 3







[お仕事]カテゴリの
質問ランキング
お仕事人気の質問ランキング